• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2009年11月06日 イイね!

今後の流用ネタ、とりあえずの一つ目!

久しぶりに金曜もお休み・・・まぁ、不況が全部悪いんだ(笑

さて、以前から暖めていた案を一つばかり実行に。
内装の先祖帰り第一弾です。

GD#系は皆様ご存知の通り、前期と後期で内装の形状が違う訳なんですが、
良くある話であり、良く聞く、見る話では、前期の方が後期使用にする事。

これ、先ほども整備手帳とか見ていたのですが、圧倒的って言いましょうか・・・
100%、変えるとしたら前期から後期使用なんですよね。
まぁ、当たり前って言えば・・ですが(^-^;

自分の車の内装は後期なので一部、どうしても気に入らない所が。
そこで出てきたのが前期仕様の内装への交換。

交換場所はズバリ!センター部のエアコン吹き出し口部分。

前期だと、エアコンの吹き出し部分が若干、縦方向に狭いのですが、変わりにカードケースと
ドリンクホルダーが付いている訳でして。
細かい事言えば、吹き出し口のツマミにメッキ調の装飾も無くなってますが(^-^;

これ、後期仕様だとそのまま吹き出し口だけなんですよねぇ・・・。

別に何が不満?って訳じゃないんですが、案外困るのが同乗した場合の助手席の方の
飲物とかの置き場所。
自分の場合はガムのボトル缶は常備しているので、それで一つ、ふさがってしまうんですよね。
その点を考慮し、更に前期だとカードケースなんて素晴らしい物もあったり(^-^;

このカードケース部分は今後、ここから配線を出して追加のメーターとか、
もしくは仮にEVCなどのアイテムを装着する場合に、このケース部分がピッタリ使える場合が。

良く、皆さんそうやってこのケース部分にターボタイマーを付けている方とかもいらっしゃいますから
これは凄く有効なスペースですよね。

とりあえず、前期の吹き出し口、落札待ちです(笑

楽しみですな!(^-^)b
Posted at 2009/11/06 11:36:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ
2009年10月29日 イイね!

書いてみると結構お金無くてもなんとかなるんだなと分かる日々・・・(ぇ

書いてみると結構お金無くてもなんとかなるんだなと分かる日々・・・(ぇ今日、帰宅して嫁にちょっとだけ勇気を出して言って見た言葉があります。


水天「週末に1諭吉程スバルに支払ってきて良い?」

嫁「なんで?点検無いし・・・また部品買ったの!?」

水天「まさしく!お察しの通り。 orz 」




・・・実は感謝デーで購入していたフロントのSTIの強化アッパー、まだ引き取っていません(^-^;
月末が給料日なのでその時を狙ってお支払いを!と。


ただ・・今、自分お小遣いが基本的に「ありません」・・・。


所謂・・ゼロってやつです(^-^;汗

車に関する部品への支払いは・・・自分の収入が分かっているから、内容を騙してまでは言えず(笑

お小遣いが基本的にガソリンを給油した後に浮いた?お金が単純にお小遣い。
2週間に一度の給油で1諭吉貰っているのですが、このお釣りが命綱(爆笑

まぁ、仕事先では自販機で早々飲み物とか買いませんし(飲物は持参です)ご飯は給食なので
お金を使う必要がまるでないので、その点は助かりますね♪

たまに使ってもやはり会社の自販機ですから、良くある、微妙に安いんですね~♪ビバ!100円!(笑


そんな訳でやっと先頭にある、「週末にスバルに1諭吉」のセリフに辿り着きます(長っ!)


返答は、OKを貰えたのですが、後先考えなく注文した割には良かったなぁ・・なんて(汗

後はこれにて引取りをして、フロントだけ交換実施なんですが・・・
この交換にもお金が掛かる訳でして・・・となると、知識などは皆無ですが、DIY?(汗

さぁ、交換どうしようかねぇ・・・(^-^;
Posted at 2009/10/29 23:45:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ
2009年10月17日 イイね!

LLC問題はクリア出来ました!

LLC問題はクリア出来ました!昨晩は突然メイン(とはいえ既に10年以上経過の古株です)のPCがネット「だけ」接続不可。

結局、朝方起床して昔の壊れたままのPCから部品調達して交換したら・・・アッサリ(笑
いや~ハード的に壊れるとは思いませんでした。とりあえず復帰出来ましてなにより。

さて、お昼頃、丁度時間が出来ましたので、スバルディーラーへ感謝デーで突入。

無料点検と同時に、折角なので純正のオイル交換も依頼。まぁ純正で十分です。街乗りですから。
その点検の時に勿論!先日から気になっていたラジエターの件とともに、LLC漏れがあるかも?って事で
見て頂きまして、特に問題は無いとの返事も頂けました。

まずはこの点はクリア出来ました。

さて、折角ですから、先日同じようにブログでも書いた、STIの強化ストラットアッパーの注文を掛けました。
今回はフロントのみ。
フロン部分はオーリンズのショックに付いて来たオマケカラー(スペーサー)を使えば装着は問題無く出来る為です。

ただ、リヤが実は不明。
リヤはSTIでも直と荒のそれぞれ巻き方での違いで品番違い。
普通に考えれば直巻きで問題無いんですが、
同じSTIの強化でも確かアッパーに金属プレート付きと無しがあり(単にモデル違いでもあるんですが。)
出来れば金属プレート付きの方が良いなんて話しを流用されている方の情報でありまして。
(みんカラでもどちらが!とはやっぱり無く、好きにしろ的な内容が多いんですが・・・)

普通に考えればF型で使えるSTIの直巻き対応アッパーで問題無いんですが・・・

そこはそれ、自分、へそ曲がりですから(笑

とりあえず今回は価格的には買えませんが、今後の為に情報収集。

何にしても今回は不安だったLLC問題もクリア出来たのでヨシとします。
ただ・・くじ引きはC賞だったのにディーラーに忘れちゃって、取りに行くのも・・・と思えるし
どうしようか?とそちらで悩みますね(笑
Posted at 2009/10/17 16:59:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ
2009年10月11日 イイね!

警察24時がこんな時間に放送かい?

警察24時がこんな時間に放送かい?夕方に一つブログ上げましたが・・・

夜、「えぇ?」なんて時間に微妙なTV番組が。
「警察24時」・・・例の如く、警察側が世間的にいかにも悪!って面々を逮捕、或いは
そういう類へのことをしていく番組で、皆様すでにご存知の番組。

それにしても・・何が「えぇ?」って驚いたのか?って・・・番組開始が22時30分からって事(笑

普通は遅くても21時位には開始しているだろうに(^-^;
とはいえ、なんとなくそれでも見てしまうんですよね。

閑話休題。

先日某グループで注文していたステッカーが届いておりまして・・・。
届いてから凡そ1週間、飾るのみの状態でしてそろそろ貼りたいな~と。
そこで愛車をグルッと見ていると既にボロボロになり、剥がれかかっており、一見では分からない状態に
なっているステッカーの多い事(爆
そこで一部、ステッカーがボロボロになっている所を剥がして、その部分のステッカーと交換。
メタル調のステッカーのみ貼り付けしましたので、パッと見た感じでは、ボディと溶け込み、
あまり分からないって言う具合でしょうか・・・。

画像はまた後日UPしてみましょうか。

こうやって考えてみると、レプリカされている方ってステッカーの状態を定期的に確認したり
しているんかな?と思いまして・・・今更ながらに大変だなぁ・・・と思った次第です(^-^;

PS:23時40分頃ステッカーのみ更新画像上げました。
Posted at 2009/10/11 23:21:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ
2009年10月11日 イイね!

ヒマだったので純正交換クリーナーの交換をした。悪いとは思っていない。

ヒマだったので純正交換クリーナーの交換をした。悪いとは思っていない。午後のこの時間になり、ちょっとだけ自由時間。

何となく車に関する事でイジイジをしたいな~と思っていましたが・・・

「そう言えば、いつエアクリの交換ってしたっけなぁ~?」

・・・記憶の上ではここ半年位無いですね(汗
既に半年で相当汚れもあるだろうし、記憶が確かなら今付けているのは、
ブリッツのSUSクリーナーの純正交換。

一度汚れた物をエアブローすれば再使用出来るって事で、エアブローして使っているような気が。

そこで恐る恐る外してみると・・・あら~(汗)・・・汚れが想像以上です。

そこで唯一、未使用で買い置きしておいたAPEXiの純正交換へと交換。
以前も一度使っており、途中HKSの純正交換→ブリッツのSUSパワーへと交換してましたが、
さしてパワーとかが上がる訳でも無い純正交換なら、純正に一番近いと思われるAPEXiの物へ。
純正よりは多少は効率が良いかもねぇ?程度の期待で交換です。未使用だし(笑

ただ、もう買い置きも無いし、そもそも近所では中々販売していない。
HKS製品の物すら、売り切れが多く、スバルユーザーは割りとこまめに交換をしているんだな~と
実に実感出来る所ですね。

あ、そういえばラジエターの冷却水が微妙に減っているようだし、
来週の感謝デーで補充してもらいましょうか。

後は何をしてようかな~・・・
Posted at 2009/10/11 15:06:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ

プロフィール

「一ヶ月?二ヶ月?ぶりに洗車。
ただ、、天気、、雨降りそう、、」
何シテル?   10/05 16:22
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation