• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2014年06月14日 イイね!

結局そんな感じで・・・

こんばんは。

今のセレナに乗って約1年が経過しようとしてます。

本当、早いものです。もう1年。現在走行距離も最初の一年目って事もあってか、
年間距離、15000Km位になりそうです。

日々の幼稚園関係での送り迎えや買い物、週末のちょっとしたドライブ等々・・・
割と距離を重ねているなぁ・・・と痛感した今日、なんとなくタイヤを改めてみてみると・・・
前々から思っていたけど、やっぱりフロント側はかなり角の減りが早い事(笑

c25セレナの特徴のひとつらしいですが、フロント側のタイヤの角、減りが普通に乗っていても
早いみたいですね。
インプレッサで言えば、結構日々の運転でコーナー攻める運転しているみたいな(爆笑

って事で、何気なく最近、またタイヤが欲しいな病再発中。

とは言え、今が16インチで純正とは言え、それでもRAYS製であり、純正クオリティをクリアしている物
そう思うと、中々ヘタにアフターの物には手が出せません。

さて、そう思いつつ、日々過ごしている訳ですが、先日、非常に気になる形状のアルミを履いた、
C25セレナのハイウェイスターを見かけました。
いつも週末の決まった時間に止まっている事が多い所まで付きとめ(笑)、その近くを通過する際には
形状やら大きさを目測で記憶し、探すこと約1ヶ月・・・

やっと分かったのですが、同じ日産のZ51ムラーノの純正アルミ。
このムラーノ、最新の世代以外は、結構自分の好みにはピッタリです。

さて、車種が分かればこっちの物、ある程度の情報を調べるのは簡単です。ネット万歳!

で、セレナに履けるかどうか・・・と気になる所ですが、どうもかなり厳しい模様です。
と言うのも回避させる部分が多く、スペーサーを噛ました程度だとちょっと怖い感が強いです。

でもこのムラーノのアルミ、デザインが結構好きだなぁ・・・って事で諦めがつきません(^^;

スポークがある程度太く、出来れば17インチ、ツライチにしなくても良く純正か並のクオリティ・・・
出来ればタイヤサイズは205サイズで扁平は55がギリギリ位(笑
そうなると実際問題、アフター物でないとほとんど物がありません。
あったとしても、ちょっとタイヤを引っ張って組むとか、純正かそれ並でも、デザインが気に入らない物だったりして(^^;

って事で、なんとなく欲しいなぁ・・・って思っている物ですが、自宅の台所事情を聞いた今日、
見事に撃沈してしまいました。って事で明日、GDBインプレッサのアルミ売ってくるかもしれません(ぇ
Posted at 2014/06/14 22:02:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ

プロフィール

「まさかのこの時間からのパンク修理、、、蚊が、、、」
何シテル?   06/28 18:56
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

12345 6 7
8910111213 14
1516171819 20 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation