• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月23日

ブローオフ取り付けと試乗と・・・

ブローオフ取り付けと試乗と・・・ 今日は朝からマッタリ・・・とは行きませんでした(^-^;

と、言いますのも、結局ウチの嫁様が、体調不良が戻ってしまい、
ずっと一日、とある部屋のブツと仲良しモードに。
やはり、過日、会社で食べていた弁当が当ったようで、また、
ちゃんと改めて同僚にも確認させた所、何処の奥様方も似たように今日は一日、
倒れている模様です。

普通の会社で取っている、給食会社が弁当、かなりコワイですね。
同じ地域で同じ様に・・・弁当を取っていた他の会社の方々も、
同じ様に倒れている事でしょうし。

ってな訳で、買い物だけなんとか済ませ、午後15時にはヒマでした。
そこで、天気も程よく曇り気味なのを良い事に、
愛車に先日購入した、コトスポーツのブローオフの取り付けしました。

最初はブローオフだけ・・・と、純正取外しし多のは良かったのですが、
太いホースをブローオフに突っ込む所で挫折。
インクラ外して、アレコレと考え、なんとか装着しましたが・・・実はここでミス。
先日つけたばかりのエアインテークダクトホースのネジ締式クランプ、ネジを締めこんでしまい、
ちょっと舐めてしまったようです。

一応、出来る限りのテンションをかけた状態での試運転。

まずまずな雰囲気です。ブーストのレスポンス云々は特に大きく変わってませんが、
若干、良くなったと実感出来るレベルではあります。
気になっていた排気時の音ですが、自分の場合は聞けませんでした。
むしろ、純正並かそれ以下の音量です。
これにはちょっと拍子抜けしたかな(笑

ついでに、嫁へのケーキを追加購入すると同時に、ABに行き、予備の交換用クランプを
購入してきましたが・・・もうインクラ外したく無いので、
これはきっと、ディーラーとかに依頼するでしょうね。

一応、5Km程走った程度では、特にバンド類の緩みもありませんでしたし、
他に気になる点はありませんでした。
とりあえず、日々、交換までは毎日チェックしないと危ないですから、
来週末には交換しておきましょうかねぇ・・・。

そうそう、エンジンの振動や音ですが、やはり、昨日交換したモチュールのお陰か、
以前よりも少なく感じましたね。
週末久々に愛車に乗りましたので、少々違和感はありましたが(笑
ブログ一覧 | インプレッサ~部品~ | クルマ
Posted at 2007/09/23 18:58:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日は ...
PHEV好きさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

秋空とゲリラ豪雨の兆しかな
CSDJPさん

うな専😋
o.z.n.oさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2007年9月23日 19:05
ワタクシの場合、体感できるブローオフバルブって、大気開放のヤツぐらいです^^;
そう、鈍感なんですwww
コメントへの返答
2007年9月23日 19:15
平日の通勤で毎日、使う車なのでその時には
体感出来ると良いなぁ・・・と思ってます。
まぁ、今日は非常にラフな格好に加え、
カカト付きのサンダルでの運転でしたし、
これは危険ではありますが(^-^;
体感しにくかったですね(^-^;
2007年9月23日 19:35
コトちゃん、みなさん逝ってますね~
自分のは設定がないのでうらやましいです。。。<コト

以前、大気開放のブローオフ付けてましたがレスポンス悪化が酷くすぐに外してしまいました(汗)
GC/GF時代は相性悪かったですからね<社外ブローオフ
コメントへの返答
2007年9月23日 20:18
みなさん逝っているようですね~。
今回、勢いもあって購入したのですが、
案外、費用対効果は高い物ですし、
これは購入して正解だと思っています。
まぁ・・・購入当日は結構地獄でしたが(笑
2007年9月23日 19:59
おいらの会社で昔取っていた弁当会社の一工場から食中毒が出たので、その後すぐ弁とやが変わりました。
でも、同業者の方々はここぞとばかりに営業に来て1週間ためしで無料でって2・3社連続できたのでそのときは弁当代が掛からなくて助かりました。
コメントへの返答
2007年9月23日 20:17
これは予想外な出来事があったのですね。
それにしても、タダで食べれるのは、
かなりオイシイですね。
お昼代金も結構バカになりませんしね(^-^;
2007年9月23日 20:39
奥方様は大丈夫ですか!?
これってひょっとして集団食中毒って言うのでは・・(+o+)
早く良くなるといいですね お大事に。

