
珍しく、前職の部下達と量販店の洗車場で待ち合わせし、洗車大会開催。
そこで前職の状況など聞きつつ、その部下達が気がついた、自分の車の出来事。
洗車も終わり、部下達が(とはいえ、ほぼ日系さんですが)マフラーとか替えないの~?
とか言いつつ、私の車を見ている時、悲劇は起こったのですよね・・・。
「ここ、キズあるけど、何かやったか?運転○○さんは下手なったなー!」
おいおい、こちとら今の車じゃ事故とかないぜ!?なんて言いつつ・・・
へぇ・・・!?と見てみると・・・
右リヤバンパーから、ブレーキランプ部にかけて、縦筋状の当った後が・・・。
「マジかぁ~!!!」と思わず怒ったような悲鳴声をあげてしまいました(驚
良くみれば、なんとかコンパウンドで消えなくもない状況で、早速、それを見た部下達が
コンパウンドあるよ~とか、持ってきてくれて、コスコスっと擦り始めてみました。
なんとか、接近しても分かりにくい範囲にはなってくれて、ほぼ、部下達の誰が
見ても、そこにキズがあるとは分からない所まで、修復出来ました~。
(画像クリックで修復後、残ったランプ部のキズがわかります。これでも結構消えた方かな・・・)
ただ、ランプ部には、縦にスジ状のキズが残ってしまい、正直、ちょっと凹んでますが・・・OTL
まぁ、パッと見は分からず、ほぼ、修復完了って所です・・・
そういえば、確か先日銀行に行っている時、窓口で待っている時に、ホーンの音が
聞こえたな・・・と思い出し。
ただ、その時は愛車のホーンとは違う、ヨーロッパホーンの音だったので、
(セキュリティの音とも違うので、自分のとは思っていませんでしたが・・・)
「自分のじゃないだろうし、まぁ、良いだろう・・・」
なんて思ってましたが、その時の音がもしかして・・・自分の愛車から出た音じゃないの!?と
今更ながら、後悔しつつある所です(^-^;
後々考えてみれば、建物に入っている自分には、外部から聞こえてくる音は
若干違った音で聞こえるんじゃないの?なんて、思った訳で・・・。
まぁ、キレイには修復出来たし、これ位なら、全く分からないと思うので、
気持ち切り替えなきゃなぁ・・・。
ただ、なんでもそうだけど、自分でやってしまった事なら、納得も行きますけど、
他人にされた物程、腹立つ事も無いでしょうし、正直、今回のは全く見に覚えが無い
ので、余計にやり場の無い怒り状態。
また、今迄キズつけていなかった愛車にキズついちゃったし、ちょっとねぇ・・・。
今年は厄年の気がしてきそうです。(違
Posted at 2007/02/24 17:17:01 | |
トラックバック(0) |
車の困りごと | クルマ