• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2009年08月01日 イイね!

エアフィルターの交換@ムーブ

エアフィルターの交換@ムーブ快晴だと思えたのも今日は短く。
気が付けば雨が降り、一瞬ゲリラ豪雨!?なんて勘違いをしちゃう位の量が。
結局今日一日、雨が降ったり止んだりな状況で。

そんな中でもムーブのエアクリーナーの交換を実施致しました。
先日の点検にてエアクリーナーが相当汚れていると指摘を受けており、どうせ交換するなら純正交換の
社外でも~♪なんて。
きっと誰しもが考える事だろうな~と思いつつ、近所ではあまり行かない量販店へ。

さて、この量販店、他のABや黄色などとは違い、店舗の中に中古部品を買い取り販売してます。
まぁ、今回の目的は違いますのであくまでも徘徊だけ。

次に社外の良くあるHKSとかブリッツとかの純正交換タイプを探しますが・・・無い。
店員さんに聞くと、店の隅に追いやられており、普通にこれは気が付かないな~と思いまして・・・。

ムーブ用を探してみるも無いんですね。そこで店員さんに在庫とか聞いてみる訳でして~・・・
結論、廃盤になってなければ取り寄せと。

やはり昨今の若者の車離れが著しく、純正交換タイプなんてほとんど見向きされないと。
そもそも、今の若い方々は汚れていても気にしない方が多いとかなんとか(^-^;
結局、店員さんとしばらく昔の車談義(笑)をして、純正「同等品」の購入で締めました。

帰宅後、早速一時的な晴れ間の間に交換を実施。
今更ですが使い倒した古いフィルターとは新品交換後は断然あらゆる場面において違いますねぇ。

加速するにしても一呼吸おいた加速が無くなり、特に坂道で上らないな~と思っていた所も
上らないのは同じですが、それでも速度が微妙に上がりまして。

試運転後に嫁に何も説明せずにとりあえず乗らせ、買い物で動きましたが・・・
日々使っている嫁からもちょっと違うね~との言葉が貰える位でした。

特にいらない先入観とか一切無く、説明もせずにですから、なるほど、あきらかに画像のように
汚れている所まで行っていれば、逆に言わなくても新品に交換しただけで効果は出ていると見て
まず間違いは無いって感じですね。

ちょっとした事ですが、思った以上の効果でなかなか満足した一件でした♪
Posted at 2009/08/02 00:33:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ムーブの事 | クルマ
2009年07月31日 イイね!

サンキャッチャーって物があるなんて知らなかった・・

サンキャッチャーって物があるなんて知らなかった・・画像は昔撮ったムーブの画像です。今はもうちょっと変わっているかも。

さて・・・嫁の車のムーブが修理から戻って来た翌日の今日。
所要で午前一杯はドタバタしておりましたが午後からは・・・ニヤリ(笑

あ、自分はまだ金曜はお休みでして(^-^;

さて、午後からは先日も行った(良く行ってるな~と思うけど)ララポート磐田へ。
スワロフスキーのサンキャッチャーが欲しいとの要望が嫁からあり、ついでに自分としては戻ってきたムーブの
短距離ではあるんですが、試験的な運用をしたいな~との要望?が一致して(笑

サンキャッチャーは結局、スワロフスキーでは入手出来ませんでしたが、クリスタル(水晶)版を入手。
価格など比べるべくも無い安物ではあるんですが、喜んでいる顔が見れたのは嬉しい所。

このサンキャッチャー、女性なら大好きな占いや予言などの類から来た物のようですが、
どうもここまで広がってきたのは、例によって占い師がTVで、そして雑誌でなにやら言っていたのを
これまたこういった類が好きな嫁が見ていたからだそうな(笑

なんでもスワロフスキーの多角形に加工された物を窓際に吊るして置くと、そこに入った光が室内へ
虹色になって降り注ぎ、それが色々な良い方向への運勢だとか気をなんちゃらとか。
ま~男性からすればどーでも良い事で。自分なぞはそんなもんガラスの加工品でも十分!なんて
思わず思った次第。

このララポート徘徊からの帰宅時、良くある量販店の一箇所に寄り道して安物のアーシングを入手。

まだ施工してないので特に画像とか載せませんけど、安物だから効果が無くても別に諦めは
付きますし、何よりも装着した事によるフラシーボ効果(こっちの方が大きいでしょうね)で
心境としては満足になりそうで。外装部品はとかく高いですから、こういった小物の安い物から!(笑

ですが・・・予報では明日も雨、明後日も雨の予報だし、何時取り付けしましょうかね。

実は雨の予報や実際に雨の場面が非常に多いので洗車も出来なければこういった小物の取り付けも
一切できず。
その為のモヤモヤした鬱憤?が微妙に溜まってきてますね~。
Posted at 2009/07/31 20:51:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ムーブの事 | クルマ
2009年07月30日 イイね!

ムーブが無事帰還!嬉しいですね~。

ムーブが無事帰還!嬉しいですね~。今日、仕事中に昨日でのブログにありました、嫁の軽(ムーブ)の事で数回、モータースとやりとり。

帰宅してみると一応の修理がなされたようで、素晴らしく快調。
うむ、やはり普通に動いてくれる事がどれだけ素晴らしいのか再認識した次第です。

結局いくつかの配線部分を入れ替えした模様で更に一年点検+αって感じで無事、
終了したようです。

とりあえず不調は今の所収まっているようですし、懸念していた電源落ちだったりとかは
今後使っていった先に分かるでしょうし・・・。
まぁ、こればかりはある種、自分の方でも想定した答えでしたので納得です♪

週末に突入しますがなんとか一抹の不安?もこれで解消した感じです。

・・・

シャイロさんから先日頂いたムーブのOpカタログからとりあえず数点、まずは自分でもDIYで似たような
部品が作れそう?な物がありましたので、そちらの物欲!?をまずは満たしてみたいですね♪

アーシングとかなら配線類ってDIYセンターならかなり格安で8sqクラスの物が売っていたりするし、
そういう所なんてやってみても面白そうですしね♪

・・・ん?

自分の車にはしてあるのに、一番効果がありそうな世代が前のこういう軽にやってない事を
今更思い出しました(爆
Posted at 2009/07/30 21:53:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | ムーブの事 | クルマ
2009年07月08日 イイね!

L150SのOpカタログが欲しいです・・・

L150SのOpカタログが欲しいです・・・今日も雨・・・。ここ最近平日・・週末もですか?雨ですね。

朝の渋滞なんてちょっとツラい。雨になると覿面、渋滞が一層酷く。
まぁ、こればかりは仕方無いのでしょうね~。

先日嫁の軽の部品云々でチラッとブログ書きましたが、もう部品が入荷したので
何時でも持って来てくれれば交換しますよ~と、丁寧に電話。
平日の18時も過ぎて19時位になるのにわざわざ電話くれたのは嬉しい限り。
平日なら時間も特に遅くなっても良いから・・なんて暖かい言葉も。

こういう所がきっと自分が行っているディーラーなんかとは違うんでしょうね。
あ、いえいえ、ディーラーの担当営業さんなどはむしろ遅い時間の方が好都合!
なんて言ってくれて、結構心強いですが、他の方になってしまうと・・・OTL

そう思うと、営業の方の力ってのは確かに偉大だけど、他のメカや事務の方の力も
伴ってないと、好印象って方には評価は向かないのかなぁ・・・?と思った次第。

所で・・ムーブのOpカタログって昔の物になると入手は難しいのかな?・・と。
特にダイハツはスズキ以上に販売店のモータース化が進んでいる様に思える。
近所の所では、ほぼ・・・軒並み訪問して敗北気味。
Opカタログが欲しいし、入手すれば部品も買う気マンマンなんだけど・・・。
少なくとも、自分の車より投資して今、ちょっと面白いと思っている次第です。
Posted at 2009/07/08 23:10:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ムーブの事 | クルマ
2009年07月04日 イイね!

ムーブのETCがやっと付きました~♪・・でも使う時あるのかね?(ぇ

ムーブのETCがやっと付きました~♪・・でも使う時あるのかね?(ぇ一日無事に晴れてくれましたね~。土曜日。

今日は朝から嫁の車にETCを付ける予定でした。その時考える事があり、
嫁の車を購入した所のモータースに持ち込み、先日購入したETCの取り付け。
本当は自分でやろうと思っていまして、設置場所から配線取り回しなど考えてましたが
実はもう面倒臭くて・・・。
ためしにムーブの購入先の所謂、町工場的なモータースさんへ聞いてみると格安取り付けだし、
ついでに見て貰いたい部分がありまして、結局モータースさんへ(^-^)b

ETC自体はすんなり終了し、むしろ今回、ついでの修理部分でちょいとした問題。
センターパネルの蓋がダメになっており、走行中に開いてしまう状況でした。
そこで修理とかどうかな?と思ってましたが、確か先日修理して貰った部分だよね?と
聞いてみると・・サービスで新規部品と交換してくれるとの事で・・・。

まぁ、こちらとしては日数が掛かっても問題無いし部品自体を新規交換して治るなら
それに越した事ないなぁ・・と(^-^;

そんな訳で13時位まで他にもコペン(爆)やタント(笑)の話とかしてモータースさんでくつろぎ(笑

所で、愛車を下取りに出してコペンのグレードはアルティメットⅡにレカロや12セグナビとか、
細かい部分の変更的なOpをフルで装備して丁度チャラになる位でした。(諸費用含まず)
愛車は距離を走っているので価格的に怖い部分がありましたが、一瞬グラつきました(笑

さて、そんな事を言っても明日は今度は自分の車の12ヶ月点検。
保証延長プランに入っている為無料の点検ですしエンジンオイルも無料交換。
今回は以前ブログに上げていたパッドの残りを見てその残りで新規パッド交換かどうか?を
決めようかと考えてます。すでにアタリを付けて、後は某オク(オイ)で購入するだけ。

ついでに夏前ですしLLC関係の所でも交換してみようかな?などと考えている次第です。
明日の朝早いなぁ・・・OTL
Posted at 2009/07/04 20:37:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ムーブの事 | クルマ

プロフィール

「土日の週末も無事終わりそうだか、今日はしばらくしたら地元祭りの打ち合わせがあった、、、
面倒くさすぎてどうやってサボるか思案中。

まぁ、結局参加するんだけどな(笑)」
何シテル?   08/24 17:28
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
101112 13 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation