• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2008年02月24日 イイね!

オヤジ200人達成ステッカー貼付け!

オヤジ200人達成ステッカー貼付け!今日は一日快晴!風も若干ある程度!
そんな中、まずは昨日のツケの支払いにて(爆)家族サービス実施。
嫁から希望の・・・
・カラオケ  ・指輪  ・いつもの買い物

の3点を攻略しておきました!
あ、指輪は単なる結婚指輪(笑)のサイズ変更でしたので、何ら問題無し。
カラオケもいつものことですし、今回は自分は隣で爆睡してました!

さて、一通り終了させ、いよいよ念願!?のステ貼付け!

本来ならば洗車してから貼付けでしょうが、近日、カテヂナさんにコーティングの
依頼をするつもりですし、洗車も実は金曜日にしたばかり!
ちょっとお金がかかりすぎ!と嫁からも言われてましたので、

必殺!フクピカ使用&ワックス除去剤で!

リヤガラスにまずは貼付け!@200ステ!
そしてリヤトランクにも貼付け!ここでちょっと悩みました。
100ステがある真上だと、ちょっとブレーキランプ類や、トランクの面積からして
ちょっとヘン!
そこで斜めになりましたが、ランプの側面に沿う形にして・・・。
ついでに・・・某お方(敢えて名前は伏せまね・笑)より、

「貼る資格が得られたとの事でハイ!渡すね」

・・・何時の間にでしょうか?(笑

って事で、○玉組とY組、貼らせて頂きました!
やるからにはしっかりと視線に入るような入らないような微妙な所を!
結果はフォトギャラで確認って事で勘弁して下さい(笑

さて、3月に運動会ありますね。自分の車に足りない物として、4点ベルトがあります。
コレだけはなんとか確保して置きたいですね。
取り付けはメンドーなので、会社でやってしまいます(笑
Posted at 2008/02/24 18:47:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ
2008年01月26日 イイね!

お客様感謝デーに出陣!

先週末は土日とまとめてお休みを貰い、なんとかその場的しのぎをさせて頂きました。
今回も今日こそ午前は仕事でしたが、午後からお休み♪明日も!

となると・・・!?

SO!・・・静岡県のディーラーではお客様感謝デー!

はい!帰宅してすぐに着替えて、地元のディーラーへ!

午後15時頃に到着して、くじ引き!・・・ハズレのメモ帖頂きました。
実は密かに今回欲しかったので外れてくれてラッキー!?(笑

その後、丁度担当さんが新しいお客さんとどうも新車販売で商談中だったようなので、
しばし部品カタログ等を眺めつつ、今回発注?する部品の品定め。この時間が楽しいですね♪

ここ最近の傾向ならば、足に関係した所を行っておくのが良いと考えてました。
ラテラルリンク等を最初は真面目に考えていたんですよ~。
金額もまぁ、なんとかなるし・・・この際!スムーズに動くなら良いんじゃないか?と。
懸念すべきは異音が出やすくなる点と、振動がより一層、室内に入りやすくなるって事位でしょうか。

ただ、予防的な部分もあるのですが、走行距離が51000Km越えましたので、そろそろ
エンジン部分のゴム類を交換しておくのも悪くない・・・金額もほぼ、ラテリンとかに比べれば、
半額位!更にプラグ!・・・結局、今回発注した部品は・・・

・ラジエターゴムホースセット(STI製品)
・イリジウムプラグ(待ち乗りオンリーなので、純正番手の#7をチョイス)
・先週できなかった点検の依頼

と、こんな所です。
ラジエターホースも別に交換する必要も無いって言えば無いのですが、まぁ、見た目的と
この先も見て(^-^)b
また、プラグはいい加減交換して置きたかったので、最初に出てきた部品ですね♪
ここ新年明けてからは高速通勤で、エンジン回しているので余計に気になる部分です。

さて、点検と交換を今回、絡めて依頼しております。
およそ2日間は欲しいと言われ、代車が必要!・・・とりあえず、ATで高速運転が
楽な車!とお願いしてみました♪

さ~交換予定日は2月の2日!どんな代車が、そして、愛車がどんな風に変わってくれるのか楽しみですね♪
・・・まぁ、性能的には特に変化無いのですが(笑

ついでに、嫁の軽のバッテリー交換も別の販売会社にて交換!
タイヤは先日、嫁が購入したお店にて交換してきたようで、今回チョイスしたのは
BSのスニーカー!まだ自分は短距離でしか乗っていませんが、気持ち静かに感じましたね~。
まぁ、そこまで敏感な自分ではありませんので、こんな位しかレポできませんが(汗
バッテリー交換もしたお陰なのか、かなりエンジンのかかり方もよくなり、こちらの車も
元気になってくれたようで一安心♪

さて・・・綾小路きみまろのCDでも聞きつつ、就寝でもしたいと思います(笑
あ・・・いえ・・・最近特に好きなので(笑
Posted at 2008/01/26 22:58:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ
2008年01月06日 イイね!

足!

ここしばらく良く悩みます(^-^;

悩みのタネは足回り。
アレコレと調べたりするんですが、自分はモノグサなので・・・(笑

まずは目的を明確にしないとダメなんで、いくつか何故変更するのかを考える。
①:嫁から固い!ゴツゴツする!体に悪い!(笑)と言われので・・・。
②:車高下げたい。見た目ですね。でもそれでも一人の時などは性能的に・・・。
そのせいでゴツゴツ感があるのもイヤだ。
③:出来ればミーハーなので、室内から減衰が変えられると見た目的にカッコイー!(爆)・・・馬鹿なんで・・・。

とまぁそんな所(マテマテ

以前の車でも、頑なに付ける事を拒否した車高調を今回は付けるか!と心機一転。
前車で拒否した理由は自分には其処までの部品を扱える腕も何も無く、
まぁ減衰固定のそのままでセッティングのみでイイヤ!と(笑
減衰調整する機会があんまり無いのに室内から変更する機械までつける必要あんの?
う~ん、少なくとも、外であ~だこ~だやるよりは確率は上がるべ~と。そう考えるとやはり室内調整付きは選択しても問題無いな・・・と。

次に出てきたのはGDBの問題点。
みんカラ内で色々な方のブログ見ると、異音が聞こえるとか。予想以上に固すぎるとか。
まぁ自分は鈍感なんで変化云々は柔らかいか固いか程度で十分。そこまでわかんない。(柔らかい分には某トヨ○車位が希望!)
ただ、異音は自分でも分かるから、買った!付けた!・・・異音出た!じゃ困るんですよね。
なのでアッパーは別にフニャフニャしても純正でOK。別にそこまでブッシュがどうとか
わかんないし(爆)むしろ分かる人って凄いなぁ・・・と思う。
タイヤのヨレとかも実際にあんまりわかんない自分、万歳!(涙

さ~最後は価格。
上記異音部分はまぁ、ある程度のスパンでO/Hして乗り切る事で良しとするしか
無いだろうと考え、じゃ減衰調整云々部分は?となると・・・コレが今でも
結論が実は出ていないんですよね~。
無ければ無いで価格にモロに反映されてくるだけに、悩むんです。
もうどうしたらいいのか分からない(爆

実際、皆さんよく交換まで踏み切れたなぁ・・・とかなり尊敬してます。
ここで当初の自分の理想を考えてみると、余計に不明になりますな・・・。
昨日はそれでちょっと寝る時間が遅くなりました(爆
まぁ、あっちを立てればこっちが立たず・・・ってな部品だと思うのですが(汗

とりあえず施工云々してもらうのは既に場所は決めてあるので後は自分の
心意気一つなんですが・・・今が楽しいとは思うのですが、
ここまで悩むなら純正でもういいか!とか、ローダウンでも問題無いんじゃねぇの?と
思いつつあります・・・。
ローダウンは別に悪いとは思わないんだけど、どうせ変えるなら車高調行っちゃいたいな~って
心の何処かで思っているし・・・。

答えが出ない迷宮に入りつつあります・・・本当は心できっと決まっているんだろうけど(笑
Posted at 2008/01/06 19:07:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ
2008年01月01日 イイね!

アクアがまたお店再開・・・

そういえば正月の年賀状!
自分の所にも馴染みのショップさんとか、いくつか来ましたけど、
何が驚いた!?って言えば、AQUAさんからの年賀状!

なんでも、また再開したと!

いや~何気におめでたいお話です。

とりあえずお店は過去の場所で再度やるって事と、
店員さんは2名。

ここからまた、色々な部品が開発され、販売されてくるのでしょうね。
かゆい所に何気に手が届く部品だったりしましたし、これは期待出来ますね♪

って、とりあえずな話しでした・・・。
Posted at 2008/01/01 23:50:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ
2007年12月23日 イイね!

今日の交換部品とか~!!

今日の交換部品とか~!!今日は朝9時30分から行き付けディーラーにて油脂類交換の予約しておりまして・・・
早速、朝方待ち中に一本、簡潔にブログ上げました(^-^;

さて、その時に一緒に交換した物が画像の物のエンブレム。
そうです。GRBのエンブレムを持参し、ついでに~♪とお願いして、バリッと
装着して頂きました!
いや~やっぱりイイネ!ちょっと雰囲気変わりました♪小さい、判別が走行中だと
つかないような物ですけど・・・イイネ♪

油脂類はエンジンオイルはいつものモチュール(グレードは低いだろうけど・・・。)
と、他、ミッションやデフ等は純正チョイス。まぁ、自分の乗り方だと純正で問題無いんです。
だからOK(笑
ただ、純正でも機械式のリヤLSDからの最近聞こえるようになってきた、バキバキ・・・
と言うより、カキカキ音は見事に消えました。良かったですよぉ~♪
また、かなり室内が静かになりました!

さて、ついでに・・・なので、試乗車18インチGRBのリヤにあります、
スペアタイヤ中心に被せる?発泡スチロール製の工具入部分も発注!
ついでなんですが・・・今のレガシィのアウトバック等に使われている
同上の物は16インチ仕様ですので、もしかしたらGC8の方も流用出来るかと。

・・・そう!18インチ仕様のGRBでも、スペアタイヤは17インチの事実(笑

おあとがよろしいようで・・・。
Posted at 2007/12/23 18:12:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ

プロフィール

「土曜日もいよいよ終わりに近づく、、
お酒飲みながら鍋作りながら、、、テレビか面白い番組無いときは
かなりがっかりだねぇ、、、
仕方あるまい、録画番組見るか、、」
何シテル?   11/15 19:41
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation