• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月18日

週末に向かって頑張りましょね~。

週末に向かって頑張りましょね~。 今日は仕事が終わるのが異様に長く感じられましたカミラです。こんばんみん。

画像は今回装着する為のブツのマニュアル!?を激撮してみました。モザイク入ってます。
が、分かる人には分かってしまいますね(汗

今日はいよいよ例のブツの取り付け。
そこで仕事もそこそこで終わりにして、すぐさまにお店に突撃。
でも行く道中は純正の感覚を忘れないように身体に再度覚えさせるような感じ
での運転でした。

さ、到着した途端、お店の方も待ってました!といわんばかりにすぐにお店へ
案内してくれました。
仮組みはしてあるからね~とその言葉を聞きつつ、ご対面。

何かちょっと恐いですね(汗
以前の減衰調整も無い、車高の調整も無いショックを購入した時はこんなものか?なんて
そんな状態でしたけど、今回は触るのも正直恐かったです(^-^;
軽く減衰調整のダイヤルを動かしてみたり、スプリングとかを動かしてみたりとかは
やらせて頂きました。
何か、それだけなんですが、物凄く緊張しました。ココ最近で一番緊張したかも。

そこでセッティング時の車高の高さなどを特に熱く要望!
リヤ側はほぼ現状をキープ。案外丁度良い開き具合?だと思ってます。
フロント側が問題ではあるのですが、あまり下げすぎるとリップも擦り易いですし、
何よりもコンビニとかの段差であまり気を使わない程度!とその点を強調。
ほぼ純正車高からマイナス1.5Cm程度のダウンです。

見た目はそのまんま、純正と同じ形になりますね(^-^;
明日の夜には手元に戻ってきますのでその時が楽しみですね♪

今回、代車はワゴンR。ETCも付いていて、ロービームなどはHIDだったりして(汗
MTな為、ちょっと運転が雑に出来ませんけど、悪く無いですね♪
ブログ一覧 | インプレッサ~部品~ | クルマ
Posted at 2008/06/18 21:13:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪・関西万博(2回目)
ターボ2018さん

テニス団体戦&応援BGM 8/24
kurajiさん

青森の温泉旅その6山形県
いーちゃんowner ZC33Sさん

実録「どぶろっく」184
桃乃木權士さん

怒濤の合格みすず学園!! って
別手蘭太郎さん

暑い日はカレー🍛
brown3さん

この記事へのコメント

2008年6月18日 21:16
よしっ♪では明日の夜の試乗付き合いますか(笑)
コメントへの返答
2008年6月18日 22:05
明日はとてもそこまではしませんよ~。
明日自体、実は選別出張が午後からあって
明日中に取りにいけるかがそもそも
不明になってきちゃいました・・・OTL
2008年6月18日 21:21
どこのブランドかわからない~~~~~~((((((ノ゚Д゚)ノあぁ
コメントへの返答
2008年6月18日 22:05
うそだぁ~(笑
本当は分かっていらっしゃる方が
既に何名も・・・(^-^;
2008年6月18日 21:28
大概の車高調は、メーカー推奨値より車高を上げるとダメなんだそうですが、それくらいの車高で行けるということは…メーカーは絞れてきますね!(^o^)
コメントへの返答
2008年6月18日 22:06
車高の調整に関してはちょっとビクビク物で
打ち合わせしてましたが、思った以上に
「軽くその位は行けるね~」
といわれてしまい(汗
メーカーは別途、別の場所で・・・
2008年6月18日 21:29
おぉ,いよいよですね。モザイクの部分,アルファベットが並んでいるような・・・。
車高15mmダウンは妥当だと思いますね。私のも同じです。F,Rともにそれくらいだと思います(正確な数値知りません・・・)。
メーカーが気になります。
コメントへの返答
2008年6月18日 22:07
多分seimaさんには分かって来ているかと(笑
リヤは全くと言って良いほど、下げないです(笑
お店の方ともこの点は話しして、
純正で既に結構理想じゃないか?って言葉が
頂けましたもん(笑
フロントは・・・やはり高すぎ!と(笑
2008年6月18日 21:37
これは良い動きをしてくれそうな気配ですね~♪
楽しみですね!!!
コメントへの返答
2008年6月18日 22:08
良い動きをしてくれないと、ちょっと困ります(汗
実際、その点で購入決定したような雰囲気も(汗
2008年6月18日 22:22
名前までも当たってたりして・・・(笑
コメントへの返答
2008年6月18日 22:25
まだまだ謎めいて・・・(笑

まぁ・・・もう許してくださいOTL(^-^;
2008年6月19日 0:40
「コンプリートキット」という部分がミソですな(笑)

…あっ、これ以上はっ(汗
コメントへの返答
2008年6月19日 21:45
やはりそういう部分に着眼しますよね(笑
こういった部品に精通している方だと
既に画像の状態で分かっちゃっているでしょうね(汗
2008年6月19日 1:59
セッティングってもしかしてカミラさんがDIYで取り付け&調整したんですか???(((゜д゜;)))

違いますよね?f^_^;

画像の物は以前言ってましたT社のものかな?f^_^;
コメントへの返答
2008年6月19日 21:46
あはは(笑

画像は残念ながら、T社のものではありませんが・・・
今日、無事取り付け完了しましたよ♪
2008年6月19日 12:17
同じ黄色いスプリング(?)でも、
私のは見かけだけのダウンサスです(爆)!
って、メーカー違う?

フロントもリアも、15mmダウンですか?
フロントもう少し下げても!

って思ってしまう私って(笑)!
コメントへの返答
2008年6月19日 21:47
ダウンサスは最初悩みましたよ~。
車高ダウン値ですか・・・
フロントは・・・おっと!それは今日の
ブログにて上げてみます(汗

プロフィール

「土日の週末も無事終わりそうだか、今日はしばらくしたら地元祭りの打ち合わせがあった、、、
面倒くさすぎてどうやってサボるか思案中。

まぁ、結局参加するんだけどな(笑)」
何シテル?   08/24 17:28
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
101112 13 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation