• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2010年07月16日 イイね!

マフラー続編

マフラー続編ただ今ビールを飲んでちょいとばかり良い気分の水天です。

こんばんは。

今回入手したブツの問題は取り付けの場所、後は分かっていて落札でしたが、やはりステーの一部を
加工せにゃならん事です。
本当ならば一度溶接されている所を剥がして再度溶接すれば綺麗でしょうけど・・・
見えない所だしなぁ・・・取り付け時に手曲げで対応すりゃ良いか~!ってノリで考えている次第です。
A~D型対応品って明記されていても、融通が利くからこういう時はインプレッサは楽です。

さて、ここまで書いて今更な・・・。

肝心な物は、某オクで落札したマフラーです。

一応、リヤピースにMooncraftの文字は入っていますが、落札時の情報ではタナベ製と。
見てみると作りは確かにタナベか、他にあってもアペックスです。

ただ、色々情報を自分なりに調べて折角だから詳細しりたいと思っても・・・
詳細が載っているような、メーカーのHPも無いし、当然作成元だと思うタナベでもそれらしい所は見えず。
一番近いのはタナベのメダリオンのツーリングなのですが、かなり近いってだけで・・・似てない感じ。
形状は一頃昔に良くあった、タイコタイプのモノ。メインは計ってないけど80位ありそうです。
出口は110って所。

まだしばらくは取り付けは先になると思いますが・・・。今月中には対処したいです・・・。
工具が無いのはこういう時に厳しい限りです(^^;

閑話休題。

折角?なので携帯も買い増ししようと画策中です。
現在はF906なのですが、これを正常進化のF07Bにするか、正統派異端のF06Bにするか。
どちらにしても最後のガラケーになると思うので後悔はしないような事考えつつ・・・。
ただ、情報集めていると圧倒的に07Bが有利で、F06Bは昨日がアイフォン並なのに、バグが多すぎな罠。
パフォーマンスはアイフォン並になっているのにデバッグがしきれてないままβ版のまま販売しちゃった!みたいな。

本望はF06Bなのですが・・・このまま購入してもなぁ・・・なんて葛藤。
とはいえ、現在のF906も別に不具合も無く、以前書いたストラップ部分が一部破壊されちゃいましたが
新たなストラップ接続部が見つかり、ん~・・・別に不満も無い罠でして・・・。

あえて変える必要は無いものの、やはり新しいモノが手に入る環境で支障が無いとなれば・・・
冒険したいけど踏み切れないこの葛藤っぷり(笑

悩みますな・・・。
Posted at 2010/07/16 23:53:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ

プロフィール

「@dateya 中々怠惰な生活から今日も抜け出せなく(笑)
明日から本気だします(笑)」
何シテル?   08/10 15:32
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     1 2 3
4 5 6 7 89 10
11 1213 1415 16 17
18 19 20 21 2223 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation