2023年04月29日
今日の出来事、セレナ車検の事
やってきましたセレナの車検の日。
って事で午前はセレナを車検に出して代車をお借りしノートのe-powerを堪能中です。
やはりあの加速は純正ですでにブーストアップ状態(笑
さて、今回の白セレナについては自身所有してから初車検になります。
気になる所が距離が10万Kmを超えている事、そして水温が上がりやすい事。
そのためにアレコレと考えていきましたよ。
丁度、所謂添加剤の大御所3点セット(FーZero、リークストッパー、E/Gリフレッシュ)が全部で割引安め価格で提供している期間って事もあり、当初はこの添加剤を依頼していましたが・・・
帰宅後にフロントの方から添加剤をやめてフラッシング+E/Gスムーサーの2点の方が・・・と同価格で対応する事と違いをわざわざ連絡してくれまして変更した次第。
オイル消費の件も既に情報が入っていたのでその点からも再検討でどうですか?と
連絡くれたのは何よりでした。
水関係は今回、前オーナーさんがスーパーLLC入れていれば交換無で添加剤追加のみにしようと思いましたが
どうもスーパーじゃないみたいなのでLLC交換に+添加剤追加と。
後これは正直その場でも悩みましたが、CVTオイルの交換。
前オーナーさんは無交換だったみたいで、無交換だったが故に大きな不具合も無かったかもしれません。古いオイル類が逆にシール類などにこびりついて漏れを防いでいたなど。
ただ、どうも前の黒セレナ基準で見て若干CVTがとろい感もあり、これは交換したいなーと内心思っていた所なので、ダメになるかもしれない事承知で交換依頼してみました。
全般的に1段階シャキッとするか、失敗するか、正直賭けです(笑
最後にスパークプラグの点検も。
この先長く乗る事思うとここらで交換しときたい所。距離も10万Km超えてますし安全を買う形です。
そして、今回はおもいきって機械洗車をお願いしました。
C26の白は本来であれば塗装剥がれが起きる可能性があり致命傷にもなりかねないのですが
もう剥がれたら剥がれたで仕方あるまいと決めてますのでこれも賭けの要素高いですね。
あ、ちゃんとディフレクターは取り外して入庫してます。
あ、そうそう、懸念していたシグネチャーライトを生かす機能を追加。
コンサル経由でコーディングを触ってもらい、薄暮検知機能をOFFにしてもらうように連絡。
ただ、担当が従来の担当の方では無く、今回顔なじみのセールスレディさんで
このコンサルの点についてはどうも?要素が多いみたいでして(笑
とりあえず現状からどう変わるのか?の説明をして多分理解して貰えたとは思いますが・・・
購入先Dではこんな事いう人多分いないっぽいのでここ静岡西部地区でも多分自分だけのコーディング依頼になりそうです(苦笑
とりま、明日の晩方には出来上がってくるので、ちょっと楽しみですね。
ブログ一覧 |
セレナの話 | クルマ
Posted at
2023/04/29 22:23:35
今、あなたにおすすめ