• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月05日

ちょっと真面目に部品って物を考えてみる・・・

最近、あまり物欲は出なくなってきました♪
見事に仕事でのヤバさと、それ以上に圧し掛かってくるガソリン高騰のニュース。

真面目な話し、ガソリン高騰は車好きな人にとっては、直接響くダメージ。
まぁ、最悪、自分の場合タバコをやめる事により、十分捻出出来るだけの
費用に転換出来るので、そこまで切羽詰っていないって事なのかな・・・。
変わりにお酒は完全に飲まなくなりました。元々、喜んで飲む人じゃないのが
災いしているのかな?(笑

そんな中、そろそろ燃費グッズに・・・と考える自分(笑
以前もWBC&親父’sの合同オフの帰りに、立ち寄ってみた長屋で・・・ずっと燃費グッズを
熱心に見ていたのはご愛嬌って所で、この時位から、どうも無意識に燃費に
シフトしていたような?

ただ、冷静に考えると、これらのアイテム、類似品が多く、また、類似品が安い訳じゃない。
こう考えると・・・何か信頼のおける機関でちゃんと試験された物や、
実際にその効果が出ている物を選びたい。
若しくは、車種に関係無く展開出来るだけの大きさのメーカーとかね♪

折角の愛車に付ける部品だから、同じ付けるなら信頼のおける、信憑性がある
部品!
これは燃費グッズだけではなく、他のマフラーや足回り、補強パーツとか、なんでも。

OEMでもちゃんと効果が実証されていたり、数値上でも上がる、本物並ならば文句無し!(笑

ただ・・・真贋が正直、分からない物が多いですね。

添加剤などのオイルに関する物や、燃費に関する部品なんてどれもそう。

特にここ最近、某SU○が提供し始めてから爆発的に類似品が出回った熱稲妻。
これなんてその最たるものですよね(^-^;
自分が付けているのはSu○の物なんですが、アペックスのパワーFCのモニター画面でも、
ちゃんと効果が出ている物なんですよね(^-^;
効果は薄いけど、ちゃんと数値上で純正を上回っており、若干、トルクの部分で恩恵が。
(直4で経験はしたけど、それが水平対抗エンジンに向けて効果は?となるとそれは分からないのですが・・・)

真贋がちゃんと分かる物を選びたい所です。
分かっていて付ける分には良いかと思う。自分で分かっている分、選んだ自分の
責任と言える。
だけど、ただ人に強く勧められたからとか、宣伝が・・・や、雑誌の受け売り、
例としてスバル専門だから大丈夫!とか、全く関係の無いとさえ言える事を
真に受けての、なんとなく的なチョイスだけは避けたい。

ディーラーが売っているから大丈夫って訳じゃなく、ディーラーはあくまでも・・・と。
とはいえ、自分はディーラーで普通に車検受けれるのが最低ラインと思っている訳で、
その点で言えば、純正とはいえ、危ない商品もあるので、より一層、見る目を
養わないと(笑

あ、アルミが車検から外れちゃうな・・・(マテ

本当に自分に必要な物か?
実は必要な性能を保持していないにも関わらず、販売していないか?

色々と調べてみる価値はあると思います。

鵜呑みにしない・・・真実はやはり、お友達登録して頂いている事務課の穴のなおきさんが
提唱している、純正が良い!って所に行っちゃうのかな(笑
ディーラーで勧められてもまずは自分で真贋を確かめる。ここから始めたいですね♪
ブログ一覧 | 車~インプレッサ~ | クルマ
Posted at 2007/12/05 21:23:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2007年12月5日 21:32
代車の燃費がインプの3倍で怯んでいるふなです(笑)

それにしてもガソリン高騰は痛いですよね・・・

電車の初乗りとか考えちゃうと、俺の車7~8kmで160円か・・・

とか思うとため息が...orz

直ぐにはどうにかならないとは思いますが、ガソリン価格落ちないものですかね(つд`)
コメントへの返答
2007年12月5日 22:08
ガゾリンを考えると・・・中々愛車に乗るのも
億劫になってきますね(^-^;
とはいえ、生活上、どうしても通勤で・・・となると、
いささか、考えてしまう時がありますね(^-^;

ウ~ン、早く安くなって欲しいもんです(汗
2007年12月5日 21:38
あはは、今日は難しい話ですね(^^;
車の世界って、趣味で乗っている人から、仕事で乗っている人まで幅も広いしマーケットも大きいですから、いろいろな人が金儲けをしようと入ってきますし、いろいろなパーツが出たり消えたりしていくわけですよね(^^;

その中でホンモノを見抜く目・・・
まあ、失敗しながら勉強するのが今まででしたが、今はみんカラのような口コミが有力な教材になる場合も有りますよね(^^;

そう言う私もまだまだ勉強途中です(^^;
コメントへの返答
2007年12月5日 22:09
そうなんですよねぇ。
実際にみんカラに入ってからは、
色々な方のパーツみたり、レポ読んだりして、
なるべく間違いの無い部品を・・・と
考えてますが・・・どうも大物はまだ・・・ねぇ(汗

まだまだ、自分も勉強が足りません(^-^;
2007年12月5日 21:59
パーツって難しいですね。たくさんある物の中から1つ選ぶとなると、いろいろ情報を集めたりしないといけません。その手段の1つとして、みんカラは非常に役に立ってます(^ ^
まぁ実際付けてみたりするのが一番ですが・・・
コメントへの返答
2007年12月5日 22:11
色々な部品がある訳で、本当見抜く目が
肥えてきたのか?と思うと、新製品に追いやられて・・・。
堂々巡りで中々分からないです(汗
そんな中、みんカラは役に立つのですが、
信者になっちゃうと中々・・・ねぇ?(笑
かくいう私はアペックス信者です(マテ
でも、アペックス自体がねぇ(笑
更生中だし・・・OTL
2007年12月5日 22:40
200円・・・。自分の中ではそこがラインですね。

チャリ通勤です(汗
コメントへの返答
2007年12月5日 23:32
自分も200円は一つのラインかも。
とりあえず、禁煙の良いキッカケになりそうです・・・(笑
2007年12月5日 22:44
↑で組長が逝ってますが、○玉では200円がボーダーラインのようです。
私は車通勤で無いのが唯一の救いですが、スポーツ走行なんてのはガソリン&タイヤを減らしに行っているようなものですからね(汗)
コメントへの返答
2007年12月5日 23:33
ガソリンもさる事ながら、タイヤも考えると、
値上がりもより一層・・・(涙
そう考えると、本当、タイヤは金食い虫ですね(^-^;
2007年12月5日 22:48
俺も・・・パーツ選びには迷いますね~。
灰皿でさえ迷いますから(爆)
買いなおしってなるべくしたくないし・・・・・(^^;)
まあ、失敗が次への経験となるのでそれもありかも知れませんが、先立つモノがなかなか・・・・(TT)
絶対コレって自信持って取り付けたのは・・・バンパーとアルミくらいですw
コメントへの返答
2007年12月5日 23:34
今でも失敗しております(笑
特になんでもない、小物にそれが多い事(笑

なるべく、ムダな投資をしない、
出来れば本物付けたいとか、色々ありますけど、
難しいですん(^-^;
2007年12月5日 23:05
。。。さらに燃費悪化を考えてる私はどうなる?(;^_^A
コメントへの返答
2007年12月5日 23:35
勿論!それも多いにアリ!(笑
自分も本当は思いっきり2、5Lとか、タービンおっきーの♪とか・・・

妄想だけなら多分凄い車になってます(笑
う~ん、いつか実現してみたいっ!(笑
2007年12月5日 23:17
私はこの寒空の中、原チャリ通勤です・・・サブイ
あまりインプには乗らないようにしているのですが週末、乗りすぎてしまいます(汗)
コメントへの返答
2007年12月5日 23:36
距離が距離なので、自分の場合は
さすがに安全面からもバイク通勤は
厳しいですけど、
なんとか燃費に拘り、少しでも環境保護(笑
の為にも・・・(苦笑

真面目になんとかしないと・・・
2007年12月6日 0:23
こんばんはっ(^^ゞ
私も純正のバランスが一番良いと思って
ます(そこはメーカーがデータを一番良く
持っている筈ですしネ(~_~;))
でも、そこから趣味として自分好みで楽し
むのは別問題ですよねぇー。
私もああだこうだと言って装着して、これ
まオッケー・・・これはソコソコ・・・と、
その過程を趣味として楽しむようにして
おりまーす(^O^)/(これぞ大人のおもちゃ)

ただし、ガス高騰は・・・やっぱりキツイ。
コメントへの返答
2007年12月6日 21:38
いやはや・・・
本当、ガソリン高騰は厳しいですね。
そのガソリンに関す部燃費を上げようとしても、
中々思うように延びず(笑
ちょっと燃費部品を付けた所で
劇的には変わらないのですが、
その過程は楽しいですし・・・
でも、効果が無いのにあると偽っての
販売(燃費グッズに限らずに。)
するメーカー等の姿勢はイヤですね~。
2007年12月6日 0:32
こんばんは~(^O^)/

なにを言ってますか!
カミラさんのインプは元々燃費がすごくいいですよぉ~(汗
まぁ、確かにガソリン高騰が続く中、気にしない方がおかしいですよね(;一_一)

ちなみに、ブログでも書きましたが、フューエルバンクの効果は高いと思いますよ(⌒∇⌒)
瞬間最高燃費が1も増えました!(((( ;゚д゚)))アワワワワ
コメントへの返答
2007年12月6日 21:39
燃費が元々凄いんじゃなくて、
それは誰の車でも同じ様に出るのに、
それをあまり意識していないから・・・と
思ってます!
やれば出来る!と(笑
ただ・・・まだまだ不満です(笑
下手にカタログ越えると、もうちょっと・・・って
なるんですよね(笑
2007年12月6日 4:06
ステラですらカミラさんのインプに燃費で負けている気がするおいらですが、ステラがレギュラー使用なのがちょっと救いです。
インプ半分封印状態・・・orz
まぁ、それはそれで完璧に趣味の車として見れるので燃費悪いのもし方がないかなと諦めもつくのですが、燃料高騰は何とかして欲しいですね。
燃費グッズや添加剤などいまいち信頼してないので、まったく見てないのですが、今は車を見てもらっているお店を信用してオイル粘度が冬場限定で、やわらかめのになってます。
アイドリング中の最低油圧がちょっと怪しいですが(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
コメントへの返答
2007年12月6日 21:42
オイルは自分も柔らかめを使ってみようかな?と
一瞬思う時がありますね~。
特に朝や帰宅する時の、冷間でのエンジン始動の時(笑
まぁ、そこまで考えても、やっぱり
エンジン保護の方が大切ではあるんですが(^-^;
2007年12月6日 12:06
とりあえず禁煙して、軽量化を進めましょうw
エコグッズ買うより全然いいはずw
コメントへの返答
2007年12月6日 21:42
禁煙は最後の手段ですよ(笑
まだまだ・・・まだだ!まだ終わらんよ!って
そんな台詞が出てきました(笑
軽量化は・・・
自分の体重をまずは先に・・・かな(汗

プロフィール

「買い物から帰宅したがとても洗車する気になれない。暑いなぁ、、、」
何シテル?   08/03 16:47
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation