• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月12日

ワックスインシャンプー使ってみましたよ!

ワックスインシャンプー使ってみましたよ! 先日、シュアラスターさんのモニターで頂きましたワックスインシャンプーを
コロナで外出出来ない今こそ!(自分陰性で元気だけは余っておりますので・・)
使ってみるべ!

と言う事で本日、奥さんの軽であるウェイクに使ってみました。
事の顛末はフォトギャラリーを見て頂くとして・・・
使ってみた感想などなど。

まず、比較は同じシュアラスターさんのシャンプーと。
シャンプーとの違いで一番実感したのは、泡が立ちにくい事。
水で原液を薄めている時は泡立ちますが、時間とともに泡が無くなっていきます。
ただ、シャンプーと比較し早い時間で泡が無くなりますね。

ボディを洗っているとその分、乾きが早いと言う印象。
実際に乾き早いなーと思いつつ、ほぼパネル事に洗って水かけて次のパネル洗って水かけて・・と繰り返していきました。

これがシャンプーだとサイドパネル片側洗って片側洗い終わってから水かけても
泡が結構残ってくれてるので乾きにくく、その点は個人的にはシャンプーの方が楽だと感じています。
最も、パネル毎に洗う方が薄めているとはいえ、溶剤を残したままにする事思うと
どっちもどっちかな?とも・・・(笑

気になる撥水は洗った後、水かけた時点ですぐに撥水開始。
これはやはりちょっと感動しますね。

普通だと撥水処理をした時って大体拭き終わっているので、あとから水かけようと思いません。
それが水で洗い流している時に実感できるのは、一番のメリットかもしれません(笑

後、この泡を洗い流した時に地面に落ちる洗い流した泡の残り、これもほぼ無いのも
良い点の一つ。
やはり環境等考えると泡がしばらく地面に残っているのは見ていて少なくとも
気分が良いものじゃないです。
ならば使わない方が・・・と言う事もありますが、そこはそれ、車好きだとこういうシャンプーとか使いたい訳で・・・(苦笑

難しい判断な所かもしれませんね。

さて、あとは艶などですが、この艶に関してはやはりワックスが入っている分
普通に水で洗っただけより出ていますね。

一度、他社さんの簡易コーティング剤を塗布していますが、それと比較しても
悪く無いと思いました。

淡い系統の色だと、発色の点からやはり他の物と混在した今回のシャンプーよりは
単発でちゃんとコーティング剤している物の方が良いと思いますが
濃紺系だとこういう混在した物でも良い感じだと思います。

濃紺系だと発色は夜に真価を発揮するなんて良く聞きますので
きっと夜に街灯などで照らされた時、また違いが出てくるのかもしれませんね。
(最近ウチはほとんど夜間乗らないので・・・)

時短の面ですが、シャンプー使っていた時は地面に残った泡の処理など思うと
今のワックスインシャンプーを使った方が早く終わるかな?と言う感じです。
拭き上げ自体はもうほんとに拭き上げるだけで終わります。
その時点でワックス効果があるので拭き上げるだけ。

シャンプー使った後や水洗いの後はコーティング振りまきながら拭き上げますので
その差はやはり出てくるんじゃないでしょうか?


終わりに、今回ワックスインシャンプーをモニターさせて頂き
シュアラスターさん有難うございました。
ブログ一覧 | ウェイクのお話 | クルマ
Posted at 2022/09/12 22:31:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って10年!
シン@009さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2022年9月13日 0:42
こんばんは!

今って、シャンプ剤にコーティング剤を混ぜたような、時短出来るモノが出てきたのですね♪

ゼロウォーターとか必要なくなるかも??( ̄▽ ̄)

グリムやスパシャン等、アイテムをこだわりたいってのはありますが、さすがに日が暮れるほどいつまでも洗車なんて、、、しかも身体中痛くなって、翌日に響きますので、こういうのは便利ですね!(^ ^)

最近は、長くやれてないなぁ〜〜(-。-;
コメントへの返答
2022年9月13日 22:03
こんばんは。

自分も使用するのは初なんですが
思った以上に良い印象ですね。

別々でしっかりと洗車するのもアリだと思いますが、
時短洗車でとにかく綺麗にして出来れば撥水もさせたいと思えば
これほど良い物無い気がします。

欲を言えば雨染みなども消してくれる位の性能があればなーと
思ってしまいますが、それは欲張りかもしれませんね(笑

この暑さの中で洗車するならこの商品はアリかと思いますー。

プロフィール

「夏休み初日、自宅掃除だけして終わった、、帰宅した母ちゃんに怒られた(笑)
明日から真面目に生活しよう、、、」
何シテル?   08/09 16:55
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation