• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2015年11月05日 イイね!

グラボとレンジで

グラボとレンジでこんばんです。

さて、昨日書きました、グラフィックボード。

本日無事、届いてました。電子レンジと共に(笑

いえね、実は電子レンジ、月曜の晩・・・御飯の時に奥さんが使おうとスイッチいれた途端、
ブツンと言ってその後、一切電源入らず、ナニヲしてもダメな状態となり、終焉を迎えました(^^;

昔なんて無くても困らなかった物の一つ、レンジ。
これが今は無いとちょっと不便・・・いや、かなり不便?って状況に困り、
まずは無くても過ごせるかどうか?と過ごしてみたのですが、結果、ダメ(笑

そんな訳で日中、義母が次男坊と遊ぶために毎日来るのですが、その義母からして
レンジ無いと不便!と言う事と、資金出すから買って来い!とのお達しが来まして(笑

無事、本日届いた次第です。

ちな物はパナソニックの物。
ノンフライな揚げ物が作れるって所と、設置場所の関係から、壁面からある程度離さなくても良いと
なっている物、あとはやはり大きさも重要って事で、そこに義母宅のパナ信仰と、実妹のパナ社割と重なり、無事タイトル画像の物へと。

ビストロうんちゃら・・・が私的には気になっていた所ですが、決定権無いので(笑

さて、肝心なグラボ。
無事届いてましたので、子供達寝かせた後に本体に組み込み。

実際に取り出して組み込むまで知りませんでしたが、2スロット使うんですね。
空冷FANが1スロット分ある為、仕方の無い構造ですが、空冷FANでかいなぁ・・・。

さて、組み込んで早速起動してみると、なんでしょうね、分かる訳無いはずなんですが、
チップセットの画質から物凄い進化しているように見えて、ちょっと感動。

遊んでいるゲーム起動してみて、そのニュル感やサクサク感で更に感動。
ゲーム内の設定を最大負荷の設定にしても、大した負荷が掛かってないかのように
サクサク動いてちょっと感動。

以前のボードだとさすがに最大負荷設定だと、カクカク感やモッサリ感がありましたが、
技術の進化に感激した次第です。

気になる騒音は人に寄っては五月蝿いって言うのでしょうけど、我家の場合は環境的に
そんなに気になりませんでした。むしろ静かなほうって感じでしょうか?

温度もさして向上せず、季節的でしょうから、来年の夏ごろ、ちょっと注意したいですね。

さて、今日の一言。

ペルチェでたまごやき(謎
Posted at 2015/11/05 01:17:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ関係 | パソコン/インターネット

プロフィール

「祝?発泡酒1@本目。
さすがに腹がキツイので、ややペース落としつつ運行か。
でも、焼肉がお酒すすめるんだよな、、、」
何シテル?   08/02 17:15
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2 34 567
89 1011121314
15 1617181920 21
22 232425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation