• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月26日

新型STIのカタログを見て感じた事・・・

新型STIのカタログを見て感じた事・・・ 先ほど、新型インプレッサのSTIのカタログが来たとブログ上げて・・。
じっくりと見てみました。
最初から半分位までの能書きの所はもう、適当です。
だって、読んでもあまりGDBと変わってないですもん。
SIモードとエンジン関係、そしてエアロ部分。丁度、半分過ぎの36-37ページ辺りから
じっくりと攻めます。

さて、ここで感じた事。

インタークーラーはGDBよりもちょっと大きく見えるのだけど、どうかな?と。
安価で手に入るようならば、替えるのも悪く無さそうです。
また、デュアルAVCSについては、やはり付けたい装備的に自分は思えます。
吸排気両方で制御が入るので、低速トルクの向上に大きく関与してくると思うと、
こりゃ、燃費面で欲しい機能かな。あ、自分はパワーとかどーでも良いです(笑

で、お次のページ。
フォグランプが標準なんですね。今回。あ、GDBでもG型は標準だった(笑
自分も片側だけ、付けたいんですよね(笑)左側だけ(爆
右はいらないです。後々、吸気でエア導風みたいに作りたいな~と考えていて。

で、やはりそうなると次は私的にワイパー!何気に今度のFワイパー、エアロ形状の
本体だそうじゃないですか。これ、どうなんざんしょ?流用いけるかな?

更に次。44-45ページ。
ここで止まりました。まず、何気に心を惹かれたのが、STI文字が浮かび上がる
センタートレイパネル。赤い字ですけど、綺麗に浮き出ていますね。
同じ事、なんかやりたくなりました(笑)GDBだとシフト回りのシルバーの枠にSTI文字
彫ってありますが、これが浮かび上がるとちょっと高級感UP(笑

また、センターコンソール部のレガシィのをいかにも使いました!的なあのコンソール。
何気にいいなぁ・・とは思っていたのです。単純にGD#系、カップホルダーの穴が
開いているだけなんですよね。ちょっとカコワルイアルネ(笑
また、リヤフットスペース。家族持ちになるとこれは必要な部分ですし、広いのは良い!(笑

最期、17インチ仕様の写真を見ましたが、これ、まんまGD#系のアルミ使うのですね。
なんとなく、似合わないな~と(笑
でも、17インチ仕様なら、価格的に買えなくも無いな・・・と感じた一瞬。
今の愛車を下取りに出して17インチ。
ディーラーでの納車準備から、登録とか、ぶっちゃけディーラーが許してくれるなら、
自分で出来るのでかなり格安になりそう(^-^;
まぁ、無理言ってるのは分かりますが(^-^;汗

総じて自分は悪くないと感じてます。感じてるってのは・・・まだ、実車見て無いから(笑
ただ、やはり皆さん言われるようにフェンダーとかは良いですよ。確かに。
雰囲気あるし、フェンダーのスリットも中々、盛り上げてくれる良いポイントです。
が・・・

リヤスポイラーだけは許せない(爆
15年前の車であるパルサーGTiーRでも、もうちょっと大きなスポイラーだったし、
ランチアでももうちょっとインパクトがあった。
確かに、風洞実験とかでCd値やリフト量軽減考えると必然的に形状は最近のFitみたいな
ああいう形状になってくるとは思うけど、やはりスポイラーって案外、
主張する、している部分だし、何気にみんな見ている部分なんですよね。
後続車に与えるインパクト、所有している者への所有惑の増大。

ちょっとスポイルしている気がしてなりません。

まぁ、どの道、車検無視したWRチックな例の形状のスポイラーが出てくると思うし、
Stiでも似たような形状出しそうだけど・・・
最初からつけてくれても良かったような(笑

リヤスポイラーとかに拘るのはちょっとおかしいかな~?(苦笑

いやぁ・・・ほら、自分はFやG型についているルーフベーン大好きだし(笑
ブログ一覧 | 車~インプレッサ~ | クルマ
Posted at 2007/10/26 23:56:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

イタリアン
ターボ2018さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2007年10月26日 23:59
自分も今日届いたみたいです。

これから見ます!
コメントへの返答
2007年10月27日 0:05
そうそう、書くのを忘れてましたが、
ニュル、一応?走っているのですね。GRB。
ただ、タイムとかかかれてないって事は
それほど、劇的には変化無しなのか、
GT-Rが大々的に書いちゃったものだから、
既に書けない状況にされちゃったのか(笑

十分堪能してくださいね♪
2007年10月27日 1:31
こんばんはっ(^O^)/
一言・・・高級感があって、質感が高くて、
奥様受けは素晴らしいと思います。
おまけに低速トルクはすこぶるスゴイ!!
反面ドッカン加速は無いので遅く感じるか
もしれません。
うーん、GDBとは全く別の車でした(~_~;)
(どちらも相反する魅力があると思います)
コメントへの返答
2007年10月27日 9:39
GDと比べて質感が上がってる・・・
コレは良いですね(^-^)b
真面目な話し、質感って、友人が隣に乗った時や、会社の方が隣に乗った時、
微妙に気になるのですよね(^-^;
こういう車だからそこまで求めるのもとは思うけど、
他の人は違いますしね(笑
2007年10月27日 3:45
今までのインプのことは抜きにして考えた方がいいぐらい違う車でしたよ。
GD系も結局はGCをベースにいろいろ付け足していった感が抜けないのですが、今度のはまるっきり設計が違うので、それはそれでよいかと。
ついでに試乗したのが18インチフル装備車だったので、これはこれで高級感があって家族もちにはいいかなと。
↑の方も書かれているのですがドッカン加速がないので体感速度は遅く感じますね。
しっかり早い車でしたけど。
おいらは逆に知らない間にスピードが出てるところに、ちょっと危なさは感じました。
コメントへの返答
2007年10月27日 9:41
知らない間に速度が上がってる・・・
これって自分も最初、GD乗った時感じた事です(恥
本当、気が付くと速度が出てるってのは
それだけ体感的に速度感じさせない訳で、
慣れだとは思うけど、恐い話しですね(^-^;
やはり、劇的に変わってくれているならば、
それに越した事は無いかな(^-^)b
2007年10月27日 6:30
インタークーラーは大きくなっているそうですね(^^;
でも流用は出来ないと思いますが・・・(^^;
コメントへの返答
2007年10月27日 9:43
インクラは真面目な話し、かなり激安でも無い限り、
純正流用はしないのですが、
まぁ、純正やスバルブランドで固めたいかなと思うと、
気になった点でした(^-^;
マチュ○からかなり安いインクラ出ているものですから、
ちょっと気になったのです(苦笑
ただ、STI文字がインクラに今回、入っていないのには
ちょっと?が浮かびます。
2007年10月27日 11:36
フォグランプは標準だったんですか~・・・。
スペCなので別途です。。。

だけど、センターパネルの回転数にあるところの「STI」の文字・・・従来とは違って変な位置にあるって思ったのは自分だけ??(;´Д`)
コメントへの返答
2007年10月27日 12:43
なるほど、これまた着眼点が違うのが面白い♪
(あ、良い意味ですよ♪。)
フォグは標準になっているようです。
(カタログから。)
実際に必要かどうかはともかく、
濃い霧だと、現在の愛車の状態だと
自分は良くても回りの車への表現が
キビシイ現状、欲しい装備です。
2007年10月27日 11:59
何気にキーレスアクセスがほしいです・・・それとメーカーオプションのシート。
こんなんばっかなレノです(爆
コメントへの返答
2007年10月27日 12:45
キーレスアクセスはセキュリティの都合上、
自分は付けれない装備なんで割愛なんですが、
純正扱いでも、社外シートは欲しい~(笑
そういえば、新型STIのレカロも標準シートも
サイドエアバッグ付いてるんですよね~。
ピラーにも付いてるし・・・。
今後必要な装備となりますし、
そう考えると必ずしも高い車では
無いんですが・・・
現実買えませんよね(汗
2007年10月27日 23:10
こんばんわ~♪

自分だったら~高級感より走りにこだわった方向の方がいいと思います♪
プッシュスタートやへッドライトウオッシャーなんか省いてカミラさんの思い同様~リヤスポをWRCチックにしてほしかったと思いますね~♪
コメントへの返答
2007年10月27日 23:32
ヘッドライトウォッシャーはまぁ・・・今後、装着する必要性が
増えるのは必然なので仕方無いと思います。
サイド等のエアバッグも。
ただ、もうちょっとだけ、リヤは過激にしても
良さそうな気配はありますよね(笑

プロフィール

「ローカルネタで申し訳無いが、くさデカ見ると週末終わった!とついつい考えてしまう。
まだ日曜日あるのにね。

日曜日のサザエさんと同じ感じか。」
何シテル?   08/16 17:59
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation