• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月21日

親父’s運動会に向けて最終の準備実施!

今日は運動会までの最期の日曜日って事で、準備をちょいとばかり。
まぁ、持ち物としては、然程、自分はありません。
いつもよく使う、安い工具に加え、一応のケーブロや牽引ロープ、後は輪留めだったり
霧吹き。
工具ももう、あまり購入しなくなってきているので、こればかりは今後、
必要な物を揃えていく方向でまた、考えないと。

さて、そんな中、一番懸念していた事を結局、やれずじまい。
それは各オイル類の事。
エンジンオイルは先日交換して、今1700Km走行。運動会終わったら、その週末にでも
交換すれば良いかと思い、未実施。
デフオイル・・・これも結局、変えなきゃ!と思い、そのままです。同じように終了した週末交換でしょう。

肝心なLLCとブレーキフルード。これが今でも頭から離れません。
LLCはまぁ、適度にクールダウンを重ねれば良いでしょうし、
その為もあって霧吹きを購入しました。まぁ、ギリギリとは言いませんが、
気候的にも涼しくなってきている最近ですし、中止すれば良いかと。

ただ・・・ブレーキフルードだけは・・・交換しておくべき点でした。
今の所、純正DOT3使用です。別に普段使用では問題ありません。

ただ、今回はいつものストリートとは違う訳で・・・。
本当、今の車に乗り換えてから、こういう部分でかなり、妥協しています(^-^;
折角、以前の新生鷹目軍団オフで頂いてきた、WAKO’sのSP^4が一缶、丸々あるのに
今だ、未使用(^-^;汗

とりあえず、これは当日問題起こりそうな時にでも、
周りの方々に協力を依頼して、実施するしかなさそうです。
(とはいえ、自分は整備全般ダメダメなので、見るしか無さそうです・・・。)

さ~荷物は準備した。パッドとフルード、LLCの予備も用意。
当日の飲み物は予め、100均にて事前に用意。椅子も乗せたし工具類もOK。
肝心なヘルメットとグローブは載せてあるし、筆記用具類は当日愛車に載せるだけ。

さぁ~本当、後は睡眠をしっかりと・・・・取れるのかな?(汗

まぁ、最悪、現地に到着して、体調次第で見学やお手伝いって事でも良いかな。
ムリして走行しても、悪い事しかありませんしね(笑

当日、皆様宜しくお願いします~♪
ブログ一覧 | 車~インプレッサ~ | クルマ
Posted at 2007/10/21 19:08:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2007年10月21日 19:22
ご存知のように車が手元に無い状態ですので準備もはかどるわけもなく(汗)
結局、タイヤ交換は前日の夜、エンジンオイルは当日の朝に現地で交換となりそうです。。。

クーラントはこの時期なら問題ないと思いますよ。
それよりもタイヤの空気圧・油量・各部ドレンチェックをしていれば問題ないかと。
当日はみんなで楽しい運動会にしましょう!
コメントへの返答
2007年10月21日 19:55
現地で交換って手もありましたね(汗
まぁ、とりあえず無理しない程度に遊んで、
後は見学に徹しようと思ってます。

とりあえずは当日、寒ければ車的にも
良いですし、
その点だけ、ちょっと気がかりかも。

・・・仕事もですね(苦笑
2007年10月21日 19:30
自分もマイペースで楽しもうと思いますよ
当日はよろしくお願いしますね
コメントへの返答
2007年10月21日 19:56
そうですね。
マイペースで楽しむ。
これが一番重要ですよね。タイムが気になるけど、
まぁ、それは副産物として捉えます(笑
2007年10月21日 19:43
AREXも交換はしてないのでちょっと心配ですがマイペースで行きます♪
当日はよろしくお願いいたしますъ(`ー゜)
コメントへの返答
2007年10月21日 19:56
今日の買い物時は、しかkりと忘れていたのですが、
夕方になってハタ!と気が付き・・(汗
まぁ、この際ノンビリ行こうと
思っておりますよ♪
2007年10月21日 20:01
みなさん準備に余念がないですね。
必要なら現地でエアー抜きも可能ですよ。笑
コメントへの返答
2007年10月21日 21:01
あ!エアー調整出来るアイテム、購入してきました!
っと・・・マチガイ、エアーを抜くしか出来ないけど(^-^;
エーモンで安いのはありましたので、早速今日、
使ってみました!
が・・・自分のタイヤ、フル窒素でしたよ(笑
これじゃ、補充に一苦労しそうです(汗
2007年10月21日 20:13
ウキウキしているのが目に見えるようです(^_^;
あと数日ですね。
当日も楽しんでくださいね♪
コメントへの返答
2007年10月21日 21:02
実際は、まずは当日朝起きるのが大変って事と、
事故等が心配で仕方アリマセン(笑
でも、当日を迎えない事には(汗

仕事頑張ります(笑
2007年10月21日 20:25
私が先輩方に指導されながら作ったリストが役に立っているようですね(^o^)
ブレーキフルードですが、現地でやってみるとイイかと思います。
きっと今までの感覚と天地が逆になったような感覚になると思いますよ(^^;
コメントへの返答
2007年10月21日 21:03
あまりスポーツと呼べる運転をしていないインプレッサでしたので、本当、フルードは
失念しておりました。
とはいえ、パッド交換とか、そういう時は
一時的には思い出していたのですが(汗
何故、しなかったのだろう?と
自責している最中です(笑
2007年10月21日 20:53
ブレーキは乗り方、踏み方次第で変わっちゃいますよ。
せっかくの機会だから、バシバシ踏んでワザとフェードを起こしてみるとか・・・
(15~20分連続走行じゃないですから、起きないかな?)
いい経験になりますよ。ヤバイと思ったら、スピード落とせばいいと思います。

その後は整備部隊?出動です。
コメントへの返答
2007年10月21日 21:04
フェードは過去、起したことが無く、
実は今回、GDAお父さんの案を聞いて、
ちょっと試験的にやってみたくなりました(マテ

おっと!勿論、何も無いのが一番ですね♪
2007年10月22日 12:30
自分も準備してます。
ウエアとクツは大丈夫なのに、気に入ったヘルメットが見つかりません。
コメントへの返答
2007年10月22日 23:20
ウェアとクツ・・・
そこが一番自分の場合、ヤバいかも(笑
まぁ、普段の服で行きます~(^-^;
ヘルメット・・・本当、そろそろ用意しないと、
ちょっとヤバいですね(汗

プロフィール

「夏休み初日、自宅掃除だけして終わった、、帰宅した母ちゃんに怒られた(笑)
明日から真面目に生活しよう、、、」
何シテル?   08/09 16:55
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation