• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月06日

文句言われるのは分かるが、対策のしようが無い事って・・・

朝から歯医者に行った後、適当に、先日飲み会やった知人と、一日、ゆっくり過ごしました。
ゲーセンで遊び、レストランでダラダラと過ごし、適当に帰宅。
嫁は怒りもせず、暖かく出迎え。嬉しかったですね~(笑

さて、男友達ですので、出てくる話は車、ゲーム、PC,女性の話題・・・。

まぁ、大体何処でもこんな内容でしょうね(^-^;

ここで、友人の一人に、遠距離恋愛しているのが発覚!
早くまとめろ~と、本人以外の二人で、あれやこれや!とお節介(^-^;

こういう時は楽しいですよね。あ~すればこう・・・とか、これやると相手は怒るぞ!とか(苦笑

そんな中、移動に役立ってくれた、我が愛車。
さて、初乗車する友人達なので、興味深深の様子。

ナビの起動画面の壁紙を変更してから、この日の為にとっておいた、衝撃の
ナビ起動画面!(単純にXPの画面を取り込んだだけなのですが・・・)

正直に信じようとしてた知人には、爆笑してしまいました(^-^;

また、某ネットで購入したDCCDの動きについて、分かる範囲での説明。
妙に納得してくれて、やはり、興味が凄くあったんだな・・・と。

さて、そんな車好きの知人に、愛車の評価をして頂きました。

単純に、オーナーでない人からの意見なので、自分も今後の指針が作り易いと思い・・・。

・内装はおおむね納得出来るが、若干、チグハグな気がする(色)
・足回りはやはり、純正では初期が固すぎ、後はつかえない(オイ
・ナビ位置悪すぎ!(これは自分が悪いのですが・・・汗)
・助手席にドリンクホルダーつけちゃうと、足に辺り、使えない!(でもねぇ・・・)
・全体的に室内狭すぎ!少なくとも、エボと同じ広さにしろ!(マテ!
・猛烈に加速するのは良いが、全くもって、高揚感が足りなさ過ぎ!(音か!?)

まだまだ、言われた事はありましたが、おおむね、自分が予想していた内容でした。
ただ、本当に、室内は狭い!とは自分も思ってます。
特に大柄な方が前席に乗ってしまうと、後席は非常に足元が狭く、
かなりキツイようです。
(今回は、自分が一番小さく、身長172・体重82Kg、他の二人はそれ以上です・・・)
なので、次回からはやはり、他の車で・・・と、お願いしました(^-^;
まぁ、知人達も似たり寄ったりの車なのですがね~(苦笑

とりあえず、音の部分ではかなり拍子抜けした模様で、正直、自分としては悩みますね。
現状、確かにマフラー交換は良い案だと思ってましたけど、最近は、マフラーはノーマル、
触媒だけ、スポーツ触媒の方向で行こうかな?と思ってました。
それと言うのも、実家に帰った時や、親戚等乗せたとき対策ってのがあるからなのですが。
それに、そこまで踏んだり、マフラーの音に拘らなくなってきたのも・・・。

う~ん、今ひとつ、指針が作りにくい・・・。
これはまた、次回にもう一度、乗せてみてからの意見を聞いてみようかな・・・。
ブログ一覧 | 車の困りごと | クルマ
Posted at 2007/05/06 22:54:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

当選!
SONIC33さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2007年5月6日 23:01
前席だけならそんなに狭く感じないですけど、後は滅茶苦茶狭いですね。
同じくらいの大きさの車の中ではトップクラスではないでしょうか……
音はノーマルだと意外なくらい静かですよね。
STiに試乗したときあんまり静かに加速するからビックリしましたw
コメントへの返答
2007年5月7日 21:19
そうなんですよね~。
実際、音は静か過ぎる気がします(笑

後席は・・・いささか、狭すぎますが、
まぁ、2シーター+非常用と割り切れば、
何ら問題ありません(苦笑
2007年5月6日 23:14
室内が狭いのは前々から言われてますね~。インプの宿命でしょうか・・・
ノーマルマフラーは確かに静かですね。まぁ人それぞれなので自分の環境に合わせたいじり方でもいいかと思いますよ(^ ^
コメントへの返答
2007年5月7日 21:20
やはり、前々から言われていたのですね~。
前車のハッチのパルサーの方が、実際、まだ広かったですからねぇ・・・。

音は、純正+αをあくまでも狙って行こうと思います。
2007年5月7日 6:58
ウチはヴィッツからの乗り換えだったのですが、後部座席に乗る子ども達は逆に「ひろい~!」って喜んでおりましたが・・・(^^;
まあ、私も家内も椅子を結構前にして乗っているのもあるからなのかも知れませんね(^^;
コメントへの返答
2007年5月7日 21:21
後ろは本当、人によりますよね~。
実際、今回は自分よりも体格が良い大人が
乗車したので、それ考えれば、まだ、納得出来るかも(笑

プロフィール

「とりあえずららぽーと沼津にてお昼休憩〜」
何シテル?   08/13 12:50
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation