2025年03月14日
Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:乾いた状態での施工
Q2. コーティングの施工頻度を教えてください(洗車のたびではなく月○回など)
回答:洗車2回に1回は実施
この記事は
みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/03/14 20:34:37 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年03月09日
ナニシテル?でも上げてましたが、
日中?午前?ゴミだしついでに長男君と近所を散歩してきました。
しばらく散歩から遠ざかっていましたが、先日、ついぞ自身の健康診断の結果での
悪い点を保険の協会から指導頂きましてね・・・
いくつかお約束させられた次第なんですね。
しかも1か月ごとに報告の義務もあれば報告しないと連絡が来ると言う(笑
しかたありません。
これを機に?以前やっていた散歩を週末だけでも復活させた次第。
そんな訳で、まだ桜も梅もこれから!って感じですが、ちょっとばかり歩いてきました。
以前より、奥さんからはアルコール摂取を少なくせよ!とのお達しもあり
先週までは週2日程休肝日を儲けるようにしてましたが、今週からは+2日ほど増やし
本当?に週末のみの晩酌に変更せざるを得ないかな・・・と。
あと、これは真面目に?定年後を見据えてですが、そろそろ副業的にバイトでも初めて
定年後に他の仕事でやっていけるようにしないとなーと。
今の仕事も嫌いではないのですが、先日部署移動してからと言うもの、真面目にストレスしかない訳で。
それが原因でハゲる訳でも体調が・・と言う訳でも無いのですが、
実際に微妙な変な咳などは出るようになりましたし、ストレスは実にのしかかってきており
まーもう現実逃避したいよなーと日々思う程に。
せめて将来?の定年後には別の仕事で充実した日々をすごしたいよなーと(笑
さて、明日から地道にバイト先さがすかー(笑
Posted at 2025/03/09 20:22:55 | |
トラックバック(0) |
ブログ関係 | 暮らし/家族
2025年03月02日
何もしてない週末と言うのも中々に良いもので。
普通?に洗濯干したら午前は概ね2時間程度携帯片手にのんびり。
もうのんびりしすぎて奥さんからは嫌味言われる始末(笑
午後からは次男坊はゲームしたいから自宅に残るって事で?
奥さんと長男君とお出かけしてきましたが・・
この道中が相変わらず?酷いもので・・・
国一走行していれば、道路沿いのコンビニから飛び出てくるバイク。
いや、これはまだ良いのですよ、なんとなく予兆みたいなのが見え隠れしてましたので。
その後のバイクが宜しくない。
多分にドラレコ対策でしょうけど、ウチの車の前に出てすぐにナンバーに手を伸ばして
あろうことかパタンと上に跳ね上げて見えにくくしやがった!
しかもその後車の隙間を縫うように速度上げて逃げていく・・・。
こういうヤツがいるのかと、正気か?と疑った次第。
あ、ちなみにドラレコは結構な減速で反応していたのでしっかりと作動し、ナンバーを畳む前でしたので映ってました。
まぁ、某SNSとかにUPする程でも無いので闇に葬る訳ですが(笑
・後ろを全く見ない推定30台中盤のおばちゃん。後ろの自分以降、凄い渋滞なんですが(笑)と言う。
・片側二車線の道路を右車線を延々を低速走行していく多分に40代のファミリーな方。
その時も後ろが自分だった(笑
途中で左側から抜く事も考えはするんですけどね、何処で捕まるか分からない昨今、
そういう逃げも出来なくなりましたね・・・。
いずれにしても家族が乗っている時に巻き込まれ事故が無くて何より。
春になりつつありおかしいのが出てきてるみたいです。皆様も事故にはご注意を
・・・と書いてどう守れば?なんて思う所ですが、気を付けてくださいね(笑
Posted at 2025/03/02 20:40:08 | |
トラックバック(0) |
車の困りごと | クルマ
2025年02月28日
Q1. 月に1回以上洗車をしますか?(手洗い、洗車機どちらも含みます)
回答:2回/月を目途に
Q2. 普段ガラス撥水剤は何を使っていますか?
回答:CCIさんのスマートビュー
この記事は
みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスタースライダー】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/02/28 20:17:39 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年02月22日
午前、朝から雪のような物がちらつきます。
ちらつきはするが積もる事は当然無い地域だし、なんでしたら地面など落ちる瞬間に溶けて普通に水(笑
積雪を期待するだけヤボってもの・・・
そんな今日は夕方時間が取れましたので思い切って気分転換も兼ねて、寒さもあるが
奥さん号の洗車決行。
以前購入したカインズ製シャンプー使用を使って。
思いがけずワックス効果は高いと判明。
と言うのもルーフを半分洗って僅か5分程度放置してしまったんですね。
まだ乾くレベルには無いのですが、反対のルーフを洗った後、水で流す訳ですが
思いっきり水の弾き方がシャンプーでスポンジでなでた形になる訳で(笑
おおぅ!結構弾き方もすごいがワックス効果がかなり優秀か?と。
艶などは正直及第点にも及ばないレベルでこの後真面目にCCウォーターゴールド施工するか
悩む程でしたが、
まぁ、奥さんが使う車だしなーと(笑
勢いで室内も清掃しますが、まぁ室内はね・・・そこそこに。
ウェイクの外装は正直、年数よりも子供達が乗る率が高い事や、奥さんの買い物状況で
傷つけられる事も多いので、本当に小傷が多い。
コンパウンドで分からなくなるレベルであろうと思うのですが、厄介な物も見つかったりして
正直、辟易するレベルですね。
こればかりは多分に世の中のご主人は同様の悩み?を抱えている物と思います(笑
まぁ、嘆いても仕方ない。
今度洗った後にコンパウンドでちょっとずつ除去していきましょうかね・・
思いっきり宿題になっちゃったね(笑
Posted at 2025/02/22 19:51:13 | |
トラックバック(0) |
ウェイクのお話 | クルマ