2007年03月09日
表題の通りなんですが(笑
ちょっとした個人的な考えを、私のブログの掲示板に書いてみました。
こんな事、わざわざ軍団の掲示板に書かなくても良さそうですし、
似たような事を書いてみたり、また、新たに書いてくださった方々も
いらっしゃいますし(^-^;
何か、こういうのはどうよ?的なものや、じゃ、オレが・・・とか、
色々と思われた事をそのまま、このブログの掲示板に書いて頂ければ、
と思った次第。
勿論、あまりアレな意見は言いにくいって思われている方もいらっしゃるでしょうし・・・。
荒れた場合でも、個人の掲示板なら、まだ、対処は出来る方向だと思った上で
あえて、軍団の掲示板ではなく、自分の掲示板にしてみた次第です。
どうか、宜しくお願いします。
悪い方向では無く、良い方向での意見でしたら、そのまま軍団の掲示板に
上げて頂いた方が良いかもしれません。
より、他の方々にあなたの意見を、考えを、広める良い機会ですし(^-^)v
折角のF型&G型乗りですし、楽しくこの輪を広めて行ければ・・・と思ってます。
Posted at 2007/03/10 01:32:20 | |
トラックバック(0) |
一般的情報 | クルマ
2007年03月09日
ようやく一息つけましたので、ブログ書いてみようかな~と。
今日は新しく入った会社にて、初めての不良品の選別。
私が所属する課は、品質保証課な訳でして、納入先でのトラブル時に対応する課でも
あるのですけど、今回は会社から130Km程離れた名古屋までの出張。
出発時間が丁度定時だった為(17時です。)そこからの出張って事で、
皆、行きたがらない訳で(笑
そんな中、当然!?私も行きたくは無いのですけど、早く仕事覚える為には
行った方が良い訳で、総勢8名の出張選別チームに入れていただきました(^-^;
そんな中、車が無く、同僚が出してくれた車で、色々と感じる事があり(笑
さて、その車ですけど、トヨ○のノ○って言う、所謂、ワンボックスカーです。
長時間、席に座る訳ですけど、案外、腰への負担は少なく、そこはさすが、
ワンボックスカーだと感心。
また、微妙に後席に行けば行くだけ、席が高くなっているのか、前がやや(苦笑)
見える環境でしたので、然程、緊張といった部分もありませんでしたね。
思ったよりも座席も広く、また、足元も広い為、疲れがほとんど無く、
材質自体!?もインプレッサのような、ジャージ系ではない為、満足できました。
さて、やはり動力性能は気になります。
加速はほぼ、満車状態なので、良いとは言えませんけど、
案外、許せる範囲かな~と言うのが自分が思った点。まぁ、いつも乗りなれている
自分の車と比較すると酷ですけど、加速性能はもうちょっと欲しいとは思いますね。
(今回乗った車は恐らく中間グレード位で、2000CCのAT車です。)
制動性能はやはり、思ったよりも止まらないような雰囲気。
満車を差し引いても、スピード出す車じゃない為か、若干恐い部分はありますよね。
ただ、難点なのがサスペンション。
確かに、普通に走る分には良いのですけど・・・
高速使っている時は、どうも落ち着きが感じられず、また、ちょっとしたワダチにも
ハンドル取られている様子。
こう・・・構えてくれているような、そんな乗り心地は一切無し。
前述と同じように、満車を考えても、ちょっとなぁ・・と。
一般道でも同じく、むしろ、一般道はもっと酷いかな・・・と感じられました。
フワフワ感が中々消えず、正直、サンデードライバー的な人だと、これ、別の意味で
恐いんじゃなかろうか?・・・と。
とはいえ、総じて、家族持ちが始めて所有します的な状況ならば、
許せる範囲かな・・・。
にしても、初めての出張選別。
今回は無事、納入先では滞在時間は短く、正味、30分程度でしたので、
早く帰宅は出来ましたけど、これ、酷いと普通に海外出張もあるどうですし、
横浜、九州などもあるそうです。
う~む、出張は嫌いでは無いけど、こうやってのんびりブログを書いていられるのも
どれくらいあるのかな・・・と考えると、ちょっと恐くなりますね(苦笑
まぁ、それだけネタが増えると思えば、それもまた良し!でしょうか(^-^;
にしても・・・今日は久々に疲れました(^-^;
Posted at 2007/03/09 23:07:34 | |
トラックバック(0) |
車~インプレッサ以外の車~ | クルマ