• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月29日

口内炎に対抗してみる(^-^;

口内炎に対抗してみる(^-^; 会社の同僚が個人車(B4t/b)をぶつけられた!と代車で登場し同じ車のNAだった事で
思わず笑ってしまいそうになったカミラです。こんばんですよ。

紺?黒?のB4レガシィターボ乗りの方がフロント部分をぶつけられたみたいで、一ヶ月の
修理コースだとか。
代車が同じレガシィB4のBスポーツとかってグレードみたいです。
ターボと比較する事自体がちょっと違うとも思うけど、パワー無いな~って言葉が
凄く脳裏に残っています(笑)ま、そういうのもたまには・・・と(^-^;

さて、そんな中、ちょっと口の中に口内炎かな?が出来て辟易している最中です。
特にここ最近、以前花粉症のイネ科のアレルギーがあったとブログでUPした時があったと
思うのですが、それ以来、実は食事の量も若干ではあるんですが、じょじょに
減らして来てました。
違うのは量を減らして来ている事と、上記病院へ行った以降、薬を飲んでいたり
する事位。
生活自体も特に問題もなく・・・。

突然ですね。ここ2日位前から。口内炎状のような物が口の中に(^-^;
痛いです(笑)久々ですので、本当、痛くて話すのがかなり億劫になる位(爆笑

今回は単純に胃が悪いからなんだろうか?と考えている次第ですが・・・。
ネットで検索してみても今ひとつな気がします。
主に大病の前兆と言われる事もあるようですが、それ以上には体に何か異変を
起している為とか???

ま~ちょっとこの痛みには慣れそうになりませんし、早く治って欲しいものです。
ブログ一覧 | ブログ関係 | 暮らし/家族
Posted at 2008/05/29 21:33:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスター幌2Lのチラシも来たよ
ゆぃの助NDさん

今日のiroiroあるあーる551 ...
カピまこさん

快速仕上げ!ラクすべ吸水👍😁
あぶチャン大魔王さん

愛車と出会って14年!
haruma.rx8さん

きゃすばる君で試したい
らんさまさん

New 紬号で 東北方面へ 2泊3 ...
へるにっくす。さん

この記事へのコメント

2008年5月29日 21:45
(=゜ω゜)/~イョゥ♪

おいらは口内炎になると必ず、はぜて潰瘍になります。


時々食欲が暴走すると後々出来ます(汗)


取りあえず、胃を休めましょう。お大事に…
m(_ _)m
コメントへの返答
2008年5月29日 22:06
ちょっと今回の口内炎(だと思う)は
長引きそうです・・・OTL
今、猛烈に痛く・・・OTL

じっくりと寝て、胃も休めよう・・・。
2008年5月29日 22:16
口内炎の薬を塗る事をお勧めします~。
コメントへの返答
2008年5月29日 22:59
薬が無いんですぅ~(笑
って事で、とりあえずジックリ?と
養生する方向で。
とりあえずお茶飲み初めて結構痛みが
和らいでます(^-^;
2008年5月29日 22:44
口内炎は辛いですよね。最近経験はないですが,昔なったことを思い出すだけでも痛みがよみがえってきます。
お大事になさってください!
コメントへの返答
2008年5月29日 23:00
まさか自分も久し振りになるとは思いませんでした。
ちょっと痛いな~が・・・何時の間にか成長して、
物凄く痛い!に(笑

でも、本当、なんでしょね・・・。
2008年5月29日 23:03
私も良くできますよー!

非ステロイドの薬で対応してます。
よく効きますよ!
コメントへの返答
2008年5月31日 0:48
今回はちょっと痛みが(^-^;
ステロイド?とかって薬が今ひとつわかんないのですが、
明日、薬局で物色してみようかしら(涙
2008年5月30日 0:26
私も、物理的な疲れがたまると口内炎ぽくなる時がありますよ。

外って置くと治りますが…m(^^A
コメントへの返答
2008年5月31日 0:49
放置していると何時の間にか治っているコトが
確かにあるのですが・・・
この今の状態から脱出したい!と(笑
正直、今は話すのも苦痛ですし、食事も
ちょっとだけ苦痛です(笑
でもダイエットに結びつかないんですよね~(笑
2008年5月30日 6:03
サスケも良く出来ますね(汗

特に食べ過ぎたり、寝不足だったりすると出来ます。

以前大きな口内炎が出来てビックリしましたけど(汗
コメントへの返答
2008年5月31日 0:50
あー!
寝不足はちょっと思いがけないヒントかも!
食べすぎは正直無いかな?と思っていたので、
ストレスからか、大病の前触れ?とかそう思ってました(笑
寝不足は心当たりあるだけに、信憑性あります!
2008年5月30日 6:23
口内炎は・・・簡単です!
原因は、ビタミン不足!
食事を減らして、ビタミンが少なくなってしまったのでは?
サプリのビタミン剤を摂れば、良くなっていくと思いますよ!(^o^)
コメントへの返答
2008年5月31日 0:51
食事を減らしたとはいえ、主に減らしているのはご飯の量だけなんです(汗
ただ、ビタミンは亜鉛とセレンは摂っているのですが、
他のビタミンは不足でしょうか・・・(汗
ちょっとサプリなど考えてみます!
有り難う御座います!!
2008年5月30日 10:14
私も口内炎の常習者です(汗)
大概は、行きつけの咽喉科で硝酸銀(古い医者なので)で潰瘍部分を焼いてもらってます。
一瞬痛みはありますが、嘘のようによくなりますよ~
最近はレーザーで焼いてしまう治療方法もあるようです。
コメントへの返答
2008年5月31日 0:52
なるほど・・・
以前、一度あまりにも酷く、塗り薬を貰ったのが最初で最後の口内炎の通院でしたので、
そういう風に焼く?事もあると今しりました(汗
ちょっと興味ありますね(笑
2008年5月30日 11:21
↑の方と↑↑の方も書かれてますが、早く直すには耳鼻科で硝酸銀かレーザーで焼いてもらうのが一番楽かな?

白くぷちっとできているならば、アフタ性口内炎ですので、医者にかかりたくなければ、ビタミン補給か市販の口内炎用の塗り薬を使っても良いかも?

ただ、口内炎の原因ははっきりしていないので、自然治癒を待つか焼いて治すかになると思いますよ!
コメントへの返答
2008年5月31日 0:53
ネットでもそのアフタ?口内炎だとか色々症状があると
調べたんですが、実は良く分からないんですよね~。
特に自分など、素人も丸出しの状態なので、
ただ痛い=口内炎ってな感じにしか
捉えてませんでした(汗
しかも大体、食べすぎが原因か?って状態ですし(笑

ちょっと見るのがキビシイ部分に出来てしまってますが
医者に行くのも良さそうですね♪
2008年5月30日 13:49
私は疲労がピークに達するときになることが多いですかね。とりあえずケナログを塗り塗りして我慢してます。お大事に~m(_ _)m
コメントへの返答
2008年5月31日 0:54
おぉ!ケナログってのがあるんですか!
明日ちょっと物色(笑

プロフィール

「一ヶ月?二ヶ月?ぶりに洗車。
ただ、、天気、、雨降りそう、、」
何シテル?   10/05 16:22
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation