• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2008年04月05日 イイね!

只今こちらに…

只今こちらに…只今こちらにいます~(^-^)v色々と目移りしますね~(^^ゞ
Posted at 2008/04/05 12:06:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2008年03月02日 イイね!

ようやく、GWの旅行先が一つ決定!

数日、考えていたGW中の旅行先!

今日、なんとか嫁と相談し、お互いに希望や最低限外せない所を
まずは出し合い、PCをフル稼働!
そして貰ってきたり買ってきた観光雑誌!?を参考に・・・

やっと決まりました!

夫婦二人では初の岐阜は飛騨高山観光!
なんとか費用も夫婦納得出来る所に妥協できましたし、
いつぞやの伊豆旅行の時のように、も~切羽詰った状況での苦渋の判断では無く、
今回はかなり気合!?のはいったチョイスが出来た事に、割と夫婦満足(笑

色々な方から意見を頂き、初日は高山市内での色々な観光!(コレは主に嫁)
そして白川郷のちょとだけの観光!(距離が今ひとつわかりませんが、自分の・・・。)
そんな所で。

おっと!折角ですので、飛騨牛は勿論堪能したいと思います。
後、何気に朝市?が賑わいを見せているようで、そちらも期待!

後はGWの初日である27と28に行く予定でそれまでに自分が仕事を終わらせる事!(爆笑
残るGWにも予定入れて置かないとイケマセンね。
折角なので、もうちょっと外出しようと画策してます。
Posted at 2008/03/02 21:33:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2008年02月29日 イイね!

ただいまGW旅行先情報収集中!

先日からPCで閲覧もしたり、携帯から・・・もやっていたりはしてました。
が・・・まぁ、あんまりPCに構っていると・・・ってな状況でして(笑

少々サボってみました!(笑

ですので閲覧は適度にしているんですが、コメント残しが出来ておりません。
多分今週はコメント残さないかなぁ・・・汗
来週からは通常営業になりま~す(マテマテ

閑話休題

さて、このサボっている間も・・・GWにて行く予定(マテ)での飛騨高山方面の
情報収集はキッチリやっております。
じゃらんネットの会員でもあり、そこでも収集。
某掲示板やら、るるぶ(雑誌)の飛騨高山版も嫁が購入し、どんなのが良いのか?と
アレコレ考えるのは楽しいですね♪

逆に、何処も良く見えちゃって、何処にも行って見たい!とか・・・
結局結論が出ない方向に(汗
ってな訳でいくつか縛りを作らないと!と夫婦で話しあっている最中です♪
こういう時がきっと、一番楽しいのでしょうね~。

・私的に高山市内観光は外せない。
・温泉も入りたいし、勿論宿泊する方向で!
・白川郷に行って見たいけど、距離感掴めず(汗)GW最中って事もあるし、渋滞?

ざっくばらんには上記で最低考えたり(汗
ま~一番の問題は何処まで行っても最後は金額にはなるのですが、
ソレばかりを言っても楽しみ半減しちゃいそうなので、GWは飛騨高山一本!
後はまったりと家で楽しむ方向にしたいと思います。
Posted at 2008/02/29 22:32:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2007年12月01日 イイね!

御殿場高原ビール・時之栖へと・・・

御殿場高原ビール・時之栖へと・・・今日は12月1日の土曜日。
以前から、嫁に言われていた事を一つ実行。

静岡県は御殿場に、「御殿場高原ビール・時之栖」と言う、ビールとソーセージが
美味しく頂けると多分、皆さんも記憶している場所があります。
自分は先日まで知りませんでしたが、寒いこの時期は綺麗にイルミネーションが飾られ、
非常に遅い時間まで楽しめると、嫁から聞きまして・・・行ってきました。

現地到着時間を16時に決め、自宅を13時30分に出発。
いささか早い出発時間ですが、ひたすら下道を行く事で了承を得ました。
今回の自分の目的はもう一つ。空気圧をインプレッサ推奨圧にした後、
今ひとつ燃費が延びない+昨今のガソリン高騰を受け、下道のストップ&ゴーが多い道で
何処まで燃費を延ばせるか・・・これです(^-^;

特に何の支障も無く、若干の渋滞に巻き込まれた位で、あっけなく予定時間に現地着(笑

たまにはこういうのも良い物です♪

現地にはイルミネーション点灯が始まる1時間前着って言うのに、既に駐車場は
何処もイッパイ!仕方ありませんので、およそ1Km程度離れた所に駐車。
おっと!料金は無料です。

現地に駐車場から歩いて到着すると・・・物凄い人!本当、すばらしい位人!(笑
ただ、逆に人が多い事もあり、楽しい雰囲気はモロに浸れます。

主だった所を歩き、夫婦二人、しばしの楽しい一時を過ごさせて頂きます。

写真も今回、80枚程撮影しましたが、元々カメラに不慣れな自分+昔のデジカメなので、
綺麗に撮れません(汗
使いながら慣れていく感じでしかダメですね(^-^;
とりあえず、新しいデジカメで機能に助けてもらう方向で新規購入を嫁から提案され、
見事にお恥ずかしい醜態を晒す事になりましたよ・・・。

画像は場内の中でドーム状になっている建物の中に噴水広場があったのですが、
そのドームを内部から撮影してみた物。
色々な星座や、星が綺麗に電飾されてます。

さて、場内では勿論、ビールヤソーセージ、チーズから始まり、色々な物を販売、
食事等出来るようになってますが・・
何故か地元静岡からの参加なのに、静岡おでんを食べる夫婦(笑
と、単に行きの15時位に早い夕食を取り、あまりお腹が減ってなかったからなんですが(汗

そうそう!この場内でチーズケーキは購入しました。お値段390円也。
美味しいってのは以前、実家の両親から頂いた時に記憶していたのですが、
お値段がかなり安く、それでいて、大きさも十分!これは良い買い物でした♪

また、他にもここならではのソーセージやチーズも少々・・・。

帰りはただ、そのまま帰宅するのは勿体無いって事で・・・
御殿場高原ビール→プレミアムアウトレット→エスパルスドリームプラザ→ドン・キホーテとなりました(笑
(最後のドン・キホーテはまぁ・・・折角だから・・・と言う事で。)

さて、ガソリン消費ですが・・・今回は非常に現時点、満足してます。
高速は使わず、バイパスすら使わなかった今回の行き帰り。
帰宅して280Km程の走行距離ですが、ガソリンの針を見ると、まだ目盛全体の半分にも届いてない。
目盛全体の半分に行った時点で、いつもの高速使った遠征で出る距離は、推定250Km~260Km程度。
今回は高速無しで、途中、渋滞に巻き込まれたり、山間部でアクセル開けたにも
関わらず、やはりこの時期特有の寒さが車に好影響したのか、予想以上に良いです。
これは日曜日の終わり頃、一度補給して、どれ位良いのか、算出したいですね~♪

いよいよ・・・GDBでもリッター11Kmは軽く越えるよ~ん♪と言えるのかどうか・・・。(汗
Posted at 2007/12/02 02:30:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2007年12月01日 イイね!

只今ここです。

只今ここです。ちょっと外出~
Posted at 2007/12/01 18:58:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「土日の週末も無事終わりそうだか、今日はしばらくしたら地元祭りの打ち合わせがあった、、、
面倒くさすぎてどうやってサボるか思案中。

まぁ、結局参加するんだけどな(笑)」
何シテル?   08/24 17:28
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
101112 13 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation