• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2007年03月08日 イイね!

F型インプレッサのマフラー音とその質

今日も無事に仕事終わり、いよいよ、明日一日終われば、無事に一週間が
過ぎようとしてます。
色々と会社の方々と話しをしてまして、残業が月に80時間越えるかも?とか、
その分の給料がどうも・・・ってな、嫌な(笑)話がちらほら聞こえてきてましたが、
まぁ、それは何処の会社へ行っても同じだし・・・と、自分に言い聞かせている所です。

さて、今日は帰宅時、珍しく、自宅近辺でF型の後ろに付ける事が出来ました。
車はGDB-FのWRブルー、見た目、マフラーだけ交換(多分、藤壺のRMでしょうね)
のようでした。
早速、窓あけて、オーディオの電源を切り、しばらく、進行方向が一緒でしたので
ここぞとばかりに、相手インプレッサのマフラーの音量、音質のチェック。

なるほど、思ったよりも音量は停車時は純正並であり、普通に同じ様に加減速を
してみましたけど、自分の純正より、さすがに・・・大きいかな?って程度の音量。
(とはいえ、そりゃ、相手の方が音は一回り以上は大きいのですが・・・)

音質は若干、高いような音でしたね。
あまり重~いような、そんな音でもなく、確かにマフラー変えてます!と控えめに主張!?するかのようなイメージかな?。
かといって、然程、耳に悪い感じではなく、あまり(ここ重要)嫌味にならない程度
だと、自分では感じた程度です。

さて、その後、帰宅して駐車場にて、アイドリング状態の自分の車の音、しばし聞いてみたのですが、
純正は案外、ボクサーサウンドするんですね。これ、思ったよりも聞こえてました。
非等長じゃ無くなったので、ボクサーの音はしないと、良く聞いてましたけど、
意外でしたね(^-^;

また、思ったよりも、停車時だと、音が大きいと思った次第。
まぁ、近所から苦情がくる程では無く、単純に純正の割には・・ってレベル。

さて、思いもよらず、同じF型のマフラー音が聞け、ちょっぴり満足。
まぁ、こちらには、親父'sと鷹目ステがあった分、ちょっとだけ勝利の雰囲気でしたが(笑
とはいえ、夜間って事もあるし、前から見ると、何もステッカーの類が見えませんし、
やはり、フロント部に何か、控えめに主張!?するようなそんなステッカーを貼る必要がありそうです(苦笑

さて~明日一日仕事行けばお休み。なんとか仕事、頑張りましょうか~。
Posted at 2007/03/08 21:14:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ

プロフィール

「自身が混沌としている中、晩御飯作りながらビール片手に魔改造の夜をみて、気持ちに充填しています!」
何シテル?   11/09 17:47
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation