• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2007年09月23日 イイね!

ブローオフ取り付けと試乗と・・・

ブローオフ取り付けと試乗と・・・今日は朝からマッタリ・・・とは行きませんでした(^-^;

と、言いますのも、結局ウチの嫁様が、体調不良が戻ってしまい、
ずっと一日、とある部屋のブツと仲良しモードに。
やはり、過日、会社で食べていた弁当が当ったようで、また、
ちゃんと改めて同僚にも確認させた所、何処の奥様方も似たように今日は一日、
倒れている模様です。

普通の会社で取っている、給食会社が弁当、かなりコワイですね。
同じ地域で同じ様に・・・弁当を取っていた他の会社の方々も、
同じ様に倒れている事でしょうし。

ってな訳で、買い物だけなんとか済ませ、午後15時にはヒマでした。
そこで、天気も程よく曇り気味なのを良い事に、
愛車に先日購入した、コトスポーツのブローオフの取り付けしました。

最初はブローオフだけ・・・と、純正取外しし多のは良かったのですが、
太いホースをブローオフに突っ込む所で挫折。
インクラ外して、アレコレと考え、なんとか装着しましたが・・・実はここでミス。
先日つけたばかりのエアインテークダクトホースのネジ締式クランプ、ネジを締めこんでしまい、
ちょっと舐めてしまったようです。

一応、出来る限りのテンションをかけた状態での試運転。

まずまずな雰囲気です。ブーストのレスポンス云々は特に大きく変わってませんが、
若干、良くなったと実感出来るレベルではあります。
気になっていた排気時の音ですが、自分の場合は聞けませんでした。
むしろ、純正並かそれ以下の音量です。
これにはちょっと拍子抜けしたかな(笑

ついでに、嫁へのケーキを追加購入すると同時に、ABに行き、予備の交換用クランプを
購入してきましたが・・・もうインクラ外したく無いので、
これはきっと、ディーラーとかに依頼するでしょうね。

一応、5Km程走った程度では、特にバンド類の緩みもありませんでしたし、
他に気になる点はありませんでした。
とりあえず、日々、交換までは毎日チェックしないと危ないですから、
来週末には交換しておきましょうかねぇ・・・。

そうそう、エンジンの振動や音ですが、やはり、昨日交換したモチュールのお陰か、
以前よりも少なく感じましたね。
週末久々に愛車に乗りましたので、少々違和感はありましたが(笑
Posted at 2007/09/23 18:58:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ
2007年09月22日 イイね!

エンジンオイルを初モチュールに交換!

巷では、某親父の集まりで昨晩ガンガンお酒を飲まれて、今はまだ、深い眠りに
ついている人がいるとかいないとか(笑
そんな中、昨晩は自分も・・・一人寂しく!?缶ビールにて晩酌をし、
心だけでも(笑)と・・・彼の地へと飛ばしていましたよ(^-^;

さて、今日は嫁の誕生日。

急いで購入した、例のブツである、「任天○DSライト」も無事、渡し終わり、その後、自分は所用にて
ちょいと外出。
そんな外出中でしたが、今日は暑い事!運転していて汗が出てきましたよ(^-^;
あ、エアコンは未使用でした。入ってくる風が心地よいですし、唯一、信号で止まらない限り、
非常に気持ちは良かったですね♪
所用は床屋さんの後、スバルディーラーにて先日購入してあったエンジンオイル「モチュール」に
オイル交換し、
ガソリンスタンド経由をして帰宅。

モチュールに交換はしたのまでは良かったのですが、、今回、持ち合わせが無く、
フィルター交換出来なかったのが痛い所です(^-^;
帰りの運転では、心持ち、エンジンからのノイズが静かになった事、そして、気持ち程度
ですが、滑らかになった気がします。
メーターやアクセルの踏んだ時の雰囲気ではなく、ブースト針見ると、差が出てきてるな・・・と
実感出来ます。
針の動きがいつもより低い所を行ったり来たりしているので、それだけロスしているのも
少ないようです。これは満足出来ますね♪

さて、帰宅してからはどうも嫁は体調が優れないとの事
なんでも、昨日会社で食べた、給食で当ったらしい(汗
今頃!?って思いましたが、嫁の会社の同僚からも、メールや電話が朝から来てましたので、
どうも一日遅れ?で嫁の同僚達も同じ症状になったようです。

ちょっと調べてみると、どうもニュースにもなった模様です(^-^;

まぁ、とりあえずは多少、お腹の調子が悪い程度で、寝室で横になっていますし、
その際、渡してあったDSライトで遊んでいるようで、まずは大丈夫だろうな・・と。

折角なので先日、自分も購入済みのコトスポーツの例のブツ、付けようと思いましたが
またインクラはずすのかぁ・・・と思うと、未だやる気が起きず(笑

まぁ、もうちょっと時間を見つけてからにしますか。

さぁ~今晩の夜食はどうしようか、悩み所です。
Posted at 2007/09/22 15:10:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ
2007年09月16日 イイね!

買っちゃった

買っちゃったコトスポーツの例のヤツです。ベルトは見あたらなかった~
Posted at 2007/09/16 18:02:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ
2007年09月11日 イイね!

某オクとか見て物欲を刺激中・・・

近日!?開催される親父’sの運動会に向け、
実は結構愛車に手を入れたいと思い、色々と某オク等を見て、
なんとか安い物で良い物・・・と探している訳で。

そんな昨日は一番物欲を刺激していた一品は、ぴこさんの所にも書きましたが、
サベルトのトップフォーミュラーでシルバー色で3インチ幅、希望は未使用品!
どうせ購入や落札するならば、納得出来るグレードの物を装着したいですからね。

が、値段的に無理だと感じ、他にもグローブやらスーツとかも。
が、愛車の安全面的な意味合いの部分のグレードUPを考え、シートとかも視野に入れ、
再度調べてみるも・・・案外、こういう時に限って、見つからないのですよね。

結局そのまま物欲を抑えたまま、壱日過ごしましたが・・・

やはり、体をガッチリとささえる意味合いでも、4点は入れておいた方が
良いなぁ・・・と。
また、車の挙動が純正シートの土台であっても、体をしっかりと固定してくれる事の
運転への恩恵は、嫌でも知っているからこそ、付けたい一品でもあります(^-^;
これが初サーキットなら尚更、せめてこういう部分だけでもしっかりしておきたいですよね(^-^;・笑

実は前車では3インチ幅、赤色、サベルト、ターンバックルを使っていましたが、この
赤のサベルト、車上荒らしの時に盗まれ、結局その後クラブマンを付けてましたが
納得出来ず、当時会社で仲の良かった日系さんに売っちゃったのですよね(^-^;
今考えるに、非常に勿体無かった気がしますが、まぁ、仕方ありません。

その経緯がある故、3インチ幅には拘る訳です(^-^;

理想は最初に初めて付けたのがシュロスの青でしたので、本当はシュロスでグレー色!と
思ってましたが・・・シュロス、色合いが悪く、もはや、思考には入っておりません(笑

今週末、埼玉まで某オフ会で行くので、その帰り際にでも、先日行ったSAB柏沼南?
に寄って、残っていれば購入しちゃうってのも、一つの手かと思ってます。

とはいえ、後1週間!・・・はたしてそこまで残っていてくれるものか・・・。

う~ん・・・どうしようかな・・・(^-^;
Posted at 2007/09/11 21:58:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ
2007年09月01日 イイね!

オフ会でGETした部品装着

オフ会でGETした部品装着今日2回目の更新です。

午前の作業の後、午後になり嫁が帰宅。

さて、早速家族サービスして機嫌の値をMAXにさせるべく奮闘する午後。
嫁からの依頼により、ちょいと遠目の所まで買い物。
とはいえ、自分も午前に装着した部品の、純正との差を体感しようと、
音や振動に気を配り、細心の注意を払いつつの運転でした。

単なるゴムホースとフィニシャーなのですが、何か違いを体感出来たら良いですよね。

と、帰り際、国道一号バイパスに乗り、フル加速に近い状態(エアコンON)で合流を駆け上っていきます。

・・・かなりアクセル踏んでいるけど、すっごくマイルドな加速だなぁ・・・

と、この時点では、本当、アクセル踏んでもマイルド(この言葉がピッタリ!)
な加速しかしません。
ブーストは気持ち0.7Kgを切っている感じの踏み方です。

帰宅し、洗車、そして、親父’sのTシャツ手渡しオフで頂いたステッカー貼り付けまで
終わらせ、一応、念の為、今日さわった所のボルトやナット類を確認するか!と
工具を取り出し、確認してみること数分・・・。

マイルドな加速の原因判明(笑

単純に、ブローオフのインタークーラーへの接合ボルトがしっかりと閉まっていません。
かすかにそこから吸気してしまうような、微妙な隙間がありました(笑
なるほど、ほんの少し、気持ち隙間があるか無いか?程度だと、マイルドな加速
するんだな・・・と妙に納得(マテ

勿論、ボルト類を閉めこんだ&増し締めチェックした後、試走でまたもや近所を今度は
大きく一周してみまして、フルに加速とかさせましたが・・・

・・・こえ~よ!(笑

以前と同じ加速でした(笑
さて、レビューは出来ません。やはり、自分程度では、体感出来ません(^-^;
ただ、嫁からもドアミラーヂニッシャーは良いね♪とお褒めの言葉を頂きました。

もっとも、装着した部品、去年の買ってそのままだった!と、苦しい言い訳してみましたが(笑
Posted at 2007/09/01 20:13:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ

プロフィール

「しばらくしたら外出するべ、、、綺麗になった車は良いのぅ(笑)」
何シテル?   11/16 09:54
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation