• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2008年06月05日 イイね!

秘密のフォグ到着(秘密じゃないし!

秘密のフォグ到着(秘密じゃないし!仕事でかなりストレスが溜まる事件が起きてしまい、ま、起因は自分ではなく、
むしろ被害者が自分だったりしているカミラです。こんばんは。

と、そんな感じでストレスを溜めつつ、無事帰宅したのですが、案外、上手く世界は
回っているのかしら?と思った事が一つ。

画像はありませんけどね・・・。

某オクで落札した物が届いてました♪

ストレス溜まって正直、どうしたものか・・・と真剣の短いこの先の事を考えましたが
若干、緩和され、これで明日以降もなんとか乗り切っていけそうです(笑
と、ブツをしばし確認。

ちょっと怪しい雰囲気濃厚なんですが(笑)ま、価格相応って事で納得・・・
いや!むしろこれなら安い位だろ!と思えます。
多少、シーリングが甘い気もしますが、そこはそれ、取り付け時に多少の強化をしてやれば
何ら問題無いです。
出来自体は割とアジア圏内製品としては悪く無いですね。HID仕様ならハタ迷惑
この上無いと思えば、ハロゲン仕様で十分良かった!と。

後は実際に取りつけを依頼せねばなりません。ま、これは特に問題無いかな?と
考えてます。
むしろ、まだディーラーに純正フォグの土台部分?を注文してなかったのでそれが(汗
って事で週末の土曜日にでも仕事終わったらその足で注文しに行って来ますかね~。
Posted at 2008/06/05 23:16:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ
2008年05月10日 イイね!

愛車インプレッサをコーティングから一式色々と・・・

愛車インプレッサをコーティングから一式色々と・・・朝から雨がしとしと降り続く中、6時には鼻詰まりでおきてしまった
カミラです。こんばんはっ!

と、朝9時から今日はお友達登録して頂いているカテヂナさんの所にて、
彼の手作業によるコーティングと、エアコンガスの入れ替え、洗浄、添加、
また、エアコンフィルターの交換・・・と快適な面でのメンテナンスを実施して貰いました。

画像は引き取り時の愛車です。
ディフレクターを外したのは本当、購入以降初めて。その為凡そ2年以上の汚れが
溜まっていたボンネット先端部。
これも綺麗になりました♪
エアコンガスは一度回収してから補充、そして、添加剤も投入!と、これから本格的に
梅雨、そして夏の到来の前に実施出来て今年の梅雨以降は無事に快適に過ごせそうです。
聞いた話では回収時に回収量が多い程、それだけ漏れが少ないとか?
今の所、ガス回収量グランプリは1位です(笑
丁度、このエアコンガス関係をやってもらっている時に、エアコンフィルターの交換を実施。
前回交換してから然程時期は経過していませんが、タバコを吸うのを辞め、禁煙に
成功している今、以前のタバコ臭が残っていると思うフィルターはイヤですし、
まぁ、外気や虫の死骸が集まったフィルターを通過したエアーを吸うのは気分が
良くないので、今回はどうしても交換したかった一品でした。
これで今回交換しましたので、精神的にも良い影響を与えてくれるでしょう♪

さて、自分がここしばらく患っていた鼻の詰まり感や、頭重とかの状態。
本日コーティング実施中に耳鼻科へと行って来ました。
一応、使用していた鼻薬持参で。先生に事情を説明し、市販薬見て貰い・・・。

結論、病名としては単なる炎症です(^-^;
ただ、炎症の度合いが酷く、過度に清潔に保とうとしていたのが悪い方向へ影響
したそうです。タバコ関係からの影響では無いみたいですが、なるべく副流煙の
近くにも寄らない事・・・と釘刺されました(笑
市販の鼻薬は使うと一時的に鼻が通って非常に快適でしたが、その一時的な時間が
経過してしまうと猛烈に鼻が詰まりました。
今は処方された薬を使ってますが、あまり鼻が通りません。が、市販薬を
使っていた時に比べて、全体的に若干、空気の通りが良いみたい。
1週間程、回復までには時間かかるそうですが、じょじょに良くなるとの話ですし、
やはり医者に行って良かったですね~。

でも・・・雨の中コーティングして貰い、綺麗になった愛車をやはり雨の中に
帰宅の為に乗らなきゃいけないのは、正直ツラかったですね(笑
まーいいさ!雨弾き具合最高だし綺麗だし(爆
Posted at 2008/05/10 17:58:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ
2008年05月04日 イイね!

今晩はお邪魔してました!

今晩はお邪魔してました!GWの連休も残す所後一日、明日を残すのみになってしまいました。
明後日はつまらない事でしばし仕事・・・。
ってな訳で本当は昨日襲撃する予定でした、通称ガレカテへと今日、襲撃に!

と、襲撃完了しましたカミラです。こんばんどす!

19時前には到着し、早々とガスの補給と共にワイパーの交換も依頼!
ワイパー自体は別段量販店でも購入出来ますが、価格的にも変わらず、まぁ、特に
問題も無いのならば、出来れば知っている人の所で・・・と。
ま、これは軽くクリアですね。

さて、いよいよです!洗車(笑
地元静岡地方は明日、実は雨模様です。分かっていてやりました(笑
岐阜旅行以後、汚れが酷く、鳥フンも・・・でして、我慢ならなくて(笑

その後はいよいよ・・・オマケ的ではありますが、F・Rスタビへの○秘オイル塗布と
(たか兄さんその節は有り難う御座います。)
ディフューザーを脱着したついでに洗浄!もしてしまいました!
かなり汚れがディフューザー内部に溜まっており、いや~汚い事!

本当ならばこの後、初めてお会いする方(みんカラユーザーさんです)と談話でもしつつ
と、考える所はありましたが、さすがに嫁にガス補給と洗車程度しか話さずに出てきて
いますので・・・お会いする前に帰宅してしまったのは・・・申し訳無い所です。

さて、スタビへのオイル塗布による体感度合いですが・・・。
今回、実は初めてフロント側にも塗布をキッチリやりました。リヤ回りは今回バラしていますしね!
動き・・・かなりマイルドになったと実感します。
特に微低速で90度以上曲がり、更にその道が洗濯板状のコーナーが自宅近所に
数箇所あるんですが、明らかにフロントなどはダダダ・・・とイヤな振動や動きをしてましたが
これがちょっと違うんですね。
ダダダ・・と動きはするんですが、追従感?がスムーズに出る感じです。
きっとロワアームとかを単なる棒のタイプからパフォーマンスダンパーに変更したら、こんな感じ
なのかな?って所じゃないでしょうか・・・。(真偽は不明ですが。)
かなり私的にはアリ!と思える塗布です。

と、まぁ、ある意味毎日乗っていて、毎日通過する道だからこそ、こう分かる部分
ってのはあるんじゃないでしょうかね?
これが週1しか乗らないとか、そういう所だと、正直分かりにくいんじゃないでしょうか?
むしろ、その乗車頻度で分かるようになれば、その道のプロに慣れるんじゃない?と思えます(^-^;
ってか、それ位になりたいなぁ(爆笑
Posted at 2008/05/04 23:17:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ
2008年04月27日 イイね!

ちょっとしたメンテな一日で終わりました!

今日は朝からマッタリと日曜日を満喫・・・であるけど、
いつもと決定的に違うのが、連休初日って事。
って事で、いつもと同じ日曜日なんですが、ちょっとだけ雰囲気は違う・・・

そんな一日を満喫!?してきたカミラです。こんばんは。

朝、先日購入したHKSのエアフィルターへ交換。しばしアイドリング。
微妙にアイドリングが最初雑でしたが、数分経過後、馴染んだようで。
見事に安定してくれました!この儀式も何故か?いつもやりますね。
エアの供給量が厳密に言えば変わっているのかな?程度の思惑で
交換後、初期のアイドリング時は5分程度は放置してから運転するようにしてます。

朝11時からディーラーにてオイル交換と先日切れたスモールランプの交換依頼で出陣。

と、程なくして、スモールランプの代わりの電球、実はシルバービジョンって名前の物は無いと。
シルバービジョンの電球は、E型までしか使用されず、また、そのシルバービジョンの電球は
サイドウインカーってオチ付き(汗
F以降は替え玉自体がOp品としては無いと。む・・・こりゃ自分の早とちり(笑

ってな訳で無事!?に普通のスモールランプへ交換。ついでに、ナンバー灯も電球切れているとお話。
ついでにこちらも・・・交換(汗

さて、今回のエンジンオイルはカストロール。前回交換物と同じです。前回はまぁ・・・モータースポーツ的な
事をする事(親父’s運動会)もあり、選択してましたが、今回の選択理由は
距離をこの連休で動きますし、ちょっと山道的な場所だと思い、純正+αの
性能を期待して。
勿論!自分の運転技術や操作などからすれば、十分純正で事足りるのは分かってますが
ま~折角だし!ってなノリです。これ位のノリは許されるかな~?と(^-^;

さて、その帰宅時、GSにてガス補給と共に、洗車も。
洗車はコーティングが今後ある事が分かっているので、水洗い!
まー先日洗車機が新しくなり、絶対キズつかないーだの、綺麗になるーだの、PRしまくり!
でもねぇ・・・今回ほど絶対水洗い以外やらねぇ!って心境の時はありませんでしたよ(笑
なんつっても!連休明け!ガレージカテヂナさんにて秘密のコーティングがあるんだもの(笑

ってー事で連休はもう洗車する事無さそうです(苦笑

あ、5月入る前には車にガソリンいれないと!
でも、エアクリ交換の恩恵はまだ、今日は分かりませんでした。
嫁リミッターが常時かかってましたし、負圧以上にブースト計の針が動く事は
有り得ない嫁乗車時の専用運転ですので・・・OTL
Posted at 2008/04/27 21:01:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ
2008年04月24日 イイね!

スモールランプの部品を発注したのは良いけど・・・

スモールランプの部品を発注したのは良いけど・・・画像はチラリズムの美学です(←馬鹿・笑

や~やっぱりたまにはシャワーじゃなくてお風呂にユッタリと浸かりたいもんだ!
そして、出来れば鼻歌など交えつつ、ダラーと出来ればなおGOOD!
だと思っていました・・・

だけど!思い出しちゃった事があったカミラですこんばんは。

今日、いつも通りに出勤。駐車場に車止めると早速上司から挨拶が飛んできました!
その時の挨拶の中で・・・○○君の車のスモール、左側切れてるよ!と教えて頂きまして・・・。
いやぁ・・・気が付いてませんでしたよ。スモールの球切れ!(玉じゃないですよ。)

って~事で!今日の帰宅間際、いつもの通り!?にディーラーに緊急のTEL!

「あのーオイル交換を日曜日にお願いしたいんだけど~・・・ついでにスモールの交換も~」

・・・そこで思わず言ってしまった一言が・・・

「Op品でシルバービジョンのヤツってあったよねーあれ間に合いそう?間に合ったらそれで。」

・・・言わなければ良かったのにな・・・と、ちょっとだけ後悔してます(笑
あ、いえいえ、どうせなら、LEDのヤツなら、綺麗に白く光るし、寿命も長いんだろうしな~と(笑
でも、ま~叩いたら一時的にスモールが点いてくれたので、整備不良でキップGET!だけは
日曜日までは回避したいですね~(苦笑
まぁ・・・大丈夫だとは思うけど(汗
Posted at 2008/04/24 23:06:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ

プロフィール

「ただいま在職先にて内装業者やってマス
しかも一人で(笑)」
何シテル?   11/12 14:24
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation