2011年05月05日
先ほど子供の日って事で一般的なお父さんを演じた内容を一つ。
ま、でもやはりそこはそれ、今日は自分にとっても(笑)です。
そんな訳で、先日ステッカー剥がしてましたが、2枚だけ装着。
一枚はスバルでのギネス記録を取った時に貰った、参加者の証明みたいなステッカー。
これはリヤガラスの中央の一番下に。
(資料残っていましたら・・・の話ですが、自分は参加Noは113番の静岡県からです。)
そして次は、スバルのWEBコミュニティでのオフ会に出た時に頂いたステッカー。
これも同じく、リヤガラスの向かって正面右側の下に貼り付け。
パッと見は、後ろを走っていても、実はリヤスポイラーの土台部分で案外見えない物です。
ま、そこがイイのですが(笑
リヤ周りはこれ以上貼ってしまうと、ちょっとうるさくなりそうですので、今後は要検討!でしょうか。
ついでに・・ですが、今のタイヤに交換した時に外していた、エンケイアルミのセンターキャップ、これを再度装着しました。
実はこのセンターキャップをはずしたままだったのは、見た目的に、ちょっとスパルタンに見えるからで。
今日、キャップ付けてみてから強くそう思った次第です。
センターキャップが付いていると、ちょいとだけ、ノッペリしたような雰囲気を感じ取れます。
・・・微妙にヤだなぁ(^^;・・・機会見てキャップ、外そうかしら・・・。
Posted at 2011/05/05 23:57:10 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ~部品~ | クルマ
2011年05月05日
珍しく今日も更新です。
今日は五月五日。こどもの日。男の子だとちょっと嬉しい日かもしれませんね。
そんな訳で、ウチの赤ちゃんも夫婦双方の実家に寄ったりしてバタバタした一日でした。
自分の実家!?で丁度夕飯を妹家族含む3家族でまさしく団欒!している時・・・
突然赤ちゃんの大泣き。
以前、同じように実家にて大泣きしまして、その時は結果的に救急で病院に連れて行き、
何事も無く無事に終わったのですが・・・今回も似たような結果か~!?と思いつつ・・・。
やはり怖い事と、ある特定の症状とかぶる発症(泣き方)の仕方だったので、
念には・・・って事でやはり病院へ(^^;
節句・・初の節句の日で病院でドタバタするとは(^^;
早々と先生に診てもらい、結果、やはり特に問題は無く。
まぁ、いくつか考えられる要因はあるんですが、無事これ幸いって事で(^^)/
将来大きくなったら、思いっきりこの話題で楽しむか・・・と夫婦で考えた次第です。(笑
病院から実家へ一度戻りましたが・・・またここから長い話が始まり(^^;
滅多に妹夫婦と会わない物ですから、コレ幸いって事と、赤ちゃん爆睡ってこともあって
一時間程話し込んで。
結局、節句でやっていた事って、思い出すと人形や鎧の前で全員で写真撮ったり
この話をしていた事位ですね(^^;
ヨシ!来年だ!(笑
Posted at 2011/05/05 23:18:21 | |
トラックバック(0) |
赤ちゃんの事 | 暮らし/家族