• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2025年06月21日 イイね!

ウェイク夏前に無事点検を乗り越える

ウェイク夏前に無事点検を乗り越える仕事で外回りしている時に奥さんから入電。


ウェイク点検に出すって話を聞いていたが、まさかの今日だったとは。
ってなわけで、その点検先のモータースさんからでした。

諸々の消耗品は自分で交換すると思われるので要交換と思われる所を連絡してくれたと。
・ベルトが距離と年数から交換をしておきたい(予防保全)

あぁ、もうそういう距離か・・・と、言われてやっと?強く認識しました。
距離とか勿論わかっていますし、年数も経過をどれくらいしているのか分かっているんですが、
これら次期や距離による交換物って、分かっているようで結構分かってない所もありまして(笑

今回、交換も容易で金額的にも良心的なので交換をして頂きました。



まさしく予防保全って形ですが、やはり何が怖いと言えば、
自分が乗っている時がほぼ無い車ですから、奥さん出先で何かあるとなーと。

そんな訳でまた一つ延命処理が出来て何よりで。
あ、そういえばそろそろ夏前なのに今回、エアコン添加剤入れ忘れ(苦笑
ま、こちらは後日、モータースさんに言って投入して貰おうかと思います。
軽だから如実に負荷の違いが出てくるんですよね・・・(苦笑
Posted at 2025/06/21 01:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウェイクのお話 | クルマ
2025年04月20日 イイね!

洗車もすればちょっと手を加える事もある

今日は予報では午後辺りから雨天と。

そんな訳で午前は諸々ゴミ出ししたり草むしったり・・・
所謂、外でないと出来ないような事ばかりしてました。

午後、買い物から帰宅して、そういえば雨降ってねぇな?と予報を再確認。
曇り或いは晴天になってやがる(笑
と言う訳で奥さん号のウェイクも洗いました。

さて、今日はこのほかにもやる事が。
奥さん号には小さいですがゴミ箱付けてます。これが背が高い物なので
走行中に倒れる事もあり、以前マジックテープで固定出来るようにてを加えて使って貰ってました。

これが経年もあるんでしょうけど、マジックテープがいよいよ付かなく。
仕方あるまい、根本から固定を変えるかーという事で、日中買い物に行った際に
ちょっと小さめのL字ブックエンドを2つ程と、強力両面テープを調達。

ゴミ箱を脱脂して左右からL字ブックエンドを両面テープで接着!
そう!ゴミ箱自体をL字のブックエンドで固定しちゃうと言う力業(笑

無事、固定出来ました。
懸念があるとすれば両面テープで付けているだけなので、こちらも経年で剥がれてくるだろうと。
まぁ、その時にはその時で。少なくとも走行中にこれで倒れる事も無く安全運転できて何より。

ま、とは言え自分が運転する時だけ倒れるんですよね・・・不思議だわー(笑
Posted at 2025/04/20 22:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウェイクのお話 | クルマ
2025年02月22日 イイね!

宿題が出来てしまった洗車のおはなし

午前、朝から雪のような物がちらつきます。
ちらつきはするが積もる事は当然無い地域だし、なんでしたら地面など落ちる瞬間に溶けて普通に水(笑

積雪を期待するだけヤボってもの・・・

そんな今日は夕方時間が取れましたので思い切って気分転換も兼ねて、寒さもあるが
奥さん号の洗車決行。

以前購入したカインズ製シャンプー使用を使って。

思いがけずワックス効果は高いと判明。
と言うのもルーフを半分洗って僅か5分程度放置してしまったんですね。
まだ乾くレベルには無いのですが、反対のルーフを洗った後、水で流す訳ですが
思いっきり水の弾き方がシャンプーでスポンジでなでた形になる訳で(笑

おおぅ!結構弾き方もすごいがワックス効果がかなり優秀か?と。

艶などは正直及第点にも及ばないレベルでこの後真面目にCCウォーターゴールド施工するか
悩む程でしたが、
まぁ、奥さんが使う車だしなーと(笑

勢いで室内も清掃しますが、まぁ室内はね・・・そこそこに。


ウェイクの外装は正直、年数よりも子供達が乗る率が高い事や、奥さんの買い物状況で
傷つけられる事も多いので、本当に小傷が多い。

コンパウンドで分からなくなるレベルであろうと思うのですが、厄介な物も見つかったりして
正直、辟易するレベルですね。

こればかりは多分に世の中のご主人は同様の悩み?を抱えている物と思います(笑


まぁ、嘆いても仕方ない。
今度洗った後にコンパウンドでちょっとずつ除去していきましょうかね・・
思いっきり宿題になっちゃったね(笑
Posted at 2025/02/22 19:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウェイクのお話 | クルマ
2025年02月09日 イイね!

シャンプー洗車したいがシャンプーが切れた!

シャンプー洗車したいがシャンプーが切れた!今日は日中、奥さん号のウェイクを洗う予定でした。

洗う予定・・・


気が付けば時間は昼事。
もうお買い物に出かける時間まであと少し・・・

って事もありますが、何より断念していたのはシャンプーが切れてしまった事。
昨日のセレナ洗車で使い切りました。

そんな訳で今日買い物ついでにシャンプーも。

って事で来ました。ホムセンに。

探してみると愛用?しているシュアラスターもあるんですが、やはりお高め。
効果からすれば安いのでしょうけど、お小遣いも無い父としては出来るだけ安めに。

そんな訳で探してみると、カインズオリジナル(と言う名のOEMでしょうけど)が。
効果も十分、レビューも悪く無い。
何より、基本奥さん号で使う(笑)予定ですから、あまり高価な物を求めてない。
愛車?のセレナより断然質が良いウェイクなんですがね・・・(笑

さて、そんな訳で帰宅してみると時間はもう遅い16時過ぎ。
と言う訳?で今回はウェイク号は洗車断念しました(汗

正直に言うと、手が既にガサガサであかぎれ上等!な状態でしてね・・(苦笑

来週辺りに念入りに洗ってあげたい所です。
Posted at 2025/02/09 20:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウェイクのお話 | クルマ
2024年12月29日 イイね!

やはり車が綺麗になるのは良いですね

ナニシテル?にも上げてますが、今日は第一弾の車お手入れ?で
奥さん号のウェイクを綺麗に。

いつもだと大概は水洗い位で終了させちゃいますが、今回はなんとなく泡洗車から。
泡洗車の後適度に簡易コーティングも。

午前の暖かい?時間で実施してましたので寒さの中にも微妙?な日光の暖かさもあり
程ほどでなんとか終わらせる事が出来たのは何より。
セレナも・・・と思いつつもさすがに時間捻出は無理で明日へ。

そんな今日は午後、ちょいとお出かけ。
奥さんのお休みはこの年末年始だと今日しかない事もありまして・・。

さて、気になる異音はどうも意識してないと家族は分からないレベルのようで
自分が何となく馬鹿みたいに思えます(笑
でも、嫌な物は嫌なんだなー・・・。

そんな今日はいくつか問題はありましたが無事終わらせる事が出来ました。

明日はセレナをやる気があれば泡洗車でもして終わらせたいですね。
車内清掃も今日は掃除機使いましたが明日はそこまでやる気が起きるか(笑

いよいよ年末もカウントダウン。無事年始に入りたいものです。
Posted at 2024/12/29 23:31:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウェイクのお話 | クルマ

プロフィール

「暑い!工場も暑いが、事務所も中々冷えない、、」
何シテル?   08/01 15:08
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation