• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2025年06月03日 イイね!

仕事は切り離せないが負担になるなら・・・

気が付けば6月。

5月はなんだかんだと私的に仕事でやらかした事があり
中々尾を引いていたりする訳で。

そんな中、なんとかしたいと明日、思い切って有給(笑
まぁ、有給とは言っても実情は次男坊が眼を悪くし、眼科に先日行った訳ですが
その再診が明日であると言うだけで。

折角だし一日休みにしちゃうか!と、思い切ったのは良いが
結局、休むにしても休めないんですよね・・・。

心情的に自分が抱えている仕事、一日位なら影響はないハズなんですけどね・・
心配で結局、仕事行った方が気分的にも楽と言う。

完全に社畜ですね・・・。


良く、休めるウチに休むとか、有給を年間何日以上使用とかある訳ですが
仕事が負担になって休む方がかえって心臓に悪い、心情的に不安になり休む事が難しくなってくる・・・

まさしく今なんかそうで、休む事が結局心情的にすさまじいストレスになっているなーと実感しています(笑

いや、笑えないか。

これ、本当になんとかしないといけないですね。
休みたくても休めない、結局代わりが居ないし自分で無いと分からない案件が多い事。
休み明けに仕事行って余計に負担になるなら休まない方が良いとか・・・


どんだけなんだろうか。


とりあえず色々と考えないといけませんね。
Posted at 2025/06/03 00:19:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ関係 | ビジネス/学習
2025年05月26日 イイね!

やっってしまった事をとりあえず棚上げ

週初めの月曜。


この年齢になってまさかの重役や社長からの呼び出しで何事か?と。
まぁ・・・平たく言えば会社に損失だしてしまった訳で。

いやー別に損失自体は初めてな訳でも無く、呼び出し自体も初めてな訳でも無く。
言う程ある訳でも無いが、特段、そこまで落ち込む事も無くのんびりだらりと
のらりくらりしてきた事多々・・・

が、今日はさすがに違いましたね~。
損失額が相当で会社歴代と言う片手に入るか!?ってレベルだそうで。
いえ、当然自分がそこまで!?って感覚は無い訳ですよ。
あればそもそも上役に打ち上げしているし、対処も。

が、そんな事とはつゆ知らず・・・と言う訳で。

さすがに今日は凹みました(笑)(笑)と書いてますが、相当中身では見えないように泣いてます。

挙句、帰宅してみればささいな事で奥さんとすれ違い。
まぁ、今更すれ違いが初めてって訳でも無く、別に夫婦喧嘩も日常的にある我が家では
別に珍しくも無いのですが、今日は会社でヤラれ自宅でもヤラれ、さすがに凹む。


年齢もあるのですが、さすがに応えますね~。
とりあえずしばらくは大人しくしていよう・・・。
Posted at 2025/05/26 21:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ関係 | ビジネス/学習
2025年05月25日 イイね!

みちまる君と一緒

みちまる君と一緒日曜、地元の草刈りイベントがあった訳ですが
ブッチして、長男君と共にちょっと楽しみにしていた?NEXCOのキャラクター
みちまる君がネオパーサ静岡へ来ると言う事で行ってきました。


行きはちょっと隠れるように自宅出発(笑
本当、地元の集まりに出ないとは、なんともいい加減な事。

さて、高速使うか非常に悩みました。当初は下道でオール動く予定でしたし。
ただ、着ぐるみが動く時間?は決まっており、一度外すと1時間程度待たないといけませんので、
行きは高速使う事に。

自宅からほど近いGSにて給油し、すぐに新東名へ。
高速のって1時間程度、珍しくのんびりと運行。120Km走行可の道を90とか100Kmとか。
別の意味で舐めてます(笑)トラックと同じように動いてました。
でも、楽ですね~。クルーズONにしてトラックの後ろでのんびり。これはこれでアリですね。

さて、ネオパーサ静岡では5分前程度に着し、のんびりとNEXCOで使われている仕事の車や、例?のシートベルト安全教習車に乗って、時速5Kmで衝突した際のベルトの有難み?を子供達と体験して。



時間になりミチマル君きました!

ウチもそうなんですが、より一層のファンだと思われる家族が多い事。
ウチも人形持っていきましたが、上には上がいるのは分かっていますが、そこまで人形買っていたのか・・・と思われる位の家族が多い事(笑

写真もとり握手もして貰い、人形ですけどね、やっぱり大人でも嬉しい?楽しいものです(笑

しばし滞在の後帰宅。
帰宅は時間調整もかねて下道。次男坊が友達と遊ぶと途中で約束してましたが、
まぁ無難な時間には到着し、無事次男坊も友達と遊べる事にて。

長男君はもうみちまる君と遊べた事から、今日は非常に機嫌が良い一日。
就寝も早く、今頃、一緒に遊んでいる夢でも見ている事でしょう(笑
次に何処に来るか、ちょっとしらべてまた参加してみたいですね~。
Posted at 2025/05/25 20:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ関係 | クルマ
2025年05月05日 イイね!

連休最終日だけどいつもの日常・・・

連休、終わってしまう。

今回は結局最初のウチに動いて後は中盤以降ダラダラしておりましたな(笑
お陰様?で腹回りにビールで膨れた感じの脂肪が(笑


と、あmぁ、それは置いといて、今日は次男坊からのリクエストにより
自転車練習が比較的しやすい平坦な駐車場を・・・との事で
エコパに行ってみるも・・・どうも何かのイベントをしているっぽい。

普段ガラ空きな駐車場がほぼ満車、しかも他の駐車場も入れないように柵をしてあったり
まぁ、余計な仕事を増やすなよ?的な対応でございました(笑

仕方あるまい、エコパ近所に閉店した大型スーパーの駐車場、サッと入って
ガラ空きの駐車場で練習をして貰いました。

何かあればすぐに撤退すれば良いかと練習見守ってましたが、小一時間ほどいて
何も無く。

と言う訳?で本当に何もしてない最終日となってしまいましたね~。

明日は朝から雨の模様。

ひとまず無事に会社には到着したいものです。・・・事故多いんだろうな~(笑
Posted at 2025/05/05 23:45:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ関係 | 暮らし/家族
2025年05月04日 イイね!

海はやっぱり見ていて安心出来る所が・・・

今日は珍しく?10前にはお出かけを。
子供達二人連れて、リクエストがあった海岸沿いまで~。

って訳で行ってきました!御前崎の海岸沿い。
しかも今回いつもとは全く違う逆ルートから。まぁ、たまたま偶然迷った運転で
結果的に逆側から海沿いに出ただけなんですが(笑


ただ、途中でちょっと難が。

走行中、突然上から鳥のフン攻撃が・・・。しかも3発。
丁度良い感じにFrガラスの運転席側を見事に縦状に(笑

海沿いの駐車場でガラスを拭いていたのは自分です(笑

昼過ぎ帰宅して程なくFr回りだけ洗ったのは当然です。
あぁ、明日の夜半過ぎからは雨のようですが・・・仕方ありませんね(笑


さて、そんな明日は事前に取り決め?していたお墓参りで富士まで。
多分、十里木辺りから北進し、下手すれば山中湖か河口湖位までは行っているかもしれません。
或いは、引き返してきて清水街中辺りとかドリームプラザとか(笑

途中でお見かけの際にはスルー推奨で(笑
無事明日乗り切ろう・・・。
Posted at 2025/05/04 00:09:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ関係 | 旅行/地域

プロフィール

「まさか、またディフレクターの風切音減少部品交換わーする事になろうとは。
まぁ、静かになったから良いか、、、」
何シテル?   08/20 20:37
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation