2006年09月30日
今日は食材の買い物と、パッドの慣らしをかねて、気持ち遠めの
所までのドライブ。
とかいいながら、SAB浜松まで行って来ました~。
(家からあまり遠くないですね・・・すいません・苦笑)
最近気になっている、ボディコーティング剤などを、再度、確認、或いは
購入しちゃおうかな~って、そんな気分で突入です。
真っ先にブリスを閲覧モードでジロジロと。比較は近くに丁度あった、
PIAAの製品とか、アク○とかね・・・。
とはいえ、心の中では実は・・・ブリスで決まってました(苦笑
さて、じゃ、買って帰宅・・・って時、ふと、値段を再度確認。
財布も確認・・・断念(涙
手持ちが余りにも少なく、更に先日の部品の支払いもあるので、
今月から来月は購入出来そうにありません・・・(10月中は無理です)
そのまま、失意が乗り移ったまま、店内を物色。
ラジエターキャップなら・・・とか、スバルのステッカー程度なら・・・?
なんて、色々と考えている時(諦めが悪いですねぇ・・・)
何気に消臭剤購入を思い出し、結局、最後は消臭剤で終わって
しまいました・・・。
そういえば、エアコンフィルターも買わなきゃ・・・交換しとかないと。
さて、そのまま嫁を乗せ、食材買いつつ、帰宅です。
ここで途中、聞きなれた音が。
まさか、変更した、ノーマル+α程度のパッドから・・・?なんて音。
そう、それはキーキー音(^-^;
微妙に嬉しかったですよ・・・。
なぜか?・・・やはり、昔の人間ですので、
・パッド交換してあるなら、キーキー音は必須
・クラッチ交換なら、シャラシャラ音は必須(これは組み付けでどうとでも。)
・タービン変えてるなら、ウエストゲート以下略或いはブローオフ以下略
・足回り変えてあるなら、カチャカチャ音以下略
なんて人なので、嬉しさが出てくる訳です。
幸い、隣の嫁は、キーキー音が出ていても、さして気になっていない
様子。まぁ、前車で慣れているのでしょうが・・・。
とはいえ、そう、ブレーキ踏めば即!キーキー鳴る訳じゃありません。
ブレーキ踏んで、減速している時間が長ければ、最後の止まりそうな
時に、ちょっとだけ、キーと、申し訳無い程度で鳴ると言った具合。
でもね、こういうの、嬉しいですv(^-^)v
思っても居なかった挙句、ほとんど忘れていた音でもあり、
むしろ、出るなんて考えた事は一切無かったですからね~。
帰宅後、アルミの回りをちょいと見てみましたけど、
汚れらしき物は一切無く、純正よりもイイ!って実感。
指でアルミを触ってみても、汚れは指に残りませんヨ~♪
こりゃ、洗車が凄く楽になりそうです。(^-^)v
Posted at 2006/09/30 19:08:25 | |
トラックバック(0) |
インプレッサとドライブ | クルマ