• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月08日

点検の為に代車生活に入りました!

金曜日、いつもよりもちょっとだけ早く仕事を終わらせて・・・
東名を急ぐ自分。

今日から日曜日まで、愛車であるインプレッサとはお別れ。
点検と、感謝デーで購入したプラグとかの交換にて、土日と2日間、預けてきました。
代車は・・・FかGかまだ確認せずに、そのまま帰宅しちゃいましたが、
鷹目モデルのワゴンのNAです。ちなみに色はガンメタ色でも、薄いガンメタだから
F型だと思ってます(^-^;
距離もまだわずか6000Kmを切っている程度の極上と言えそうな(笑

ディーラーから代車で帰宅する際、気持ち遠回りしてちょっと堪能。

やはり、ターボモデル?(自分の車が比較対照)と比較して、
全体的に柔らかいな~と感じました。特にハンドルと足の部分。
ハンドルは柔らかいって言うより、軽い!と。
足回りもフニャでは無いけど、コツコツって事も無い。あ、GRBを一段と柔らかくした!
これが私的にはピッタリ(^-^;
でも、嫌いな柔らかさじゃないな~と。

ただ、予想外にツラかったのはやはりシート!

腐ってもSTIのあのシートって思った以上に、サイドのサポートってあるんですね。
今更な話しなのは分かってますが、やはり痛烈に感じました。
以前、自分も人並み?には社外のシートを使っていた時期がありました。レカロのSR-3です。
それと比較して、STIの純正シートは思った以上に良いよなぁ・・・と
考えてました。
それが今回、純正の普通のシート?と比較して、やはりちょっと違うんだな・・・と。
振り返ってみて、やっと分かった感じがします。

と言いますか・・・自分がちょっと忘れていたのでしょうね。
何か新たな発見です。

そうそう、今回の代車はATなので、運転ラクで、明日からちょっと買い物が楽しみです(笑
ブログ一覧 | 車~インプレッサ~ | クルマ
Posted at 2008/02/09 00:23:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

穴場
SNJ_Uさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

この記事へのコメント

2008年2月9日 4:18
しかし、よくFとGの区別が付きますね~(((( ;゚д゚)))
カタログ値とか見ても、全く同じだったので何がマイナーチェンジしたのかさっぱりでしたね(汗

いえいえ、エボの方が深くていいですよ~(*^_^*)
コメントへの返答
2008年2月9日 16:36
FとGの区別は、愛車がFだからちょっと気になって分かる程度(汗
ですので、逆に他のアプライドのA~Eまでの
区別が付きにくいです(笑
シートはエボのは別ですよ。
だってあれ、レカロだもん(笑
あくまでもOEMでない、純正でのシートとしてみた場合、
GT-RとSTIのシートはかなりできが良いと
思います。
2008年2月9日 5:55
私はその「サポート無しグラグラシート」で先代のスペC16inの時代は乗っていたのですから・・・我ながら強者でした(爆)
コメントへの返答
2008年2月9日 16:37
あああ!
そうだったんですかっ!
本当、今日もちょっと買い物してきたんですが、
その時に危ないナァ・・・と思いつつ(笑
普通に曲がる時もちょっと恐かった位です。
2008年2月9日 23:01
ワタシも今日は年検で代車生活をしてましたよ。
代車はGDD(セダンの1.5l)でした。G型でしたね。
一応DOHCですのでよく回りますが、パワーが...無さ過ぎ(笑
でも、2号機のSOHCよりは数段いいですね。アレをSTIみたいにしてエコ乗りするのも良いかも知れません。

お金があればですけどね(笑
コメントへの返答
2008年2月10日 0:03
あらら・・・奇遇ですね。
そうですか・・・やはりSOHCとはちょっと違いが
あるんですね。
とはいえ、自分は今だ、よく分かっておりませんが(汗
確かに、STI仕様にして乗るのもECOの面からして、
かなり良さそうではありますね♪
2008年2月12日 12:23
そうなんですよ~、シート自体はワリとよく出来てるんですが(というか同クラスではかなりいいものでは)、サイドのサポートが不満なんですよね……
STIとかの純正シートを欲しがっている理由はそこにあります。
ちなみにFとGはライトとか内装のスイッチ類とかに微妙な違いがありますよね。
普段乗ってないと判らないですけどw
コメントへの返答
2008年2月12日 21:04
セダンでの違い(主にSTI同士)だけならば、
すぐに違いはでてくるんですが・・・(笑
ワゴンは案外、違いがパッと出てきませんでした(汗
あのシート(ワゴンの)は、座面とか
ナイス!って思いましたよ。
サイドが弱いのが気になりましたが(苦笑

プロフィール

「ローカルネタで申し訳無いが、くさデカ見ると週末終わった!とついつい考えてしまう。
まだ日曜日あるのにね。

日曜日のサザエさんと同じ感じか。」
何シテル?   08/16 17:59
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation