2010年12月17日
どうにも気になり、PCをずっと調べておりました。
ちょっと目が疲れてますが、やる気はなぜか倍増気味です(^^;
そんな訳でPC注文完了しました(^^;汗
奥方に前回のブログで購入OKが出ていまして・・・
本来なら、言われてもそのまま受け流して購入せず!が多かったのですが、気持ちが抑えられず(爆
ならば!と出来るだけ安い所で各部品を調達して組み合わせて・・・と。
全部自作でも良かったのですが、正直面倒と言う所と、ある程度のボーンキットで十分って思いが
見事に交錯してしまい、もう自作は諦めてせめて!もの思いで・・・半自作?風に。
モニターは写って、且つ、奥方自身が大きい物が良いと今回も聞いてましたので20インチで。
メーカーどこだっけ・・妥協してプリンストンだったような。
ちょっと失敗したかな~?って思っているのがフルHD表示出来ないってのが・・・(笑
OSは窓7の家64bitにしました。32bitでも良いかと思いましたが、今後10年選手として活用した際、
あきらかに32→64への移行が加速するとにらんで。どの道手持ちのソフトって無いし(^^;
それなら普通はhomeじゃなくてさーproにするんじゃないのー?って言われそうですが、
この中途半端加減がいかにも!?自分です(笑)って事で窓7の家エディションで契約。
まぁ、Proの魅力はXPモードだと思う次第ですが・・・。でもいらん!と自分を納得させて。
肝心な本体ですが、これがまさしく寄せ集めしました。
CPUはPenのデュアルコア、E6500でギリギリFSBが1066の物。
AMDはどうにも相性が自分と悪いかな・・・と昔から感じている為今回もペンティアムで。
本来ならば流行先端で「iコア」の物で作りたいですが・・・倍以上価格が高いんですよね(涙
これにメモリを2GBX2枚=4GB発注しました。これでちょっと軽い・・・?とちょっと不安(汗
ドライブはとりあえずマルチDVDでイイヤ!程度です。何にしたのか型番すら覚えてないです。
手持ちのドライブが丁度DVDを焼ける日立製品なのですが、これも最終的に組み込む予定です。
後ついでに?グラボをNviの最安の1GB版搭載させたいなぁと漠然と思いこれも注文。
総価格が奥方より許可貰った価格より1諭吉程オーバーしまして・・・奥方に明日説明するのがガクブルです(^^;
考えてみれば、流用予定の物は、案外安く市場で調達出来る物しか残っておらず、
上記にあるDVDドライブ、カードリーダーの類、FDD(今更?)、音源ボード(クリエイティブ:光)だけですね。
む~ん・・・使えない物がたくさん残りました・・・OTL
Posted at 2010/12/18 02:12:49 | |
トラックバック(0) |
ブログ関係 | パソコン/インターネット
2010年12月17日
赤ちゃんに会いに、今日も仕事終わって奥方の実家へダッシュしてきました(^^;
いやぁ・・・楽しい限り。
沐浴もオムツ交換も慣れた感じになり、お褒めの言葉を奥方から頂いて♪
代わりにPC欲しい!と物欲全開で言ってみると、条件は付くものの、OKを頂けて何よりです。
一応のボーナス君も出て、決して多くは無く今回の赤ちゃんの関係で全部飛んでしまいますが、
元々今まで使っていたPCが壊れた事もあり、やっと次期PCマシンを調達出来そうです。
さぁ~また色々調べよう♪
と、さて、赤ちゃん。
今日は仕事から直行だと、油の匂いやら、色々な機械の匂いが付いている為、
赤ちゃんもそうですけど、何より奥方の実家の方に悪いですので全身自宅で着替えてから。
本当は夜間ってこともあり、静かな軽で行くべきですけど・・・既に車内が暖かく、赤ちゃんにも
自分の車の音を覚えてもらう!的なある種・・・妥協しちゃっているような!?遠まわしの洗脳(笑)で
とりあえずインプレッサで!
誰よりも義母が出てきたのにはさすがに内心・・・「やばいかもなぁ・・・」と(^^;汗
が、単なる音で分かるから、お迎えしやすいってそんな感じで一安心!?でした。
とはいえ、次回からはもうやめよう・・・義父や義母にお迎え出られると心臓に悪いです・・・OTL
肝心な赤ちゃんですが・・・何ともまぁ!今日は笑顔を見せてくれました♪
瞬間的な時もあれば、じーっと目とか見つめていると、笑顔で返してくれるような感じ?です。
見ていて本当、飽きませんね。
もうインプレッサいらない!って思う位です(笑)でも、これでどの位飽きないの?って分かる・・かな? (笑
多少自分自身が油くさい(笑)点を除けば、まぁまぁ・・・見れるレベルにはなれたと思っている次第です。
おっと、PCをスペック決めて注文しないと。
どうしようか・・・。FSBは1066を最低欲しいとしてメモリは最大の4GBを積んで、グラボを1GB積ませ、
・・・必要なCPUが出てきましたね(笑
さぁ・・ちょっと探そう(爆
Posted at 2010/12/17 22:28:41 | |
トラックバック(0) |
赤ちゃんの事 | 暮らし/家族