• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月09日

新型インプレッサ、見てきました!

新型インプレッサ、見てきました! 昼過ぎ、遅い昼食を取った後、買い物へ。

そのまま、嫁を一旦自宅まで送った後、そういえば・・・と。

そう!新型インプレッサを見る良い機会です。
幸い、雑用は朝からやっておりましたので、嫁からもOKサイン頂き、
早速、地元のディーラーへと。

今日は丁度、15時近辺から雨がまたもや、私の地元では降り始めてきまして、
丁度、雷も鳴っている始末。
上手く行けば、客足も遠のいていて、試乗とか・・・と(^-^;

ってな訳で、ディーラー着きました。

が・・・まぁ、良くあるパターンってやつでしょうか?
予想に反して、かなり混雑気味(^-^;

とりあえず、目当ての新型インプレッサ(展示車)に乗り込み、各部をチェック。
やはり、皆様が言われた感じ?でしたね~。
ドアを閉める時の音からして違いますよね。まぁ、サッシュレスじゃ無くなったので
ここら辺は妥当と言えば、妥当と言えます。
サッシュレスであの、質があがった様な音を出すのは、ちょっとキビシイかも。

さて、そこで室内に目を移すと・・・
ほほぅ、昨今、有名?なスイッチの一つである、 「 E C O 」 って文字のスイッチ発見。
なるほどね・・・とひとしきり感心しました。時代の流れですしね(^-^;

担当の方も、こちらに気がつき、あれやこれや・・・と話をしますが、
担当の方、素直過ぎる!?のか、

担当「新型となって、やはり実車は絵よりは良いと思いますが・・・GD系とは比較出来ませんよねぇ・・・GD系の方が格好良いですもん・・・」

自分「・・・(苦笑)でも、思ったよりも、実車、格好よいじゃないですか~。これなら、2,0NAの方が、ターボ付より売れそうじゃないですかねぇ~?」

担当「2,0NAなら売れるとは思いますが~・・・1,5はダメでしょうね・・・。先代GD系より、パワー劣ってる感じがしますもん・・・」

自分「・・・・苦笑」

ってな感じでした。一体、どちらが営業なんだか(笑

まぁ、パワー云々は良いのですよ。そういう車が欲しければ、現在用意されている選択肢から、選ぶだけの事ですし、無いものは仕方ないですし(^-^;

ただ、自分としてみて、2,0のNAは、売れそうかな~と思いましたねぇ。
1,5は、どうも今回、非力って部分が余計に前面に感じられますけど、
2,0なら、あまり問題無さそうですし、必要にして十分かなぁ。

さて、ここでもう一度、ボディとかチェック。

リヤ、確かに広い!本当、広い!(笑)、比較対照は自分の車!(爆
これなら、大人4名乗車も十分でしょう。と、言いますか・・・このスペースが欲しかったです。愛車にも。

荷室、思ったより、狭いかなぁ。まぁ、これは比較が自分は前車のパルサーとですが、
思ったよりも狭い。
ただ、ワゴンよろしく、フックが標準なのは、嬉しい装備ですよね。

そうそう、タイヤなど、みましたけど、サイズ的には235辺りがイッパイじゃね?と思った訳で。
秋頃に出ると噂されるStiの資料、見させて頂きましたけど、
確かにオバフェンです。しかもゴッツイ格好良い感じで、これは自分もイケル!と
そして、欲しい!と(笑
まぁ、あくまでも車内資料の○秘って取扱でして、ここで口外しちゃう自分はいささか
アレですが(笑
まぁ、コピー!と言わんばかりの画質の悪さで、正直、全体像がクッキリ!って訳じゃ
ありませんでしたし、良いでしょう(笑

さて、ついでにオイル交換もして頂き、その交換待ちの間、試乗・・・とお願いした所、
来た車がレガシィ!
おいおい・・・インプレッサの新型・・・と言った所、試乗待ち~との返事。(^-^;
担当営業、記憶が良いようで、以前、自分がレガシィ乗りたい!と言った事、覚えていた
ようで、今回はこれで・・・と、わざわざ用意してくれて(苦笑

ってな訳で、初・地元ディーラーでレガシィ試乗!でした(苦笑
同僚のレガシィは助手席なら乗っているのですがね・・・やっぱり、自分の運転だと違う!。
インプレは控えておきますか・・・。

おっと、これだけ。
グレードはイチバン下のやつみたいです。2・0Iとかってやつかな?
想像以上のパワー感と、静粛性、そして、動作でした。
もっと実際はちゃちい作りかと思ってました。(比較・自分のインプレッサ)
これ、次の愛車候補でしょうね。このままの質感で行ってくれて、後、形が現行の
タイプならば。これ、確定次期愛車候補です(笑

さて、帰り際、担当の方も新しいお客を捕まえたようで、忙しそうです。
そそくさとそのまま帰宅しようとした所、タンブラーとカタログを持ってきてくれました。
生憎、ミニカーは忘れたみたいですが、こちらから言い出すのも悪いなぁ・・・と思い、
(めっちゃ冷やかしで行っているのに、丁寧な対応でかなり恐縮しちゃいました。)
そのまま頂いて帰宅してきました。

さて、タンブラーよりも、ミニカーが欲しかった自分は、ちょっと心境は微妙です(笑

おっと、カタログは今回、渡された時、これしかもう無いんです。!といわれたカタログ
です。
OPとかの物も、既に今日の朝の時点で無くなったそうで、コピーの使いまわしで
なんとか次の入荷まで持たせなきゃ!と、困っておりました(^-^;
悪いなぁ・・・と思いつつ、これからじっくりと見たいと思います。
ブログ一覧 | 車~インプレッサ~ | クルマ
Posted at 2007/06/09 17:32:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん


F355Jさん

今週の晩酌 〜 花陽浴(南陽醸造・ ...
pikamatsuさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年6月9日 18:03
いいなぁ~
ホントは昼間に試乗するつもりでディーラーまで行ったんですが、着く寸前に後部座席で子供達が爆睡してしまい、あえなく中止(涙)
でも、S‐GTは展示車になっていたので乗れなかったようです。

STIの資料見たんですか!?
パルサーしかりインプレッサもハッチな私にとっては気になる存在です。
買う・買わない別にして早く詳細が知りたいです!
コメントへの返答
2007年6月9日 20:49
見たよ言うより、チラ見したって方が
正解かも(笑

おっと、今回、非常にラッキーだったと思います。
インプレッサ試乗してないのに、タンブラー貰っちゃったからですが(苦笑
2007年6月9日 18:40
今週末も皆さんディーラーに行かれているようですね(^o^)
私も・・・と、行きたいところですが、今日は会社、明日はサーキットと、ゼンゼン暇無し(汗)

ところで、STIを見たとは、凄いですね(^o^)
コッソリ教えて欲しいのですが、あの不評の「フロントグリル」はどうなっていましたか?(^^;
コメントへの返答
2007年6月9日 20:50
残念ながら、リヤからの斜めの画像?
(わかります?)
しか見ていないので、よく分からないのが
正解かと思います。
とはいえ、どこのディーラーでも、担当とか、
所長さんが持っている類の資料だそうですよ。
2007年6月9日 19:55
おぉぅ!?STiを見たとな!??
こりゃ~横浜オフの時にじっくりと事情聴取させていただかないとw
気になるのはグリル、フェンダー、ウィングですw
内装は、新型の物なら自分的には全然OKですね…GGAA本気で発泡スチロール並なので…。
明日Dラー行って来ようかな~(・∀・)
コメントへの返答
2007年6月9日 20:52
Stiかどうか、正確には正直、分かりかねます。
ただ、担当の方が、Stiでこんな感じ~って具合で、
数枚のコピー(白黒でしたし、荒いのでコピーですね。)
を見させて頂けたので、
そこから判断です。
残念ながら、リヤのボディを斜めから見た画像
(上部はほぼ、写っていない)
と、サイドからフロント、リヤの端部?が切れている画像程度しか
見ていないので、なんとも・・・言えません。
ただ、フェンダーはなんつーか、
オーバーって言うより、ブリスターではありました。
少なくとも、私的には、255サイズ位、
軽く入っちゃう?ってな具合に見えましたが・・・。
2007年6月9日 21:49
自分も今日、ディーラーに行ってきました。

残念ながらMTはなく、ATのS-GTでした(残念

乗った感想・・・普通の車です。(ガックシ)

どうやらSTIはGD系以上に格差を付けるらしいですね。

あっ!忘れてた、運転席足元が広かったですね。
コメントへの返答
2007年6月9日 21:51
ふぉ!S-GTでしたか!!!
残念、自分は1,5と2,0のNAでした。
内装と言うか、ドアやそのほかの所、
ちょっと軽く叩いてみると、やっぱりプラスチック・・・OTL
これは非常に残念な所です。

おっと、私的にはリヤシートでの広さが、
何よりもキましたね~♪
2007年6月10日 1:35
お~ついにDラーに行きましたか~!
でも、レガシィに試乗しちゃったってところが惜しいところでしたよね??
新型インプレッサは本当にこの乗り心地なら助手席も安心して見てられるかと思ってます。

再度試乗トライ、頑張ってくださいね~♪
コメントへの返答
2007年6月10日 18:43
レガシィもいつかは所有したいとは漠然と
思っていた所があったので、
今回は丁度、近所を回れるチャンスでしたし、
お言葉に甘えた感じでした。
新インプレッサは他の方が試乗してましたし、
空き待ちでしたので、
致し方ない所でした。(^-^;

プロフィール

「この時期良く来るかわせみ湖まで来ましたが、暑いのは暑い!気温めさほど低く無い(笑)」
何シテル?   08/30 11:36
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation