• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2010年01月24日 イイね!

たまには他の車の事も・・・

たまには他の車の事も・・・午前中に早々と普段週末やっている買い物などを終わらせて・・・
目指すは昨日出来なかった洗車。

これも早々と終わらせました(^-^;
特に・・な所も無く、やっぱりですが洗車機に突っ込んで終わりです。
一応、帰宅してから(近所にある実家で下回りはガリガリと水をばら撒いてきました!?が。)
中も軽く磨いてみましたが・・・まだ日が高かった事もありまして・・・

フロントのピロアッパーの掃除などもちょいと。
とはいえ、掃除機と綿棒を使い、ピロ部分からのゴミ出しをして綺麗にしただけですが(^-^;汗
本当はジャッキアップして・・なんて本格的にやりたい所ですが・・・とりあえず道具の調達します(汗

その後、静岡県は浜松市にある、メガ、ドンキホーテへと嫁の車用ハイワッテージバルブの購入を。
以前購入して交換もしましたが、球切れが予想以上に早くて終了・・・OTL
その為、今回の再購入へとなりました。

バルブの明るさは100ワットも必要無く、80程度あれば丁度良い具合に綺麗に明るく照らしてくれる
のですが・・・市販品でいくつか見てみたのですが、最近はもう100ワットクラスが最低限って感じで
ちょいと残念でした。
明るさが100や130ワットクラス・・単純に明るく「見える」だけで、実際には純正以下に使えない
物が多くて・・・OTL
型もHB4と一般的にH4位ならなぁ・・って思いましたが・・・座金加工すれば何ら問題無いのですが
職場行かないとソレも出来ないし(^-^;
価格自体が880円ならまぁ満足して然るべき!でしょうね・・・。

交換は後日・・来週末でしょうけど、ちょっと楽しみですね♪
Posted at 2010/01/24 21:18:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | ムーブの事 | クルマ
2009年12月11日 イイね!

ハイオクとレギュラーの価格差に驚く今更な自分・・・

金曜日で平日なんですが・・・仕事休みです。相変わらずですなー。



さてはて、今日は年末に必要になりそうな生活用品をお買い物。

当然先日から気になっていた柿の種(笑)の限定も、在住地区では無い所で入手。
(カテちゃん情報ありがとさん~)

そこで驚いた?のはガスの価格。あ、ガソリンでございます。

週末は嫁の軽で動いているのですが、自分が給油する事って実はあまり無いんですね。
給油は嫁がいつもしている物だから、いつも自分は運転する側の人です。

で、今日はそろそろ給油しないと・・・となり、いつもの買い物のお店で、提携先GSの割引券を頂けて、
その割引券に書かれていた提携先に行った給油・・・

リッター辺り5円引き。

うを!!

・・・5円か・・・と思い、単価見ると・・・地元では珍しい安い単価で驚きでした(笑
いつもは愛車のハイオクで130円後半との戦いを強いられている自分ですが、
この時ばかりは・・レギュラー仕様の軽が羨ましく思えましたね~

軽く単価で愛車の給油価格と20円以上違うって(笑

と、そんなお話でした・・・・。

・・・そうか、自分もそのお店で入れればハイオクが5円引き/リッターになるのか(爆)と思いつつ・・・
そこまでの距離と燃費、手間賃考えれば今のお店の方が安い罠(笑
Posted at 2009/12/11 21:07:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | ムーブの事 | クルマ
2009年10月31日 イイね!

静岡県磐田市の国一沿いにイエローハッ○がオープンですってよ!?奥さん!

静岡県磐田市の国一沿いにイエローハッ○がオープンですってよ!?奥さん!朝からディーラーへと行きまして、感謝祭での部品引取りと、ちょっとした愛車の故障診断で訪問。

愛車の故障診断・・・と言う程の事ではありませんが、クラッチスタートがまだ自分のは生かしてあります。
別に無くても困らないし。安全面でもあった方が万が一のセルスタートを回避出来ます。

さて、そのスタート時の問題なんですが、クラッチをいつも通りに踏んでキーをひねって見ると、
セルがガリガリ言うだけでエンジンがかからないって状態です。

すぐにキーを一度抜き、クラッチも再度踏みなおしてひねると・・エンジンは無事に掛かってくれるって状態。
これが2回、続けて置きましたが・・・それは一昨日と昨日のコールドスタートの時だけ。

今朝は特に問題無く動き、何の原因か?だけは知りたいと思いまして、今日のディーラー訪問時に
ちょいとばかり聞いてみました。

結論としてセルの一部に磨耗が見られるかな?って事で・・・普通な返答でした(^-^;
詳しくは実際にはいくつかありましたが、まー長い説明でしたのでここでは割愛します。

それでは対策として新品やリビルトや社外品に変えるのか?って話も出てきましたが・・・
まーまだまだこの症状、しばらく様子を見てから・・・とこちらから返答致しました。
ディーラーのメカの方ももうちょっと頻度が多くなってからでも良いんじゃね?的回答で、
実に自分の考えを分かってくれていると、妙に嬉しかったですね。決して安く無いですし・・・。

距離85000Kmを超えてまだ、大きな部品交換が2点だけしか経験してないのは、
前車から考えるとやはり時代の進化と共に工業製品の精度や品質が上がってきたな~って
実に実感出来ますね。凄いなぁ・・と思います。

さて、午後からは嫁と半月に一度の遠方への買出し。
その道中にて表題にもある磐田市の国一にて、イエローハッ○が新しく昨日の金曜からOPENとの事で
ついでに寄ってみました。

特にめぼしい物・・・はありませんが、ドアプロテクターみたいな、購入するには高いが付けておきたい物
それでいて、所謂ワゴンセールになり易いものがありましたので購入。
価格が100円なのは、ねだりやすい(笑)魅力的な価格でした(^-^;

駐車場ですぐにムーブに付けたのは言うまでもありません・・・。自分の車ではなく、
買い物にはムーブで行く回数が圧倒的に多く、少しは自衛的な手段の一つとして・・・です。


さて・・・今晩は先日から所属させて貰った「静岡昴塾」の集まりがあります。
事前に参加許可を家族(笑)からも貰いましたので雨が降るのが分かっても洗車しての参加です!
楽しみたいですね!・・・・日付変更までに帰宅しないと(爆笑
Posted at 2009/10/31 17:12:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ムーブの事 | クルマ
2009年10月18日 イイね!

オイル交換とかもう一台~

オイル交換とかもう一台~今日もスバルのお客様感謝デーへ、夕方より訪問。

本日の予定・・・ズバリ!嫁の軽のオイル交換です。
今回より、静岡のスバルの感謝デーでは、他メーカーの車の場合でも身内や友人などに限り
来店、無料10点の点検、オイル交換などが出来るように。
まぁ・・車検時期を狙ってのDM攻勢などもあるでしょうけど、自分の場合関係無いので
他メーカー車ですが訪問です。安い事は良い事だ!(笑

さて、オイル自体は問題無く終了。ついでにGSにてワックス洗車もしちゃいまして、
ついでに帰宅後にガラスに自分でコーティング。
その割りに自分の車は今回放置しちゃってます(笑

・・・さて、本当の用事はこの画像にもあるんですが、このルームバイザーにあり。

以前より、GD系列でもワゴンなどに設定されていた、ルームミラーの上に付くバイザー。
これがどうしても欲しかったんですよね。
今回の感謝デーでは用品割引での純正品はカウントされない事は分かっていますが、
折角の訪問ですし、調べて頂き、購入しようと。

ただ、やはりルームランプ部の形状が違うって話もあり、未だ流用してまで装着した方が
みんカラにも居ない事・・・(多分居るのかもしれませんが、今の所見つけていないんです。)

色々な事情が重なり、今回は部番のみ調べて注文は先送り。

さて、このルームミラー下のバイザー・・ルームバイザーなんですが、
この部分からの西日とかって凄くウザったいんですよね。
自分はサングラスを使う事も無く、たまーに角度が悪い進行方向の場合はこの死角の部分より
西日がモロに侵入、そして危ない場面も。
まぁ、ディーラー担当の方と話をしている分には、実際の利用価値はほとんど無いでしょうとの事。
まぁ、実際に今の車種の中では使われていないようですし、無駄なのかもしれませんが(^-^;

ただ・・付けられるような部分も車にはあるし、今まで付ける事が出来た部品ですし・・・
諦めきれないし(笑

とか言いつつ、結局そのまま放置しちゃいそうですが(笑
Posted at 2009/10/18 17:47:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | ムーブの事 | クルマ
2009年08月16日 イイね!

マフラーカッター装着で気分は上昇!?

マフラーカッター装着で気分は上昇!?今朝も快晴で気温も高め。
そして連休の最終日って事もあり、正直言えば気分は下がりモードではあるのですが・・・
実は連休に入る前に休日出勤を一日しておりまして、その代休が明日の月曜日♪

そんな訳で、実の所は言うほど気分は落ちてません(笑

さて、14時頃までに雑用などを終らせ、そこからは自分の時間を満喫中です。

まずはこの連休中、結局洗車をしていなかったので、おもむろに。
外装に加え中も部分的に磨きこみました。メーターフードをつけた先日以降、懸念していた糸埃などが
気になってきていたのは事実でして、綺麗に・・・綺麗に・・・。

明日は某Kさんに誘われて、初って訳じゃないのですが、一度気持ちをゼロにして初のS(にして)見学。
その為に一応の備品的な物の積み込み。とはいえ被る物だけですけど・・・(笑

次には嫁の軽。
まずは先日購入したマフラーカッターを付けようとムーブの後ろへ。
実は先日、装着しようとして、マフラーカッターの内径と、マフラー自体の外形がほぼピッタリで、上手く入らない
そんな状態でして・・先延ばしにしてました。
今日はとりあえずグリスでもマフラーカッターに塗り、ゆっくりと力技で押し込もう(笑)なんて暴挙に。

そんな訳で格闘する事10分程・・・。

無事、装着出来ました♪それが画像です。

見た目としてははす切りのスチール部分丸見えだったテールエンド部が、一応のステンレスパイプがそれらしく
装着された事により、ちょっとだけ見てくれな外観はUPしました。
ただ、やはり後ろからまじまじと見てしまうと、後から付けた物!なんてすぐにバレる訳で(笑

それでもスチールの切ったまんま的な外観よりは、幾分か良くなりましたし、こういうのは自己満足♪

さぁ~次は嫁の車も洗車かな。ちょっと豪華にWAX洗車でもGSでしてこようかしら(笑
Posted at 2009/08/16 16:46:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ムーブの事 | クルマ

プロフィール

「土日の週末も無事終わりそうだか、今日はしばらくしたら地元祭りの打ち合わせがあった、、、
面倒くさすぎてどうやってサボるか思案中。

まぁ、結局参加するんだけどな(笑)」
何シテル?   08/24 17:28
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
101112 13 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation