• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2009年05月07日 イイね!

感謝デー部品の受け取りと保険の更新と・・・

感謝デー部品の受け取りと保険の更新と・・・画像は全く関係ありませんが(笑

仕事終了後、即スバルディーラーへ。
要件は感謝デーで購入した部品の受取りと保険の更新。
保険の更新は今回、人生初の黄金免許と等級が下がった事、更に言えば
担当の方も不思議だけど~と前置きした上での話でしたが、インプレッサ(GDB)の
保険の等級が若干下がったとの事。(細かい事言えば他にもありますが割愛します。)

相変わらず車両の等級は「9」ですが、他の部分で等級が下がったようです。
その為、前年と同じ契約ならば凡そ「1500円/月」程下がる結果に♪
ま、そうは言ってもそこは自分です。契約内容のかさ上げを更にして、実質免責以外
はフルカバーで何があっても大丈夫な内容です(^-^;
安くなったのは嬉しい限り♪

さて、感謝デーの部品。
STIのラジエターキャップと、純正ワイパーアームで使う替えゴム。
ラジエターキャップはそろそろ純正も4年越える位の使用+距離も80000Km近い事もあって
純正同等品(笑)では無いけど交換の為に。
ワイパーは以前、友録して頂いているカテヂナさんの所で結構良い物に交換していたのですが
さすがに筋状の拭き取りになってきてますので、今回思いきって。

一応明日、画像の更新を掛けるつもりです。明日が何気にちょっと楽しみです(笑
Posted at 2009/05/07 22:57:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ
2009年04月27日 イイね!

某オークションでの話などしてみようか・・・

先ほど某オクでポチッとしてきました水天です。こんばんは。
落札はまだ不明ですが、順調に行けた場合はちょっとだけ嬉しい・・楽しみ?かも。
すぐに取り付けが出来る部品でも無く、こればかりは時期見ないとってな具合ですが。

価格が今後十分跳ね上がると推測出来る価格なので予断は許さないですが(笑
無事、この価格で落札出来れば・・・なんてそんな淡い期待を抱きます。

オークションって良く見たりして、入札なんかもやっているんですが、格安と思われる価格で
無事に落札出来た事って、実はほんの1~2回程度なんですね。
ほとんどの場合は、店頭での価格に比べれば確かに安いけど、通販で購入した時の
送料無料程度で終わってしまう場合もある訳で。
そうなってしまうと、オークションで安く・・・って思惑と随分と離れてしまうんですよね。

とはいえ、こういう所が面白い所でもあり、お互いの心理戦だったり、醍醐味だったり
する訳ですよねぇ・・・。

無事に・・・この安い価格で落札できて欲しいな~(笑

淡い期待を抱いてます(^-^;
Posted at 2009/04/28 00:04:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ
2009年04月22日 イイね!

北米(USA)部品を久し振りに装着しました~。

北米(USA)部品を久し振りに装着しました~。どもども、こんばんは。体がなんとなくダルい水天です。

若干仕事への慣れる段階の為、みんカラ徘徊はするものの、ブログを挙げる
気力が足りませんでした(笑

だ・け・ど!今日はちょっと違います!
某オクでポチッとした部品が本日届き、愛車へも装着してしまいました。
まぁ、それこそ2~3分もあれば簡単に終わってしまう物ですが。

「北米スバル純正部品 バルブステムキャップ STI文字版」

です。
そのままですが、日本国内では基本的には入手不可であり、北米(要はアメリカですね)
のUSAスバルで販売されている純正部品です。
見た目は本当、単純にバルブキャップです。物としては、画像のSTI文字以外にも
六連星マーク版もあります。
愛車のグレードに合わせ、STI文字版にしました。

これにてボンネットディフレクター、バルブキャップと二ヶ所、とりあえず北米化完了。
次の北米化部品も後は注文するだけ。
まだまだ北米化への道は遠いですね・・・。

・・・あ・・・

先日ブレーキパッドがどうのって書いてましたが、今朝、通勤中、何気なく気が付いた事。
段々とクラッチが手前に移動している事に気が付きました。

日々手前に段々とじょじょに動いている物だから気が付き難いですが、
あきらかにクラッチのミートポイントが手前になってます(^-^;
滑り感は今の所ありませんが、前車経験から距離を算出してみると後15000Km位の
走行でで終わりそうです。(推定90000Km位です。)
ちょっと注意しておかないと危ないですねぇ~。

次のクラッチの構想は完了しているんですが、今出費は痛すぎるのでもうちょっと持ってくれないと大変です(汗
Posted at 2009/04/22 20:29:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ
2009年04月17日 イイね!

LED部品装着と撥水ガラス処理と・・・

LED部品装着と撥水ガラス処理と・・・金曜日なのに既に仕事休みに体が慣れてしまい、今後が少々不安な水天です。
こんにちは(^-^;汗

定額給付金の申し込みやら、車両残債額の計算や確認等をして過ごした午前。
午後からはちょっと肉体労働!ってな事で、洗車こそ地元のGSにて相変わらずの
オマカセでしたが、帰宅してから残った水分拭き取りと共に、
本格的に到来する梅雨の時期を見て、撥水処理をガラスへと施行。

若干曇り空なのは少々気持ち的に悩む点ですが、のんびりとやっておりました。
さて、何気なくトランクを開けてみると普通にトランク内を夜間確認しやすくしてくれる電球。
この電球、ちょっと暗くてなんとなく・・・交換したい病(笑)がいつもありました。

以前嫁の軽用に間違って購入してしまったハイワッテージバルブに付属でLEDが付いてた事を
思い出しまして・・・試しに!と交換してみると普通に交換完了して、非常に明るく
トランク内を照らし出してくれました(^-^;

消費電力も抑える事が出来るのかどうか不明なんですが、気持ちとしてECO!ってな事
を少し嬉しく思った次第です。

それにしても・・・予報だと来週半ば頃まで地元は晴れているハズなんだけど、
既にどんより曇り空。
ちょっとだけ洗車した事を小さじ一杯程度、後悔し始めてます(笑
Posted at 2009/04/17 17:02:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ
2009年04月10日 イイね!

未塗装樹脂は黒色に限る!(笑

未塗装樹脂は黒色に限る!(笑仕事休みの金曜日。
午前はお休みとはいえ、ちょっとした雑用の為に出社。
午後からはいよいよ洗車も完了し、先日購入していた黒い未塗装樹脂の劣化した
物を復活させる儀式をしてみました。

画像を見て頂けると分かると思うのですが・・・
黒色した部分と、若干白色した部分が分かるかと思います。
実際に劣化した樹脂に塗り込み、拭き取ってみるとそれだけで綺麗に黒色に樹脂が
戻ってくれています。
もっとも、塗っただけの状態だから余計にそう思えているだけかな?と
若干時間を掛けて後、触っても手に付かない乾燥状態になってから見てみると、
やはり白色化していた樹脂が綺麗に黒く戻ってました(^-^)b
車の黒色した樹脂(未塗装樹脂)って案外、こういう時に見てみると範囲が
予想以上にあるんですね。思わずその施行のノリでエンジンルームのクリーナーのカバーとかまで
塗りこんでました(笑
勿論ルーフベーンの部分も何気に施行。ちょっと白色していた部分でしたが綺麗な黒に戻りました!
やはりFとG型だけの特色ある部分だからこそ強調したいんです(爆

今日は上記内容以外にも、エンジンオイル自体もやっと交換。
今回チョイスしたオイルはスバル純正のオイル。フィルターは今回交換しませんでした。
金銭的な物もあるんですが、ほぼ毎回交換も実に勿体無いなぁ~と。
逆に今まで毎回交換していたフィイルターを本来の一回おきへと(笑

とりあえず全体的な外装樹脂の磨きをしましたので次は嫁の車を施行ですねぇ(笑
Posted at 2009/04/10 19:43:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ

プロフィール

「昨日まで地元祭りに参加して、月曜朝から出社、、、身体が痛いわ、疲労感抜けてないわ、有給にしとけば良かったと、ちょっと後悔中(笑)
出社したら午後の有給申請してみようか悩む、、」
何シテル?   10/13 07:39
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation