• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2013年08月13日 イイね!

エアコンについてちょっと調べてみたり・・・

こんばんは。

今日は朝から洗車です。
またか!?なんて声が聞こえてきそうですが、一昨日、綺麗にしたのに昨日の富士へのドライブ?で
見事に同じ静岡なのに東部で雨に降られ、地元の西部に帰宅してみると雨が一滴も降ってない罠。

車は見事に富士特有の赤土を若干含んだ水滴が乾いており、白パールのボディに
茶色い、乾いた水滴のあと(笑

もう洗うしか無いでしょ!っって事で。

ま、連休も始まったばかりで、折角綺麗にしたのに、2日と持たなかったので、
この連休中、せめて最後まで綺麗な状態で乗りたいし・・・って思惑も少なからず。


閑話休題


我家には・・・肝心なリビングにエアコンがありません。

その隣の和室やら、子ども部屋(未使用)には、エアコンが付いてたりします。
中古での購入な家ですが、果たして・・・前オーナーさん、どうしてリビングに付けなかったんだ?と
なんとなく妙な疑問が沸いてくる物です(^^;

そんな訳で、引っ越してきて2年目の今年、エアコンどうしようか?なんて、この猛暑の中、
エアコンが効いた、綺麗になったセレナの中(笑)で、買い物に向かっている最中に奥方と会議。

とりあえず、新品買う程のお金を今出すのはちょっと厳しい面もあるので、まずは中古・・・と。
ただ、自分は中古のエアコンの知識が全く無く、しかも調べていません。

とりあえず、確認の意味で、中古のエアコンを見に行ってみた訳ですが・・・

取付工賃等は別として、中古本体価格、これがそもそも、高いのか安いのか?の判断が(笑
メーカー云々は個人的な思い、好き好きがありますからね、コレばかりは割愛。

さて、とりあえずの性能やら、価格など調べ帰宅した後、早速ネット(^^;)を駆使して調査です。


ただ・・・調べたりした挙句の事ですが・・・多分今年はこのまま買わずに乗り切りそうです(^^;

結果的に40度近い記録を出した日であっても、乗り切っちゃっている訳でして、
無くてもなんとかなっている事を思うと、まぁ・・・・いいかぁ・・・なんて(^^;

暑いのは事実で、今もPCが有る、自分の書斎?って言う名の部屋は、エアコンが無い部屋
だったりしますが・・・扇風機で乗り切れてしまっている罠。

あーでもリビング位には欲しいものですね。
Posted at 2013/08/13 23:10:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 住まいの話 | 暮らし/家族
2013年06月07日 イイね!

掃除をしてみると分かる事が・・・

掃除をしてみると分かる事が・・・こんばんは。

今日はお仕事が研修って事で午前中で終わりましたので・・・
サッと帰宅した後、気になっていた、お風呂の掃除用品をいくつか入手。

最近、CMで良く流れている、風呂の中で煙を出してAg効果で防カビを・・・ってやつ。
あれをやってみたくて(笑

まずは早速、お風呂の隅々までカビ取り。
まだ居住して一年程度なんですが、換気をしていてもやっぱり、黒カビは生えてきますね。
週に1回位でしょうか、お風呂場自体、乾燥機モードで湿度を取ったりしても今ひとつの模様です。

って事で、この生えてきていた黒カビを今後、極力無くしたい為に・・・と

カビキラーで綺麗にした所で、上記、Agコートをする商品をおもむろにセット、しばし後、
濛々と煙が立ち上がってきます。いや~本当に凄い勢いで・・・。

気になる匂いは、ほんのりバラの香りが付いている模様で、この後お風呂を使ったとしても、
イヤーな煙の匂いでむせたりはほとんど起きない模様です。この点は安心。

さて、効果は今後1ヶ月位経った頃にでも確認してみようと思ってます。

日々使っているお風呂ですが、中々気になっていても掃除しきれない為、期待大です。


ついでに、洗濯機も同じようにカビ取り実施。

とは言え、パナソニックの最近の物なので、カビを抑制する、或いは発生を極端に抑える機能は
付いている訳です。(毎回この機能は使っていて、重宝してます。)

効果がどんな物か、正直怪しい感が大きいですが、以前の洗濯機の感覚だと、もう掃除しないと
ちょっと・・・な状況のハズ。
が、ちょっとドラムを覗いただけじゃ、分かりません。(流行の斜めドラムです。)

そこで、ついでに購入してきた洗濯機用の洗浄を使い、キッチリとこちらも掃除。

さて、終了後、匂いやら見た感じ?をじっくりと観察などしてみましたが・・・正直分からない(笑

ちょっとこのカビとり洗剤、無駄だった気がしています(^^;


とまぁ、いくつか掃除の類をしていましたが、近日、キッチンにてを延ばそうと思ってます。
IH化されているので、汚れる事自体が、実は早々無いのですが・・・(^^;
それでも魚を焼く際などは、普通のコンロと変わらないのでその部分だけは結構な・・・(汗

さて、どういった洗剤!?があるのか、ちょっと探すのが楽しみです。

まぁ、最悪は重曹だけでいいかな・・・と思っています。
Posted at 2013/06/07 23:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 住まいの話 | 暮らし/家族
2013年05月26日 イイね!

庭を綺麗に・・・

こんばんは。

どうも週明けの火曜位?から、こちらでは雨が降る模様ですね。
週末って事もあって、車を久々に綺麗にしようと思ってましたが・・・雨がすぐに降ると思うと、
さすがにやる気が今ひとつの為、やめときました(^^;

さて、そんな今日は夕方の涼しい時間から、家の庭の手入れを。

しばらくやっておりませんで、気が付けば半年程は経過していたのでしょうか?・・・・

随分と雑草が生えていたり、はたまた、フェンス自体が、フェンスなのか雑草なのか?状態で(^^;
って訳で、一通り2時間ほど?掛けて、綺麗にしておりましたが・・・

これがいけなかった模様です。

お昼頃に、花粉症対策の薬を投入していたのですが、点鼻薬だけは、3時間に約一度、
投入しないと悲惨になります。
これ、しっかり忘れており、庭の手入れをしている最中、もう鼻詰まりが悲惨でした(^^;
幸い、目とかには影響ありませんでしたが・・・

そんな訳で、もう鼻にも薬投入済みですが、もう今日はダメですね。ズルズルです(涙

花粉症、自分の場合はもうピークに来ていて、イネ科で発症する為、泣きそうな毎日です。

ま、それでも庭が綺麗になったからいいか・・・、

後は、庭の手入れとして、いくつか修理しないといけない所もあるのですが、そのまま放置状態ですし
いい加減、なんとかしないとなりませんね。
夏休みまでには対策したいけど(^^;


後は早く、ウッドデッキにペンキ塗りたい所ですが、奥方のつわりが収まらないと・・難しいですね。

何時になるのかな・・・(^^;
Posted at 2013/05/26 21:27:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 住まいの話 | 暮らし/家族
2013年05月03日 イイね!

ネット関連等の機器の避難

こんばんは。

今日は朝から先日購入してあった、愛息子にルーターやら触らせない、ウォールシェルフ@高い所化
を実施してました。

結論からすると、想像していたより、荷重がかかり、シェルフ自体がどうも耐久度の面で・・・(^^;
とりあえず、途中、シェルフ自体に穴を無理矢理開けて、更に高い所から糸で吊ると言う、
もう面倒の塊みたいな作業をしてしまい、ちょっと反省。

でも、愛息子はこれで手が届かなくなり、色々と悪戯される確立がグンと減少です。

ちょっと安心。

さて、他にも今日はのんびりとしていた訳ですが、どうも夕方、ウトウトした際、
寒さを無視して寝ていた為か、若干風邪を引いてしまったみたいです。
ちょっと連休で寝込むのはイヤなので、以前ピロさんに教えて頂いた葛根湯を早速注入してました。

効いてくれると嬉しいのですが(^^;

そんな明日、もう土曜日なんですよね。自分月曜から仕事なのでちょっと憂鬱ですが・・・
外出でもしてないと勿体無い!って事で、何処に行こうか思案しています(^^;

とりあえず先日リニューアルしたフラワーパークにでも行ってみようかしら・・・

悩むな~(笑
Posted at 2013/05/03 23:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 住まいの話 | 暮らし/家族
2013年05月02日 イイね!

住まいの細々とした修正など・・・

こんばんは。

珍しく連日ブログUP中ですが・・・単なる備忘録とも(笑

午前中、自分の車をやっと重い腰あげて、洗車してました。
すると・・・見慣れない小傷をやはり発見。ま、これはウチの子供だろう・・・と(笑

また、折角の連休、何かしないとな・・・って事で、本来、予定だった事を思い出しましたので(笑)
ちょっと離れている浜名湖近くのDIYセンターまで、ドライブがてら行って来ました。

購入した物は以下・・・

・ウッドデッキ用の塗料(多分足りないかな・・・?)
・上記塗料を塗布する為の予備のローラー(会社から貰ってきた物じゃ不足気味で・・・)
・ルーター等を別途高い位置へと移動させる為の備品一式(これも多分足りない予感・・・)

とまぁ、今日は主に自分が楽しむもの?が一通り・・・って感じです。

ウッドデッキの塗装が剥げて来ているのは、入居してからですから、もう1年程経過です。
その間、腐っていた板の補修など進めてきまして、このGW中に再塗装しようと。

が・・・今日、帰宅してからの奥方からの一言・・・

「今、つわりが酷いから匂いが厳しい。夏場に変更して貰える?」

ま、こればかりは仕方ありませんね(^^;・・・自分もウッカリしていた所がありますね。

さて、問題はルーターなどを移動させる為の物。
現状の単なるFAX台から、高い位置の壁に棚を作って、そこに機械一式置く予定で必要な物を・・・。
ただ、実際に帰宅してから思い出すのが肝心なコンセントの面など・・・。
コンセントも、暴れたい盛りな愛息子の手から、防がないとなりません。

って事で、明日も引き続き、DIYセンターへと行く事としますかね・・・。

ただ、明日は早々と奥方と愛息子、実家へと送ってしまいますので、のんびり午前中使って
あれこれやってみたいと思います。

これでやっと、悪魔のような愛息子の手癖の悪さ!?から、機器を守りきれるのかな・・・(笑
Posted at 2013/05/02 23:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 住まいの話 | 暮らし/家族

プロフィール

「土日の週末も無事終わりそうだか、今日はしばらくしたら地元祭りの打ち合わせがあった、、、
面倒くさすぎてどうやってサボるか思案中。

まぁ、結局参加するんだけどな(笑)」
何シテル?   08/24 17:28
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
101112 13 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation