2015年11月16日
こんばんですね。
もう1時越えましたが、夕寝をしてしまいましたのでもうしばらく(^^;
今日は珍しく夕方から時間取れましたので、外装は先延ばしにして、内装類の久しぶりの
保護剤UPをしてました。実に汚れの蓄積も多く、プラスチッキー然とした内装が余計汚く見える始末。
そこで今回は気合入れて掃除機からの水ぶき後に、保護剤の2度塗り。
プラスチッキー然とした内装はたかだか2度の塗りでは何ら変わりませんが、
今後はしばらくの間、週末毎に塗りこみ、少しでもプラスチッキーな内装がマシになりますようにやっていこうと思います。
さてミニバンに乗り換えてそれなりに経過してきましたが、最近良く週末に見かける他のミニバンを
見ていて、気になっている物を今回はポチポチしてみました。
ポジションランプのLED化と、以前付けていたアイラインの再装着。
ランプ類はブレーキランプ以外は外装部分ではLED化をしていませんでした。
その必要が無いと思っていた事が一番の大きな要因ですか。
が、最近の新車はちょっと高い車になるとLED化されていたりと、実に綺麗な白色で、
見ていてやっぱりちょっと良いな~と思う事も。純正球の微妙なオレンジ色も悪くは無いのですが
車体がホワイトパール+メッキ多様の車に乗っている事を思うと、極力、白や銀などのメッキ色に
近くさせていきたいと思う事も。
そこでまずはこの季節、スモールを点ける頻度が上がってきてますので、その部分から交換。
って事でポジション球のLED化です。
ですが、今回ポチッとした物は実は4個入りで格安なもの。
とりあえずポジションに使い、残り2個は予備として使うか、或いはリヤノナンバー灯で使うか・・・
予備が濃厚でしょうかね・・・(^^;
と言う訳で近代化改修の第一歩を歩む事としました。
また、アイラインは別に無くても良いと最近は思う事も多いのですが、奥さん曰く
似たような車が多い(c25はまだ実台数は多く特にライダーは割りと地元では多い)ので、
その中でも区別もしやすくする事も考え、再度装着を。
ただし、前回付けていた物は車検上NGでしたので、今回はOKの物をチョイスしてみました。
色は同じライトブルーです。
週末までには着弾して欲しい所です。
週末の土曜には朝も早くから神奈川にお出かけ。車の里帰りとなってます(^^;
とりあえず購入した物の着弾が待ち遠しいですね。
Posted at 2015/11/16 01:16:05 | |
トラックバック(0) |
セレナの話 | クルマ