• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月26日

今日は社外アルミについての質問をしてみましょうか。

今日はいつもと同じなんですが・・・

つい昨日まで知らなかったのですが、某通販店にて、アルミやタイヤ、また、
こういう車に乗られる方の割と重要視されている「ツライチ」の部分について
今現在の法に合わせてのわかり易い解釈をした説明部分を見て思った事です。

今迄、今年の4月位?までは、ちょっと位ならハミでていても、なんとかなったそうですよね。
特に点検、車検の時とか、そういう傾向は人によって違いますけど、
あったそうです。

それが、今年4月?の法改正以降、どうも以前より厳しくなっているとの
話を聞くそうです。
そこで、このHPの通販会社さんが独自に運輸局に質問、そして、法的にどうか?と
聞いた所、実際は若干、以前よりも緩くなっているそうですね。

実際、その内容をしっかりと調べ、法に照らし合わせた結果、
実際に緩かったそうです(^-^;

で、以前よりもツライチ具合がより攻められる状態になっているらしいのですが、
実際は各検査官から、色々な検査場等、はたまた、警察においても、その法の解釈
が曲げられて解釈されているようで、
場合によっては、整備不良を切られてしまったり、即・交換、或いは純正戻しに
されるような傾向があるとの事。

今回、自分も知らなかったのですが、実際、法改正以降、法上は緩いのに、
厳しくなっていると解釈していましたし、今回、調べてみて良かったな~と
実感しています。

とりあえず、いくつかのHPを見て、調べて見られる事をオススメします。

法上は以前よりも若干、緩くなっている事、わかります。

自分は中部地区では割と大きいらしい!?クラフトさんのHPにて、
このツライチでの話し、見ました。そして、ちょっと驚き(^-^;
また、ここの会社のHP,色々なアフターメーカーの会社の生い立ちとか書かれてまして、
非常に面白く、時間経過が早く感じましたね(^-^;
HPの作りとか面白いな~とは思ったのですが、欲しいアルミが無く、今回は見るだけに
終わっちゃったのは、ちょっと申し訳ない心境ではありますが(笑

タイヤも結構、知らない事が多く、同じ様に勉強になりました。

まぁ、こういう機会でも無いと、多分調べません(笑
ブログ一覧 | 車の困りごと | クルマ
Posted at 2007/05/26 17:39:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

今夜は寝よ
blues juniorsさん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

Pat Metheny - To ...
kazoo zzさん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2007年5月26日 22:46
確かにツライチにこだわる人は多いですよね(^^;
なので、メーカーも、かなり攻めたオフセットを取ることが多いようですね(^^;

でも、私はオヤジ(爆)
今のSTIのアルミ、社外に比べれば、結構引っ込んでいるのですが、そんなのは気にしませんし、車高もゼンゼン現在くらいの方が良かったりします(^^;
どうせ、走っているときには、ツライチ具合なんて見えませんし・・・(爆)

でも、その分、運転していて操作している部分って、結構凝っていますね(^^;シートとかノブとか・・・。
でも、ハンドルだけはエアバックのために外せないのが最近残念です(;^_^A アセアセ…
コメントへの返答
2007年5月27日 19:13
や~車高はMT乗りさんの場合、純正状態!?で既に下がっているじゃないですか(笑

とはいえ、最近、自分もリヤはそのまま、フロントだけ下げたいなんて、意味不明な状態です(笑

とはいえ、さすがに今回、アルミ購入決断したので、
もうちょっと先になりそうです>足回り
2007年5月26日 22:52
ご無沙汰しております。
4月から規制が・・・という話はあちこちで出ていましたが、実際のところは違ったんですね~。
自分がお世話になっているディーラーにて4月以降の規制に関して先日お話を伺ったんですが、「ウチは以前と変わらないですよ~」とのこと。
うちのインプレッサも問題ナシとの事でした(バケットのシートバックが無いとかとか、シフトパターンが無いとかは黙ってましたが(爆))
どちらにせよ極端な違法改造はダメなようです。

クラフトさんのHP拝見しましたが、こういった記事を載せてもらうとパーツ選びの参考になりますね。
勉強になりました!

で、カミラさんの欲しいホイールは見つかりましたか?(笑)
コメントへの返答
2007年5月27日 19:14
そうなんですよね~。
自分も正直、厳しくなると聞いていただけに、
改めてHPを見て、驚きました。

おっと、欲しいアルミは見つかりましたし、
後は注文する時期を待っているだけの状態になりました。
とはいえ、土壇場で替わる可能性もありますが(笑
2007年5月26日 23:28
法改正は知ってましたけど、てっきり厳しくなってると思ってました。勉強になりました。ありがとうございます。
コメントへの返答
2007年5月27日 19:15
ちょっとした事なんですけど、
こういう事って、案外、知っている方や、
ちゃんと解説してくれる所って無いのですよね。
漠然とした意見や、解説なのは見ますけど、
漠然としすぎて、判りかねる部分が(笑

今回は自分も大変勉強になりました(^-^;
2007年5月27日 1:12
へぇ~、だんだん厳しくなってきてるとは言っていましたが、ツライチに関しては緩くなっているんですね~知らなかったぁー(汗

次回のブログでは、やはりホイール買いですか??
コメントへの返答
2007年5月27日 19:15
まだまだ、もうちょっと購入は先になります~。
本当はオフに間に合わせるように購入する法が良さそうですけど、
そうしちゃうと、純正タイヤ、まだ溝がちょっとだけ残っていて・・・。

ここら辺は親父らしく、みみっちく行こうと思ってます(笑

プロフィール

「朝起床して、何となく違和感、よし!有給決定!
目眩するのよな。立ち眩みが続くような感覚もあり。
さすがに奥さんからも

病院行け!言われた←今ここ

社長からやや凄みある声色でどうしたん?と連絡合ったが、、専務に報告済ですが!と進言しつつ一応報告。
上手く行かないものだなぁ。」
何シテル?   09/08 09:57
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation