2009年08月14日
今日は兼ねてより計画「だけ」はしていたお墓参り@富士へと結局行って来ました(^-^;
静岡の上り方面で高速は使えません。その為、前日に教えてもらった抜け道を駆使して
なんとか高速が開通している焼津ICまでは下道で・・・でも誤算!
たった一日の差ですが、この抜け道も既に車が一杯。
抜け道として機能していない状態でして・・・。
9時過ぎに自宅出発の割に富士の神戸まで4時間で行けたのは、割と運が良かったのかな?
さて、お墓参りは勿論終了しまして、ここから自分のターン!(笑
何処に行こうか?と考えた末にまずは腹ごしらえ。結局、麓のお店まで下りての昼食でした。
最終的には富士の道の駅、山中湖、河口湖と参りまして、帰宅してきました。
富士の山梨側かな?の道の駅では以前もブログに書いた記憶がありますが、湧水が湧き出ていて
汲む事が出来る事で有名ですね。
勿論、湧き水が欲しくて現地で2Lの空ペットボトルを購入してしまったのは言うまでもありません(笑
ついでに名物のほうとうもGET!
山中湖では湖畔の散策をして涼んでから河口湖へ。
この辺りで既に気温は21度。車両の外気温では25度。どちらにしても涼しいですね♪
エアコンは一時的に付けなくて済むな~と思っていましたが・・ポツポツと小雨。
結局エアコンは入れっぱなしでしたね(^-^;
河口湖では3色ソフトクリームを頂き、同じように散策をして涼み。
そんな訳で外で散策する分には、小雨に降られたり止んだりが多く、涼しい感じで楽しめました♪
走行距離は約500Km程度の距離なんですが、今回は元々出発時にガソリン入れてなく、
行った現地で補給などしていましたので残念ながら燃費は出せず。
なんとなく・・の感じからは残念ながら10Km台は今回切っているなぁと感じた形です。
ほぼ、思いつきで運転していた割には、さして大きな渋滞にも行きだけしか巻き込まれず、
行った先々で散策したり涼めたり出来まして、楽しい一日となりました。
ただ・・・写真を一枚も撮ってない今回、今更に気が付きました(^-^;
所で・・東名高速に乗った所でいくつかPAやSAに寄ってきていたのですが、その何処でも
今回FSWで開催された某レースの帰宅と思われる方々とすれ違い。
なるほど、今日開催だったんだな~と感じた瞬間です。
Posted at 2009/08/14 22:47:27 | |
トラックバック(0) |
ブログ関係 | クルマ