コトスポは皆さんドンドン取り付けてますね~
いいな~早く私も付けた~い(>_<)
コメントへの返答
2007年9月23日 21:13
定期的に何やら襲ってくる物がある程度で
都度、駆け込む位が一番ツライ所のようです。

集団食中毒なんでしょうね。
時期的にも夏場!?ですし、
ちょっと恐いですね。

コトスポは・・・きみたろうさんも是非!
装着を!(笑
2007年9月23日 21:05
私には何も語れないですね(笑)
コメントへの返答
2007年9月23日 21:15
わはは(笑
いろいろと解説をなおきさんの所でして頂いているのですが、
さすがに社外品の大気開放とかまでは
付けられませんし、
ここら辺のレスポンスUP等を謳う所が
丁度良いと判断した所での取り付けです。
2007年9月23日 21:13
純正形状ブローオフを取り付ける際のコツは私の整備手帳に載せてます。見てから作業した方が良かったかもです。
コメントへの返答
2007年9月23日 21:16
あっ!

指南役さんの所、しっかりと忘れておりました(^-^;
しまった・・・OTL
2007年9月23日 21:32
かなり昔に、弁当屋(会社等に大量にだすとこ)でバイトしてた事ありますが、
正直・・・「絶対食べない」と思いましたよ(汗
コメントへの返答
2007年9月23日 23:23
うわぁ~そうなんですか・・・。
まぁ何処の会社でも内部事情ってヤツは
ありますし、
仕方無い事もありますよね・・・。
まぁ、コンビニの弁当も煮たようなものですし、
ある意味、こういうのは覚悟が必要なんでしょうかね・・・。
2007年9月23日 22:34
F型のブローオフって、元々強化型ですので、そんなに変化を感じないのかもしれませんね(^^;
コメントへの返答
2007年9月23日 23:24
実際、体感度合いは少ないかと思っています。
今の所、多少なんですが、軽くなったような?って感じです。
ただ、モチュールに交換した事もありますし、
週末はほとんど、愛車を動かしていない事も
手伝い、明日月曜日からのチェック次第ではありますね(^-^;
2007年9月23日 22:48
↑MTさん、体感度合いは結構ありましたぜ^^
ということで、カミラさんもとうとうやり
ましたな(^O^)/

これのおかげで通勤が無茶苦茶楽になり
ました(^^ゞ
音は・・・確かに殆ど聞こえません^^
コメントへの返答
2007年9月23日 23:25
色々と悩んだ取り付けではありましたが、
最終的にやっちゃいましたねぇ・・・。
時間あれば、ちょいと舐めたクランプも交換したかったのですが、
さすがに暗くなってきた事と、嫁の体調にて断念(^-^;

これ、実は購入したのは誰でもない、
トシさんの影響が一番大きいのですよ♪
2007年9月24日 1:16
とうとうやりましたね。
こんなに短期間で2度もインクラを外した人ってあまり聞きませんよ。(笑)

コトスポは自分も気になっているパーツですが、率直に言ってコストパフォーマンスはどうですか?
コメントへの返答
2007年9月24日 18:40
実は今日も外そうと思ってました(笑
クランプの交換でやろうと思いましたが・・・
腰痛いので辞めましたよ(笑

そうですね、正直な話は今日のブログにでも書いてみますかねぇ・・・。
2007年9月24日 8:41
比較的大きいホースを戻すのにちこっと苦労しますね。
G型でも結構変わったとの話を聞きましたよ。
コメントへの返答
2007年9月24日 18:41
とにかくホースを戻すのに四苦八苦しました。
後で指南役さんの所にて、
簡単なやり方が載っていたのを見た時、
凄く絶望感に打ちひしがれましたが(笑

本当、情報収集が足りませんでした。

プロフィール

「この時期良く来るかわせみ湖まで来ましたが、暑いのは暑い!気温めさほど低く無い(笑)」
何シテル?   08/30 11:36
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation