• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月16日

事故とその流れ ①(続くかは相手次第)

事故とその流れ ①(続くかは相手次第) 今日の午後・・・先日遠出したままガス無いよなーと思い、ちょっと給油して帰宅しようと
いつもはあまり使わない所へ給油に行った後・・



給油も終わりGSを出ようとした際に丁度信号渋滞で詰まっていたので
譲り合い待ちしてさぁ!と出ようとしたとき、一瞬左側を見た後右見て再度左見直すのを
しなかったその時!引っ掛かりがありすぐブレーキを踏んだのは良かったのですが

結果的に左側から来てセレナ前を車道に出て抜こうとしていた自転車をひっかけた次第。
幸いなのは車両の下に相手が潜らなかった事。相手を踏みつぶさなかったのは究極に幸運でした・・・。

まぁ、さりとてやる事しないとダメですね。
すぐに出ようとしたGSに戻り被害の方と話。そして相手は自転車が動けば後は・・・と非常に耳に嬉しい言葉を言いますけどね・・・まずマテ!


①警察やなーと地元警察へTEL
②同時にお互いの情報交換。スマホはとかく便利ですね。現場写真も撮影。
③双方の保険会社へ連絡・・・自分だけでした(汗)任意保険の会社へ連絡。
④到着した警察の検証と聞き取り
⑤購入先Dへ念のためTELもお休みだった・・・

と、ほぼ自分の一方的ではありますが段取り取らせて頂き処理しなきゃならない事を
淡々と進めさせていただきました。
幸いにも相手方、同じような年齢で自動車は所有されてないのでこういう細かい所は
分からず、ちょっと困っていたようでしたので、僭越ながらという所でした。


とりあえず相手側さん身体は現時点(今日時点)では痛みは擦り傷おった左腕だけとの話なので
まずは痛みが少しでも出るなら通院して貰い、請求額を自分の保険会社へ要求して貰う事、これは保険会社からも相手側にその場で連絡してもらい、
お互いに全てわかる形で納得して頂きました。
警察の方もいらっしゃったので都合、3者で。民事不介入ではありますが
警察側も結局保険の話などはちゃんと双方の話から聞いて頂き助かりましたね~。

※保険の話をしたのは人身に切り替えられた時に困るなーと言う所で自分の保険会社にはその旨説明し、とりあえず切替となった時には対応して頂く事で了承を。


さて、お次は相手側の移動手段が無くなってしまった為に代替が必要です。
自転車がロードバイクで高価なものだったらと思うと怖い所ですが
壊れた自転車は切替が無いママチャリです。しかもすぐ近くのアサヒ自転車さんで購入した物と。


ならば!善は急げ、すぐに自転車屋さんに行きます。
壊れた自転車はセレナに突っ込み、相手も突っ込み、自転車屋さんへ。


奥さんに事情説明しお金を用意して貰い自転車屋さんまで来てもらい・・・(汗

相手側さんも良い方でした。(今の所は)
同じタイプで1インチだけ大きい物を所望されてたので快諾。いや、快諾するしか道が無い・・・。
相手側の自転車もこれで調達出来ました。
最後は形的には収まった感じですがモヤモヤ感はなんとなく残りますね。

こちらは加害者側なので選択肢は何も無いのですが、保険会社曰く車道に出て前を抜けるって行為自体は1割は相手側不備、下手すれば場合により2割行くのが
事故としての・・・と。
最近だと同じような凡例で3割近くは行くそうです。一方的に自動車が悪いと
思ってましたが・・これはこれで勉強になりますね。
あぁ、きっとそれがモヤ感なんだろうな・・・と加害者側ですが思う所が。

とは言え、明日辺りから概ね1週間程度、相手側からどのように出てくるか次第で
また今後の色々な所で変化が起きてくるだろうとおもいます。


正直、思った以上に自身が凹んで無く、悪い事した事には変わりありませんし
一歩違えば下敷きだった案件ですが、そこまでのと言う感じです。

帰宅して夕方、帰宅した次男坊に自転車の運転の教えを再開したのですが、
今回のは丁度良い勉強として教える事が出来ました。

某湾岸系の漫画じゃありませんが、転んでもただじゃ起きない、それが石ころでも
何か掴んで起き上がってきた・・・
この言葉仕事でも良く脳内で使うのですが、今回脳内で良くリピートしてました。

そして長男君のパンク修理に異音発生抑制のセレナのディフレクターの貼り換え作業・・・
なんとなくやってる事が現実回避的な感じもありましたが気分変えるには良かったですね。

皆様も連休もあと少しですが事故などには十分注意おねがいします。

しでかした自分が言う事ではありませんが、残りあと少し、注意していきたいですね~。

ずっと手が震えていた事だけは今でもはっきり覚えています。
言動などは至極いつもと変わらない感じだと自身では思っていたんですが身体は正直でした。
やっぱり怖い物、怖い事をしたのは身体はちゃんと分かっていたんですね。
色々と痛感した一日でした。短くて長い一日とは今日なんだと・・・。
ブログ一覧 | 車の困りごと | クルマ
Posted at 2024/08/16 22:41:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

⭐️みんカラ歴13年⭐️
クローバー7さん

事故後の保険会社の対応
Fあさひさん

会社の桜と今日の昼メシʘ⁠‿⁠ʘ
stealth8369さん

やっとこ! 上野警察署 改造モペッ ...
naruuさん

この記事へのコメント

2024年8月17日 11:09
誰しも起こり得る事故ですから、身の引き締まる思いで読ませて頂きましたm(_ _)m

私も一時不停止の自転車と接触した事がありますが、だいぶ昔ですら、今事故にあってかみらさん程にしっかりした対応がその場で出来るのか?
普段からイメージしておかないと出来なさそうです(^^;

相手方の体調が変わらないと良いですね。
コメントへの返答
2024年8月17日 23:09
こんばんです。

接触して確認した時には
本当に脳裏を色々と過りました。
もう回りの注目を浴びた事よりも
あれ、どうしたら?と一瞬空白でしたよ(汗

ただ、幸い?な事にまだ事故して車両乗り換えしたのも最近で
更に奥さんの事故も最近でしたので
不幸中の幸い?である程度はこなせた感じですね。

痛いのはやっちゃったと言う精神的な所でしょうか(笑

相手さんからは今日とりあえず連絡も無し。
保険会社がらみになるかもしれませんので
向こう1週間程度はびくびくしてます(汗

プロフィール

「精神的に今の仕事は合わないんだなぁ、と何となく感じる、、不安要素しか無い、、」
何シテル?   08/18 12:44
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation