• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月04日

タワーバーを取り付けしてみた感想など

今日終わると冬期連休もあと少し。
今回も心的に「さみしさ」を多く感じる形です。

なんだろね・・・つい一昨年位まではここまでさみしい感じが無かったように思いますが(笑
過ぎる時間が早すぎる気がしないでも。


そんな今日は以前入手していましたタワーバー取り付けいたしました。
助手は長男君ですが、とりあえずタワーバーを持ってもらいお手伝いを。


しばらくして奥さん帰宅しましたので、奥さん拉致?してお買い物へ。

車輛動かして効果はすぐには分からなかったですね。
少し運転しちょっと違うなーと分かったのは、いつも使っている道にある段差がある所。

御多分にもれず、日産車なのでガタピシ、ギシギシいうのは普通でして、
これがミニバンなのでちょっと音の出が強い傾向。

この中で、ギシる音が割とツライ気持ちにさせるんですが、
このギシる音がFr側から聞こえてくるのが90%位和らぎ、丸い音になった、或いは無くなりましたね。

Rr側からは相変わらずそれとなく聞こえてくるんですが、それも随分と丸くなった感じ。
正直、おお!すげーと内心思ってました。言葉にしちゃうと奥さんが勘繰る?ので(笑

で、更に思ったのは、走行していて室内に入ってくる音が随分とマイルドになったなーと。
前述の和らぐと同じですかね、感じとしては本当にそう思った位です。

鋭角的な音が丸くなり、少なくとも装着前よりも静かになりました。
逆にあまりにも変わりすぎて奥さんに何か言われやしないかとビクつく程です。

もうしばらく運用して増し締めして終わりでしょうか。
後はタワーバーにちょっとステッカーでも貼って色気だしてみようとか(笑


車両側の取り付け部位的に板厚がもう少し厚ければ剛性向上はかなりありそうですが
少なくとも、静音化するには良かったなと思う一品でした。

そういえばですが、ベース部を車両側とタワーバーでサンドイッチする形なんですが
これ、タワーバーと溶接しちゃった方が遊びなくなるしより強固になりますよね。
一度検討して溶接してみようと思います。

どうしても【車両】ー【スペーサー的板材】ー【タワーバー本体】と
3種をボルト4本で締めるだけだから遊びが出てくる傾向だと思うんですよね・・・。

って事で今後の宿題も見えてきましたので楽しみです。
ブログ一覧 | セレナの話 | クルマ
Posted at 2023/01/04 23:13:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「珍しく長男君が学童で不在、奥さん仕事。次男坊と今しか出来ない雑用をしてくるか。
とりあえずガソリン入れて市役所かな(笑)」
何シテル?   08/12 09:57
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation