• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2024年07月31日 イイね!

エアコン!

先日入手しましたエアコンの取り付け@長男君の部屋・・・。

業者さん、非常に腰の低い方で色々と知らない業界なお話聞かせて頂けて(笑
取付一切おまかせでしたし、化粧カバー(室外)も普通なら経年劣化などで
新品でも進めてくると思いきや、出来るだけ再利用前提で対応して頂き、
実際に再利用する事で化粧カバー代が大幅に浮く形(笑


何でもそうなんですが、おおよそプロと言われる方、職人と言われる方の
作業の進め方、工具の使い方ってのは、本当に見ていて面白いですね。
今回、業者さんからちょっと一息つかれては?と、自分が水分補給してない事に
逆に気を使って貰う程、気が付けば集中して見てました。

いや、本当にそれ位面白い・・・。

据え付けは問題無く終わりました。丁度ピッタリ時間通り。

ただ、年式が古かった事と飛脚の運搬なのでもしや?と業者さんも最初から思っていた位らしく、
室外機が上手く連動して動かず。

単なる送風機みたいな形になってしまい、時間を大幅に超えても配線や配管を
チェックして貰う程気を使って頂き逆に恐縮してしまう程。

結果的に業者さんには作業終わりという事でお帰り頂いた訳ですが、
どこか納得いかないらしく、程度の良いエアコンが入ったらすぐ連絡しますねー!と(笑)営業も上手いですねぇ・・(苦笑



さて、これで自分も終わり!という訳にはいきません。
折角のエアコンが使えないのは・・・と言う事でネットで検索。
出てきているエアコンのエラーコードも分かっているので対処方法を探す訳ですが
残念ながら・・・です。(爆笑

どうもメーカーでないと修理できない案件と。
って事でついでの勢い、修理依頼をメーカーに電話。事情話して説明をうかがうと
単純に室外機の一部基盤がダメじゃないかな?という事で
なんとか来週月曜の午後には時間の隙間で修理対応してくれる事に。

この夏場、去年よりも修理も多くなっているそうで、メーカーもかなり時間詰まっているそうでした。

ウチのはそれでもダイキ●やパナソニッ●、シャ●プと行った人気所じゃない、
所謂もうちょっと質実剛健な富●通だったのでそれほどでも・・・みたいですが
メーカー相談室曰く、他メーカー品だと多分1か月先まで埋まってますよ・・・とか(笑
まぁ、コールセンターのパートのおばちゃんだったので結構お話してくれました(笑



外から帰宅してきた長男君は残念しきりでしたが、キャンプしている暑さだと思えば・・とか言い、
まだエアコンなしの部屋でこの暑さを楽しむそうです。
中学生だしね、それくらい我慢せぇ!とか言いそうでしたが、心情的には救われましたね(笑

寝苦しい夜、皆様脱水症状にはご注意を。
Posted at 2024/07/31 22:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 住まいの話 | 暮らし/家族
2024年07月26日 イイね!

ルームエアコン到着しましたー!

ルームエアコン到着しましたー!仕事(死事では無い)も無事終わり帰宅。

いや~今日の仕事は親会社的な所がお休みな物だから、正直自身の職場もお休みにしようと画策しちょりましたが・・・

結局、将来の事考えて仕事にしちゃいました(笑
ついで、今度の月曜も親会社お休みなんですけどね・・・自身の職場、仕事にしちゃいました(テヘペロ

さて、それはどうでも良くてですね・・・

期待なんて一つもしてなかった、先日落札したエアコンの受け取り。

帰宅したら既に玄関に鎮座しているじゃないですか!
聞けば奥さんが丁度子供達を学童に迎えに行き帰宅したら、タイミング良く?飛脚が来たそうな(笑
そんな訳で玄関に搬入して貰いそのまま放置・・・と。


自分が帰宅して最初にしたのは室内機のクリーニング状況。

室外機は相応になっているだろうと想定してますが、室内機だけは、前オーナーさんが
どんな使い方しているか分かりませんので、自身で掃除するしかないかなー?と。

出荷先のリサイクル店で内部まで掃除なんてしてないだろうしなーと思い、
この週末掃除道具一式買うか!とか考えてました。

そんな訳で内部をちょっと確認。

回転するシロッコファンは年式からすれば取れない位の埃がびっしりのハズなんですが
新品そのものって具合に綺麗。
ついでに内部ステンレスのフィンも確認してみる訳ですが、こちらも綺麗。
埃で壁作ってる位の勢いで考えてましたから、正直嬉しい誤算。

何処を見て埃やカビの類は見られず、むしろ自宅リビングのエアコンの方が酷いありさま(リビングエアコンはこの後掃除しました・・・)


ってなわけで玄関から長男君の自室まで運び、後は取り付けるだけとなりました。

2015年式ですから約10年前。
年式からすればそろそろ故障も出てくるかもな年式ですが、逆にこれからガンガン稼働してくれないと困りますね~(笑

って訳で現在、業者さんに見積もりと工事日程を打診中。

明日の工事(一応予約してみた)は無いだろうから、明日、色々なエアコンの対埃などのグッズ類を購入しようと思います。
Posted at 2024/07/26 21:26:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 住まいの話 | 暮らし/家族
2024年07月23日 イイね!

エアコンクリーニングをしてみたい

帰宅してから気になっていた昨日落札したエアコンの状況を確認してみた。

配送は基本、週末に偏って実施しているみたいでしたが、
早期の連絡と支払いが功を奏したのか、木曜には発送するからもうちょっと待ってほしいと
想定外な嬉しい連絡あり。

やはり、何事もスムーズに進め、出来る限り連絡を早めにする事で
滞りなく・・・と改めて実感した次第。

まぁ、連絡も遅い、ついでに金額面も分かっているのに支払いも遅れれば
発送先の方も嫌ってものです(笑

って事で概ね1週間程度で到着すると思うので、もう少ししたら業者さんに連絡しないとなぁ・・・と。

さて、到着したらしたでやる事。
エアコン本体のクリーニングはやっておきたい所です。

勿論、相手側が簡単なクリーニングは実施したよーと連絡くれているんですが
内部のフィンなどまでは恐らく実施してないと想定。

以前、和室に据え付けてあるエアコンを良くある市販のスプレータイプの物で
クリーニングしましたが、今回はそれ以上のクリーニングをしたいなーと。

ただ、やり方が分かってないので現在調査中です。
結構面倒かと思いきや、季節もあるので仕方無いかもしれませんが、
何処見ても大概が暑さとの闘いなんて、笑えるような笑えないような(笑)そんな所が大きく表示されている始末(笑

いずれにしても一切アイテムがありませんのでしばらくは100均も使って
細々と収集したいと思います。

これはこれで楽しそうですねぇ・・・(笑
Posted at 2024/07/23 22:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 住まいの話 | 暮らし/家族
2024年07月17日 イイね!

エアコンは夜間就寝時には必須ですよねぇ・・・

エアコンは夜間就寝時には必須ですよねぇ・・・エアコンが欲しいと長男君が言う。

奥さんは先日、ダイソンの扇風機買ったしダメだと言う。
但し、長男君の部屋にはエアコンが無く、自分の部屋にもない(笑
そこで妥協案として自分の部屋(14畳ほどの夫婦の部屋・・・なんだけど)で
長男君も寝たらどうか?と提案。そうすればエアコンが付く(笑

ただ、そうすると長男君の部屋には結局エアコンが付かないんだよね~。

って事で奥さんと協議した結果、安い所で買うのなら・・・と。
中古が大前提となると、店舗で購入かネットで購入の2択しかない訳で。

とりあえず先週末、それとなく店舗型の所に視察には行っているんですよね。
ただ、価格など聞いてみると設置工事費がとかく高い。

以前リビングに取り付けた時はおおむね2諭吉切ってましたが・・・今回は
約3諭吉・・・そりゃ高い・・・。

とりあえずネット上で中古ですが3件ほど入札しました。勿論天井は設定してますが
多分、上回る入札があるんだろうなーって金額。
今の所断トツでTOPですが(笑


お次は万が一、落札出来た時・・と思い、設置工事してくれる業者を一斉見積もりでチェック!

すると思った以上に同じ所在県でいらっしゃる。
しかも2諭吉を切ってくれる(笑

って事で先に業者は目星がつきました。

後はエアコン本体が入札出来れば即設置依頼です。

まぁ・・中古ですから自宅に届いた瞬間にすぐ掃除しますけど、何処まで綺麗になる事やら・・・。

その前に入札完了しないとね~(笑
Posted at 2024/07/17 22:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 住まいの話 | 暮らし/家族
2024年06月01日 イイね!

ダイソン製品って初かもしれん・・・なお話

ダイソン製品って初かもしれん・・・なお話朝から長男君の扇風機話が家中炸裂してました。

もう親が注文する事分かっているんですよね。
今日土曜日は市場価格の調査と昨日から言ってますから(笑

って事で洗濯干しもほどほど?にとりあえず家電量販店へ行ってきました。
ヤマ●電気、エディ●ン、K'●電気の3店。

地元にあるし割と近場に揃ってるので移動は楽でした。

店舗型では似たような価格でしたね。正直誤差範囲って価格差です。
こうなると気になるのは通販ものの価格。

物は1m程度の大きさ、ダイソンの縦長モデルである扇風機、AM07。

通販で探してみるとありますね。もう勝負が3諭吉を切る所から始まってる感じです。
最安だと2諭吉少々。
って事で一番安い所にお試しで携帯接続してみると、海外の怪しい所に飛びました。
あぁ、これ釣りでしょうかね・・・。辞めます。他は何処も怖い所ばかり。

色々ありましたが結局、当初の予定通り?と言うと御幣がありますがジャパネッ●に決定。

決定打は下取り、ここですね。
価格面での5漱石違いは送料などを考えてみても他の所だと結局同じような価格になってしまうんです。
で、下取りして貰いたい物がウチの場合はありまして、廃棄にするにもちょっとお金かかっちゃうので正直悩んでいたんですよね。

それが無料で引き取ってもらえるってなれば、これはその廃棄に掛かる金額分丸丸お得。
って事で他の所と合計価格で比較してもジャパ●ットが頭一つ分飛び出てました。

商品を待つ楽しみ、カタログが定期的に届きますが、そのカタログを見る長男君も
カタログ待つ楽しみがあると思えば、まぁ、トータルでやはり(笑

来週中には届く模様です。楽しみですね~。久々な家電です!(笑
Posted at 2024/06/01 21:41:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 住まいの話 | パソコン/インターネット

プロフィール

「今年も無事、遠州袋井の花火が見れました。
丁度風も程なく吹いていますので煙も流れ、綺麗に見れます。
ビール片手にエアコン効かせて♪」
何シテル?   07/26 19:50
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 34 5
6 78 9101112
1314151617 1819
20 21 22 23 24 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation