• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2010年12月13日 イイね!

機能向上部品到着

画像無いですが~・・・

今日は仕事を15時に早退さえて頂き、市役所まで赤ちゃんの出生の関係と、子供手当ての手続き。
後は保険の部分もありますが・・・これはまぁ、後日って事で。

そんな訳で17時までは余裕で時間が掛かるだろうと思いきや・・・16時10分には終わり。
すぐさま帰宅してみると・・・来てました!

機能向上部品がひとつ。

物は当然?まだ未装着なのですが、今回入手した部品は、以前より欲しいかな・・・と思いつつ、
その機会を伺っていたような物でした。
購入する前に某大型インプレッサのHPにて先行で記事があげられてしまい、
こりゃしまったなぁ・・・・とちょいと残念な感がありましたが(^^;

で、今回入手した部品は、GD#乗りの方だとお分かりになると思いますが、
ドアミラー部分の稼動スイッチ、これを夜間でも点灯するようにしたスイッチです(^^;
夜間照明付きドアミラースイッチってやつですかね。

自分のGDBだと、これらドアスイッチ類ってグリーン色でして、実は今回の入手に合わせて
メーター色の赤色に統一してみようかな?とか思いましたが、赤色だとこれら余分なスイッチは
視界に入ると個人的には・・・ちょっとうざったい感が強く思えましたので、
純正と同じ緑色・・・ちょっと濃い緑の色ですかね?・・・これを購入致しました。

スバル系統だとちょっと加工する必要があるみたいですが、これは今後装着した時にでも・・・。


閑話休題


やっぱり親馬鹿赤ちゃん日記です(^^;

今日はミルクの授乳をさせて貰いました。
とはいえ・・・初めてやる訳じゃなく、既に数回目・・・でしょうか。

赤ちゃんの扱いはさすがにちょっと慣れた感がありますが、今日は実際に看護士の方に居て頂いて、
疑問点をぶつけてみて回答を貰う、実際のやり方を見て貰って悪い所を指摘して貰う・・・
こんな感じで指導をして頂きました。

割と悪くは無いみたいで、唯一、オムツ交換でオムツを締める時に、ちょっと優しすぎますとの指摘。

とはいえ・・・あの、お腹辺りでギューッと締めるようなのは・・・怖い限りです。

でも・・・やっぱり面白いですね~♪
今日はあまり泣かせずに終わりましたが、まだまだ機会を貰っては、見て貰って看護士の方に
色々と疑問をぶつけてみたい所です。
Posted at 2010/12/13 21:44:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ

プロフィール

「年末調整の用紙貰った。毎回思うが、もっと分かりやすくならないものか?
書き込むマスは小さいし分かりにくいし、、、」
何シテル?   11/10 19:38
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1 2 3 4
5 6 7 89 10 11
12 1314 1516 17 18
1920212223 24 25
26 2728 29 30 31 

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation