2012年05月01日
こんばんは。
長かったPSO2のクローズドβテストも今日の23時に終焉を向かえ、次回のオープンでのテストに
いやがうえにでも・・期待が高まりつつあります。
終盤になりやっと通信の遅延も解消され、随分と快適なゲームへと様変わりし、
それが本来普通なんでしょうけど、なんとなく嬉しい感じで日々、テストしてました。
ちょっと寂しい感がありますが、次回のテストまでの間、しばしのお別れ。
閑話休題
今日は朝からやる事ありあり。
新居の網戸が至る所、張りが無くなっており、軽く押す?だけで穴が開く(破れて来る)始末。
そんな訳で先日の内に、網戸(今回はグレー20メッシュ)と、押さえゴムを入手して今日施工です。
自分は初めて施工する訳でして、事前にネット上で施工手順やコツなど見てましたが、
やはり実際にやってみないと分からない事ってある訳でして・・・。
多少時間が掛かっても確実に、ゆっくりと・・・と念頭に、まずは一枚、畳一枚状の物から。
結果、無事に見た目は新品の物と変わらぬ張り、見た目で出来ました。
ただ、細部を見ると網戸の端の部分のカット処理がやはり素人と言わんばかりでして・・・
細かくはみ出た?切り取りきれなかった?部分とカッターでチクチクと切っていましたが、
途中から適当になってました(^^;
あの枠固定のゴム、結構力が必要だとやっていて実に実感しました。
中途半端に力入れていると、枠からスライドローラーが外れたりして網戸を傷つけたり、
或いは力を入れすぎても・・・ですしね(^^;中々勉強になりました。
そんな状態ではありましたが、無事、新居の一階部分はほぼ全て終了出来ました。
気分的にはやはり気持ち良い物です。
今までヨレヨレで、汚れも目立っていた物が、見た感じでは割と綺麗に出来ている物ですから、
見た目で家もちょっと良く見えるように感じました。自画自賛ですが(^^;
まだ二階部分は全くの手付かずですので、これは今後、張替えをしたい所です。
折角だから、黒色とか変更してみようかしら・・・或いはマジックにでも(^^;
後は夕方から実家にていつもの?連休時の宴会にも参加。
いつも以上にお酒も頂いて脅威はもう終了です。
さて、たまには早く就寝しましょうか・・・。
Posted at 2012/05/01 00:17:01 | |
トラックバック(0) |
住まいの話 | 暮らし/家族