• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2015年06月18日 イイね!

人としてどうか?

こんばんは。

先ほど、なんとなく今日の出来事などをヤホーのTOPニュースでのんびり見ていた訳ですが・・・
凡そ、やっていい事と悪い事の区別がつかない輩が一見、まっとうに見える看護士の中にも
いるのだなぁ・・・と思い、あまりにも腹立たしいので、ちょいとブログにしてみた所です。

以下内容を転載・・・

千葉県の精神科病院で、患者の男性が看護師らから暴行を受けて死亡したとして、遺族が警察に被害届を提出していたことが分かりました。警察は、傷害致死事件として捜査を進めています。

 映像は、千葉市の医療法人「石郷岡病院」で2012年1月に撮影されたものです。下着の交換などのために保護室に入ってきた看護師2人は、患者の男性(当時36)の腹などをひざで押さえ付け、その後、男性の頭を2回踏み付けるなどして部屋から出ていきます。
 死亡した男性の姉:「(病院側は、弟が)暴力的な患者だから、抑制のために押さえたという説明だった。考えられないです。これは医療行為でも何でもなく、虐待だと思います」
 遺族によりますと、男性は映像が撮影された時に首を骨折していて、去年4月、この骨折が原因で呼吸不全を引き起こして死亡しました。病院側は、取材に対して「看護師らに暴行をした認識はなかった」と説明しています。
 石郷岡病院の看護部長:「(看護師は)当時は『足で押さえた』と言っていたが、(説明が)変わってきていて『またいだだけ』『当たっていない』とか。(病院側として)管理上の責任があったり、私は看護の代表なので、そういう意味で責任感じています」
 遺族は警察に被害届を提出していて、警察はこの映像などをもとに、傷害致死事件として男性看護師や病院側に話を聞くなど慎重に捜査を進めています。.

以上、内容を転載しております。

遺族側の方々からすれば、精神的にせよ少なくとも専門のプロと思われる方々が居る病院へ
相応の指定されている対価を支払い対応を依頼している・・・

自分はそう考えています。

そんな所謂、専門的なプロの居る病院にて対応があまりにもいい加減な、そんな出来事があった訳で、
ちょいと許されるべき事では無いと、非常に憤りを感じています。

多分、自分に小さい子供がいるからそう思うようになったのだと思うのですが、
子供自身が病気で良く通院などするのですが、その頼りにする病院で、もし、内容は違えど
このような対応をされたと思うと、自分はかなり憤りを感じ、正常じゃいられない、そんな気がします。

件の患者さんは取材の内容を一方的に信じて解釈したとすれば、看護士の方の
患者に対する押さえつけの仕方などに問題があり、言葉として発せられないため、精一杯体で
抵抗したのだけど、かえって看護士の怒り?を買った・・・挙句、踏まれた!と、
そのような内容と捉えます。

件の当事者である看護士、自分が担当した患者が亡くなった、内容はどうあれ、既にニュースで
このように流れてしまい、果たしてどのように感じているのか、そこを知りたいと思わず思ってしまいますね。


年々、精神的にしろ、身体的にしろ、このような方々の増加傾向はあると良くニュースや新聞などで
目や耳にする事が多くなってきています。
決して他人ごとじゃなく、実際に自分の周りにも同様の方がいらっしゃいまして、プロの専門家でないと
対応が難しいと言った声を聞く事も多くなって来ました。
それでもやれる範囲、やれば対応出来る範囲では精一杯やっているなんて聞くのですが、
素人がやれる範囲って、自分達が思う以上に相当狭いって事も同時に良く聞きます。

専門的に対応が出来る所謂プロの方々がこんないい加減な事をするようでは、
何処に頼りをいれれば良いのだろうか?と思わず考えてしまいますね。

もうこの内容は他人事じゃない所まで来ていると思うと、そう簡単には目を逸らせないと思う次第です。
Posted at 2015/06/18 22:06:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般的情報 | ニュース

プロフィール

「@クマ吉 ウチはもう備蓄米にカルロース米、あらゆるお米投入済で〜す。
子供達の食欲には勝てません、、(笑)
翌日持ち越しした時に、味が激減すると良くわかりました(笑)」
何シテル?   08/10 20:58
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 12345 6
7 8 910 111213
14151617 18 19 20
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation