• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2011年11月19日 イイね!

新しいタイヤは静かですなぁ・・・

待望の週末ですが・・・雨ですね(^^;


しかも大雨と強風(汗)・・・さすがにもう通り過ぎましたが、日中?は酷かったですねぇ。

そんな状態でしたがいつもの週末よろしく、買い物でお出かけ。

スーパーまでの間、新しく変えた軽のタイヤの恩恵をこの雨の中でも体感する事が出来ました。
やはり走行している時のロードノイズ然り、タイヤで侵入してくる音が少ない。
まぁ・・以前のヒビ割れた溝少ないタイヤから見ればそりゃそうでしょうけども(笑

また、使っている軽は普通にATなのですが(苦笑)クリープで走行するにも楽になりましたし、
何より速度乗せて巡航している時も、速度維持するのがこの雨天で水溜りを通過したとしても
割と楽になったなぁ・・と実感です。

気のせいと言われるとそうなのでしょうけど、それでもちょっと違う感が個人的にはします。

まぁ、数世代前の普通の量販タイヤと最新のエコタイヤを比べれば、そりゃ違うわな(爆笑


閑話休題


元々考えていて中々実現するには厳しかった事の一つ・・・それはシートの交換(^^;

今は純正シート+HKS関西のロ-ダウンレールで純正の位置よりは2Cm位かな?下がった状態で
乗っている訳ですが・・・やはり社外のシートには交換しておきたい・・・と。

純正も悪くないのですが、やはり一度社外シートを経験している身としては・・・やはり今ひとつの
楽な運転、体勢の維持のしやすさ・・・ってのがし難い感じです。

現在某オクなど徘徊して、ランエボⅧやⅨのレカロやホンダのレカロなどなど見たりしていますが
価格的に割と高くなる傾向がありますね。
純正とは言え、ベースは価格的に高いグレードの物だし無理は無いか・・と(笑

ボロボロのシートを引いた後、張替えってのも考えてはいるのですが、
それも考えてみると割と高くつく事に(^^;

まぁ・・しばらくはまだ、徘徊してみようと思ってます。
丁度今月誕生日って事もあって、奥方からちょっとお許し(笑)が出た事もあり、極力格安オク!と。

案外エボのレカロ、個人的にデザインとか含め、良い感じなんですよね・・・ⅧやⅨだと(^^;
欲しい物欲全開中です(笑
Posted at 2011/11/19 23:00:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ムーブの事 | クルマ
2011年11月14日 イイね!

タイヤ交換終了

タイヤ交換終了今日はお休み最終日。

そんな訳で、一昨日から続いていた、奥方の軽タイヤ交換のリベンジにて、モータースへ。
着いてすぐに専務さんとお話。

早速タイヤの銘柄と価格を調査して貰っていた為、ザラッと奥方とその調査結果を元に、
再度タイヤの選定と組み込みを依頼。

先日まではブリヂストンのスニーカーで予定でした(実際に先日作業員に注文したのもその銘柄)が、
モータース側の作業員のポカの煽りを喰って、再度選定からのやり直しな訳で、
最終的に、ちょっと割高にはなりましたが、同じブリヂストンのスニーカー2エコピアへ。

価格差も基準のスニーカーと大差無く、昨今話題?のエコタイヤにも、実はちょっと乗ってみたい、
そんな思惑が自分には働き、奥方には、年数を乗れば、十分元は取れるとの計算で。

待つこと2時間ほど。

丁度、タイヤ屋が移動車で別件で来ていた事もあって、専務が最優先で割り込みを入れてくれて、
早速交換、そして完了・・・となりました。

乗ってみて、自分は赤ちゃんと後部座席にいましたが、静かさが違う事しかわからず。
これは新品タイヤと劣化及びヒビ割れタイヤとの比較ですから・・・さすがに・・・(^^;

改めて、午後に運転してみましたが、上記の静かさ以外にも、気持ち走行の抵抗って言うのでしょうか・・・
それが無いような感じがあり、随分とアクセルの踏み込み量が変わったなぁ・・・と思った次第。
勿論、思い込みや「エコ」なんて字を見た後の感想ですから、「気のせい」ってのは十分ありますね。

ただ、静かさに関しては、奥方もそう感じていたみたいです。






で、懸念していた洗車は、実家に奥方と赤ちゃんを放置したまま、二台とも洗ってしまいました。
実家と自宅との往復が車で3分以内ですから出来る事で、綺麗になったのは嬉しい限り。

奥方の車はついでに室内に付いていた、汚れの部分もスッキリと。

これでなんとか連休でやりたかった事をこなせた形です。

明日からはまたいつもの?日常ですが・・・今度の週末はまた赤ちゃんの用事で午後に半ドン(笑
仕事をしっかりと明日からこなしていきましょうかね(^^;
Posted at 2011/11/14 22:41:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ムーブの事 | クルマ
2011年11月12日 イイね!

部品を2点程更新

部品を2点程更新こんばんは。

久しぶりに明日の日曜は地元、shu-raの集まりがあり・・・ワクワクしています(^^)/

そんな訳で・・・今日の午後には洗車でもして気分一新しようとしてましたが・・・

朝、奥方から話しがあり、いつも使っている軽の左前タイヤの空気が少ない事と、
バッテリーが弱そう・・・との打診がありまして・・・。

急遽、バッテリーを調達してきました。まだ交換はしていませんが、そのまま純正サイズで
そこそこの安値(地元のDIYセンターですからたかが金額はしれてますが・・・。)で入手。

タイヤは一瞬通販とか、某量販店と考えましたが、そこはそれ・・・条件を思い出してみると、

●年数をまずは乗る事  ●コンスタントにタイヤを替える事は無い
●何かあっても自分ならなんとかなるが、奥方が外出時に何かあると怖いので安心が欲しい

そんな所で考え、以前購入して割と気に入った、石橋のスニーカー(純正サイズ)となりました。
込み込みで車購入先のモータースの方に頑張って頂き、割と良い値段で。

ここでモータースの方が 「今から取りに行きますから、明日の朝一番から交換可能です」と。
それだと自分が遊び(笑)に行けなくなる為、昼頃に時間の設定をして頂きました。

明日の昼過ぎには嫁の軽タイヤ交換が待ち構えていると言う、いささか急展開ではありますが、
これでまた、数年は安心して乗れると思えば・・・(^^;





結局、奥方の軽のことと、いつもの?買い物で一日潰れ、洗車の「せ」の字も出来ませんでしたが、
明日はとりあえず午後にはちょっと時間貰って綺麗にしてみたいですねぇ・・・



・・・でもきっと16時とかになりそうですが(^^;
Posted at 2011/11/12 22:22:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ムーブの事 | クルマ
2011年09月12日 イイね!

時計・・・をほっとけい(汗

折角洗車を珍しくしたのに・・・雨に先日祟られたかみらです。

こんばんは。

予報で雨が洗車後2~3日後に降ると分かっていたのですが、折角奥方から若干の時間を頂けた(笑)ので、
放置して汚れの筋を出来ていて・・・見るに耐えない状況を克服!?したく。

そんな訳で一時的に綺麗になり、その後予報通りに雨が降りましたが、ちょっと満足気味です(^^;

それだけだと何ですので・・・

先日地元のDIYセンター(ケーヨーデ●ツー)にて、期間限定でちょいと安く車載用の時計が出てました。
奥方の車・・・週末など良く使う車の割に、ナビ画面に「のみ」時計があり、他にありません。
音楽を聴いていて、音楽画面にしていると・・・時計表示が無く・・・。

いつも音楽を聴きつつナビ画面も別に悪く無いのですが、いかんせん古いナビでして、
既に画面焼けがあり、その点であまりナビを使う以外は・・・とナビ画面表示は個人的には否定的。

かといって時計が見えないのは、何気に困るんですよね(^^;

気が付けば結構時計って、車に乗っている時見ています。


そんな訳で安く車載用時計、しかも昨今は当たり前についている電波時計を拾って修正してくれる
機能がちゃんと付いていて安く出てれば・・・即買い!

なんでも無い物って言えばそうなんですが・・・ちょっとだけ便利になりました(^^;
夜間でも結構明るく表示してくれますのでちょっとだけ便利になりました。

快適とは言えませんが、そこそこ実用面で便利になってきましたが・・・
次はタイヤが溝危険状態。

軽だから安いし、量販店だと無名アルミ付きでも一台分4諭吉以下とか、名にソレ?状態で買えますが・・・
奥方と赤ちゃんがメインで使う車ですから、自分の車以上に慎重に行きたい所です。
価格が第一と奥方から言われる事確定ですが(^^;
Posted at 2011/09/12 22:47:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ムーブの事 | クルマ
2011年07月21日 イイね!

扇風機・・・

お休み初日・・・機能「ほぼ」仕事が半日だったので・・・ただでさえオカシイ感覚が
更にオカシクなりつつあるかみらです。

こんばんは。


今日は午前から赤ちゃんんお予防接種。今回受けた予防接種により、
9月末頃まで一休み出来ます。やれやれ・・・(^^;

今日も無事、赤ちゃん泣きませんでした。父ちゃんはちょっと嬉しいです♪

午後に奥方を外に出してのんびりと買い物してきて頂き、その間はヒマなので・・・
近所をグルグルと赤ちゃんと散歩してました。

散歩して気がつきましたが、台風経過後って事もあるのでしょうが、
通り過ぎる風が気持ち良い事と言ったら!体感温度で25度位しか無いような感じでした。
オマケにこの時期といえば、ムシムシする暑さに加え、虫が多いのも悩む点でしたが、
やはりこれら虫も少なく、赤ちゃんも自分も快適でした。

外ではセミが精一杯鳴いていて、赤ちゃんにセミの一生のお話など、わからないだろうと思いつつ
一生懸命説明してしまう始末でした(^^;

さて、午後はこれだけでは終わりません。

兼ねてより、奥方と相談していて、むしろ奥方から要望があった、車内用の扇風機の調達に。

たまたま、地元の量販店のチラシで安い扇風機@車用・・が出ていましたので、これ目的で。

で、すんなり購入をしまして、折角だから!って事で、出来れば買換えしたいと言われていた、
奥方のカーナビの次期候補を物色に。

丁度、展示品を格安で販売していたり、もう次はポータブルナビでも良いんじゃないの?とか、
物色で終わりましたが、中々面白いナビが多くて、見ていて飽きませんでした。
最終的には自分のナビを移植して、自分の車には安いオーディオでも付けようってパターンに
なるんじゃないかな?と思ってますが・・・こう、見ている間は楽しい物です。

明日はいよいよ赤ちゃんの装具をセッティングに行く日と、今日取り付けした扇風機のテストです。
ちょっと楽しみですね。
Posted at 2011/07/21 23:04:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ムーブの事 | クルマ

プロフィール

「土日の週末も無事終わりそうだか、今日はしばらくしたら地元祭りの打ち合わせがあった、、、
面倒くさすぎてどうやってサボるか思案中。

まぁ、結局参加するんだけどな(笑)」
何シテル?   08/24 17:28
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
101112 13 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation