• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

エンジンオイルを交換実施・・・

エンジンオイルを交換実施・・・以前、嫁の車のエンジンオイルを交換してから既に4500Km位走行していた事が頭に残り、
たまたま午前の買い物途中で通過した地元の国一沿いの足回り専門のお店にて、
ワンコイン(500円)でオイル交換実施中!ののぼりが目に入り、交換を考えていました。

さて、居てもたっても居られなくなり、午後14時30分過ぎでしょうかね・・・
前述のお店へオイル交換をしに行ってきました。

物はモチュールのH-テックと言う、スバルディーラーでも取扱しているグレード。
フィルターは持ち込みのみ対応との事で今回はパス。

交換は慣れている店主の方が実施。手際も良く実に綺麗に慎重に交換してくれました。
更に奥様と思われる方より、ボトルカバー?のような入れ物とか飲み物などを頂きました。
更にエアチェックとか、ちょっとした下回りの点検?をして頂けてこれで500円なら安い

但し、期間限定で丁度お店が新装開店1周年記念の為だそうで(^-^;

で、通常時の交換工賃等聞きましたが、それでも圧倒的に安く、今後はこちらへお邪魔
しようと思った次第。
主に足回り専門とは言え、見た感じや設備を見るとタイヤ交換をメインに、出張業務とオイル交換
で生き延びている感じがします。
話とか好きそうなご家族でお店を切り盛りしている感があり、客層も悪く無いようですね。
ちょっと嫁の車でしばらくは通ってみても良さそうです。
関連情報URL : http://sakamoto.hamazo.tv/
Posted at 2009/06/28 20:55:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | ムーブの事 | クルマ
2009年05月17日 イイね!

普通車の安定と軽ワゴンの積載と。

日曜日もあと1時間ちょっとで終わり、月曜・・新しい1週間のはじまり。
そんな日曜日は土曜日から引き続いて雨。しかも今日は強かったり弱かったりする
雨が一日降っている訳でして・・・。

昨日は夜23時頃から嫁がどうしても我慢出来ない買い物があるようで、MEGAドンキに。
23時から行って現着は24時でして、強い雨なので運転は自分で出したのも愛車(笑
やっぱり雨の日は運転ラクだわ~(笑

今日は今日で食材買出しで出ましたが、昨晩と同じ様な強い雨。
ですが嫁の車・・・ちょっとコワイ(^-^;汗
軽のワゴンなのでやっぱりカーブ曲がる時とか必要以上に速度落としてますが
恐いですねぇ。タイヤのタワミとか、素人の自分でも軽サイズなら分かるのですが、
雨の日は輪をかけて・・・こわっ!(汗

でも、ワゴンタイプなので買い物とか無造作に考えずに置けるのは楽ですね。
こういう所、インプレッサじゃ出来ない部分で。
何かそろそろインプレッサより軽にてを掛けるべきかな?と思った瞬間でした。

あぁ・・明日も雨かな・・・OTL
Posted at 2009/05/17 22:32:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | ムーブの事 | クルマ
2009年04月25日 イイね!

距離がめでたく50000Km!

距離がめでたく50000Km!土曜日の今日はこちら静岡は雨。
まぁ、全国でも降っている所が多いとは思いますが(^-^;

さて、画像の通り、嫁の軽自動車がやっと距離50000Kmに到達しました。
自分の車より2年近く早く購入しているにも関わらず、逆に26000Km位
少ない距離の訳で。なんとなく敗北(笑

とりあえず大きな事故も経験無く、嫌な場面にも出くわすこと無く、
無事にこの距離を動かせる事が出来たのは嬉しい限り。
一時期、車の入れ替えを嫁本人が考えたりしていた時期もあり、
買い換える事も視野に入っていた時も・・・・。
(とは言え、自分の車の方はいつでも買い替え対象には入っているようですが・・汗)

次回は倍の数字まで見る事が出来ると良いなぁ・・・。

Posted at 2009/04/25 19:15:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ムーブの事 | クルマ
2009年04月17日 イイね!

ETCをセカンドカーにも付けたいぞよ!

ETCをセカンドカーにも付けたいぞよ!先ほど、いつもの日課である散歩をこなした後、早速PCにて気になる事をいくつか
検索などしていました。

「ETC」

実はちょっと諦めて、助成金はまぁこの際無くても良いか~とか、
5月にも入れば入手出来るだろうし、この騒動が終わってからでも良いか~とか
世間に踊らされないようにしよう!とか(^-^;

でも、心の何処かではやっぱり嫁の車にも付いていれば今後、楽だろうな~とか
思っておりまして・・・。
某HPにて限定ではあるんですが、分離型ETCを無事、凡そ5漱石(笑)にて入手
出来そうな感じで・・・。とりあえず申し込み自体は出来ました。
書類が月曜位に届く予定のようですが、限定数に達していない模様で、なんとか入手
出来ると嬉しいなぁ~と言う状況です。

転売をする輩が非常に多いとは、至る所で良く聞く言葉ではあるんですが、
今回はなんとか入手出来そうで、一安心している所です。
Posted at 2009/04/17 19:46:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ムーブの事 | クルマ
2009年03月28日 イイね!

無事、ライトの交換完了・・・

無事、ライトの交換完了・・・ライト交換してみました♪

・・愛車のインプレッサじゃなくて、嫁の軽自動車のハロゲンなんですが(笑
思い立ったが吉日とは良く言った物で、なんとなく日中時間が出来ましたので
思わず実行しました・・・とは言っても、単純にライトを替えるだけだし
何よりインプレッサとかのように特にライト回りはぎゅうぎゅうに詰まっている訳
でも無く・・すんなり手が入る訳でして(^-^;

5分程度で交換も完了しました。
点灯もちょっと実施し、ライトを少し焼き、無事完了と言った所。
実は交換後、夜間走行していなくて、これからちょっと行ってみようとか
なんともバカげた事言ってますが(笑

ワッテージが若干?上がりましたので実は路面を何処まで光りが捉えてくれるのか
また、実際のドライブしている時の明るさが気になりますが
これからちょっと確認してきます~。

楽しみ(笑

@@@ 24:30追記 @@@

早速ちょいとひとっ走り!?行って来ました。
最初、安定するまでの間は似非HID風でした。1分程して安定すると
気持ち黄色味風ですが、純正のなんとも言えない暗いあのハロゲン独特の黄色?と
比較すれば、随分と白味掛かり、実に白線が白線のように見え、夜間の運転が
楽になったと思えます。
ただ、見てくれの色は白っぽくなりましたが、全体的な光量自体は特に
変わっている訳じゃないので気持ち心細いです。
まぁ、これは光軸自体がちょっとだけ焦点を外し気味になっていますので、
修正が掛かれば幾分かもうちょっとマシにはなると踏んでいます。

前車ハロゲンバルブのパルサーの時の随分とバルブ交換して来た経験からして、
PIA○やRAYB○IG製とタメを張っている!と実感します。
対・コスト性は確実に10倍は上だ!と断言出来ます。
今後のムーブの着手度合いが微妙に進みそうです。
Posted at 2009/03/28 23:56:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ムーブの事 | クルマ

プロフィール

「この時期良く来るかわせみ湖まで来ましたが、暑いのは暑い!気温めさほど低く無い(笑)」
何シテル?   08/30 11:36
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation