• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2015年11月16日 イイね!

ポチポチしてみました。

こんばんですね。

もう1時越えましたが、夕寝をしてしまいましたのでもうしばらく(^^;

今日は珍しく夕方から時間取れましたので、外装は先延ばしにして、内装類の久しぶりの
保護剤UPをしてました。実に汚れの蓄積も多く、プラスチッキー然とした内装が余計汚く見える始末。
そこで今回は気合入れて掃除機からの水ぶき後に、保護剤の2度塗り。
プラスチッキー然とした内装はたかだか2度の塗りでは何ら変わりませんが、
今後はしばらくの間、週末毎に塗りこみ、少しでもプラスチッキーな内装がマシになりますようにやっていこうと思います。

さてミニバンに乗り換えてそれなりに経過してきましたが、最近良く週末に見かける他のミニバンを
見ていて、気になっている物を今回はポチポチしてみました。

ポジションランプのLED化と、以前付けていたアイラインの再装着。

ランプ類はブレーキランプ以外は外装部分ではLED化をしていませんでした。
その必要が無いと思っていた事が一番の大きな要因ですか。

が、最近の新車はちょっと高い車になるとLED化されていたりと、実に綺麗な白色で、
見ていてやっぱりちょっと良いな~と思う事も。純正球の微妙なオレンジ色も悪くは無いのですが
車体がホワイトパール+メッキ多様の車に乗っている事を思うと、極力、白や銀などのメッキ色に
近くさせていきたいと思う事も。

そこでまずはこの季節、スモールを点ける頻度が上がってきてますので、その部分から交換。
って事でポジション球のLED化です。

ですが、今回ポチッとした物は実は4個入りで格安なもの。

とりあえずポジションに使い、残り2個は予備として使うか、或いはリヤノナンバー灯で使うか・・・
予備が濃厚でしょうかね・・・(^^;

と言う訳で近代化改修の第一歩を歩む事としました。

また、アイラインは別に無くても良いと最近は思う事も多いのですが、奥さん曰く
似たような車が多い(c25はまだ実台数は多く特にライダーは割りと地元では多い)ので、
その中でも区別もしやすくする事も考え、再度装着を。

ただし、前回付けていた物は車検上NGでしたので、今回はOKの物をチョイスしてみました。
色は同じライトブルーです。

週末までには着弾して欲しい所です。

週末の土曜には朝も早くから神奈川にお出かけ。車の里帰りとなってます(^^;

とりあえず購入した物の着弾が待ち遠しいですね。
Posted at 2015/11/16 01:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ

プロフィール

「買い物から帰宅したがとても洗車する気になれない。暑いなぁ、、、」
何シテル?   08/03 16:47
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2 34 567
89 1011121314
15 1617181920 21
22 232425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation