• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月20日

タイヤ肩べり勿体ない!そうだ、アレしよう!

タイヤ肩べり勿体ない!そうだ、アレしよう! 先日、何気なくTPMS見ると空気圧が随分と下がっている事に気が付く。

この一週間、ガス給油からスタートした訳ですが、その際に空気圧も調整。

GSにて空気補充する時に現状の圧を見ると、2.4Kgほど。
ふぅむ、以前入れた時は3.0Kg近くいれて失敗気味の記憶。

季節は夏を通り過ぎ、既に冬と言える寒さの時期に差し掛かり、
タイヤも随分とその間、距離を走れど圧を確認してないから、そりゃ下がるのも当たり前か・・・と思いつつ補充。


今回は2.9Kgにセットしてみました。


いやーあからさま?と言う程では無いんですが、気持ち程度出だしが良くなった気がしますね。

ま、気がする程度。

ただ、跳ねるのは跳ねるようになりましたね~。
圧が高すぎて路面の凹凸で空気圧が高いだけの事で跳ねるように。

ただ、セレナのパフォーマンススペックだと純正で空気圧が標準レベルでこんな感じだったなーとか思うと
空気圧で似非パフォーマンススペックの出来上がりでしてね・・・

運転していて微妙に楽しいのね(笑




ひと昔前なんて、足回り入れる最大の理由は車高が下がる事よりも、
夜間、路面が悪い道でライトが上下に動く、車高短あるあるのぴょこぴょことする動きが
標準的車両とは違うのだよ!的な優越感?で嬉しかったものです。

車高下がるのは結果的に入れる場所を限定する事もあって、あまり意識した事が
実は無いと言う・・・。

そういえばパルサーの時もインプの時も足と言える物を交換した割にあまり下げてないなぁと。
きっとそういう素人に毛が生えた程度の事で嬉しかったんでしょうね。

若いって良いなぁ・・・(笑

あぁ、ミニバンで空気圧を上げているのはなんだかんだと肩べりを起こしやすいためです。
結構皆さんやっている事なんですよね・・・。
これだけ上げても微妙に起こる肩べり。車両の特性上仕方ありませんが、
タイヤ勿体ない・・・(苦笑
ブログ一覧 | セレナの話 | クルマ
Posted at 2023/10/20 22:37:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

セレナAUTECH スポーツスペッ ...
39komu②さん

【後編】BMW M2クーペ 息子 ...
ひで777 B5さん

バッテリーの劣化について
HIROSHlさん

まぁ、そうですよね・・・のお話
かみら @ C26後期ライダー乗りさん

レクサスLBXに500万円を支払う ...
eka(エカ)さん

384kmかぁ・・・
ヤリ=マティ・バラバラさん

この記事へのコメント

2023年10月22日 16:17
こんにちは~♪

サスケZは、ローテーションは出来ないし、タイヤを温存していかないと、何かあった時、1本交換ってのも不安ですし、何せタイヤが高額なのでビクビクして運転してます(笑)

車重もあってか、指定圧も高いですね~(^^;
タイヤの減り方が沿った内容でないなら、アライメントしてみるのも・・・ってお金掛かりますよね(^^;
コメントへの返答
2023年10月23日 20:08
こんばんは。

えーっと・・・
まず、ミニバンはある程度指定空気圧より高めに設定しないと
純正圧だとほぼ肩べりしやすい傾向です。
これはアライメント云々では解消できません。
車重があるので仕方無いんですね。
ですので、解消策として空気圧を高くする=タイヤのショルダーより中央部分が高くなる事で
出来るだけ均一に面が設置する事で肩べりを起こりにくくすると言う算段です。
純正圧だと左右のショルダー面の接地圧が高く、肩べりしやすい傾向なんですね。

こればかりは仕方無いかと思います。
コーナーの踏ん張りは若干悪くなりますが
元々ミニバンにそこを求めるのか?と言う意味で言えば
特に問題は無いと思います。
空気圧を純正並みにすると案外、ミニバンでも下手なスポーティーカー並みに踏ん張っていきますよ。

プロフィール

「ローカルネタで申し訳無いが、くさデカ見ると週末終わった!とついつい考えてしまう。
まだ日曜日あるのにね。

日曜日のサザエさんと同じ感じか。」
何シテル?   08/16 17:59
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation