• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2006年07月18日 イイね!

どうしたものかぁ~・・・OTL

あれから色々と試行錯誤し、いくつかのリサイクル系?のHPを見たりし、
とりあえず、足回り(車高調かな?)と、マフラーを重点的に見てます。
それぞれのメーカーはだいたい決めつつあるけれど、どれがいいのか・・・。

足回りは、テインならEDFC、クスコならE-COMが付けられるのが、後々に
便利なのかも?とは考えてますけど、やっぱり、そこはそれ、
20万近くしますからね~。中古でも、10万近くはしますし、
下手に手が出せない領域の・・・そんな話です。
これは、神がもう少し待て!って合図を送っているのかしら?(苦笑

マフラーも、一応メーカーは3択まで絞りつつ・・・。
・HKS、サイレントハイパワー。
これ、みんカラでも、そう、悪い噂は見て無いですし、謳い文句や、
商品名からして、サイレントって所が、心に来ます!
・アペックス、ハイブリッドエボリューションマフラー
静かでは無さそうですけど、あの、砲弾タイプってのが、正直苦手。
そんな中、従来のオーバル形状でも、静かさをそれとなく感じられ、
これかな~?と。
・タナベ、メダリオンツーリング
タナベのマフラーは、RNN14時代に、あまり悪い記憶は無く、むしろ、効率や、
その仕事の良さからして、結構好きな部類のメーカーだった事を思い出して・・・。少なくとも、RM系では無い、フジツボよりは、
良いと思ってます。(レガリスシリーズを対象)

こうやって見ると、結局、車高が気になり足回りか、
マフラーの音的と、結局のパワー志向が重なってのマフラーか・・・。

先日のブログでもマフラーオススメ!って、心強いお言葉頂いちゃったし、
マフラーかなぁ・・・。

これが、悩む所です。
そして、絶対的なブレーキとステンメッシュホースは、嫁に隠れて、感謝デーに
点検と偽り、交換しちゃおうと画策してます(苦笑
そうすれば、結構一機に、色々と変更出来そうな予感(^-^;

いやぁ~悪い事には頭は良く働きますね(マテ
Posted at 2006/07/18 00:20:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ

プロフィール

「買い物から帰宅したがとても洗車する気になれない。暑いなぁ、、、」
何シテル?   08/03 16:47
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

       1
23 4 5 6 7 8
910111213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 242526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation