• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

みんカラ冬のカーグッズ&モニター企画【Philips】

みんカラ冬のカーグッズ&モニター企画【Philips】
■アンケート■
Q1. 現在装着のHIDバルブのタイプはD2またはD4ですか?

D2Sです。

Q2. 現在装着のポジションバルブのタイプはT10ですか?

T10です。

※この記事はみんカラ冬のカーグッズ&モニター企画 について書いています。

先日ポジションをLED化したのですが、ヘッドライトとの色味の差に正直に言うと内心、
ガッカリ感は否めず、かといって気軽に手を出して色があっているかどうか?と思うと
躊躇してしまいます。
同じメーカー品で安心のフィリップスなら純正採用されている位ですから、
なんら心配ごとも無く、選択出来るというものです。

あまり分からないメーカー品より誰もが知っているメーカー品。
やはりここに尽きると思いますね。
Posted at 2015/11/22 21:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ関係 | タイアップ企画用
2015年11月22日 イイね!

AOG里帰りMTG2015へと出席してきました。

AOG里帰りMTG2015へと出席してきました。11月21日(土曜)・・・

朝5時頃目覚ましを掛けて無事鳴りました。
起きれません。時間みてまだ出発7時だし一眠り・・・6時、やっぱり綺麗にしよう!と起床。

この間、寝たつもりだったんですが、洗おうか洗わないでおこうか、汚れたままだと格好つかないな
とか、色々考えていたみたいです。

6時、まだ誰もおきてない朝もやも中、セレナを洗いしっかりと簡易コーティングまで施工。
ついでに中もちょっとだけ長男君が付けた汚れを綺麗に。

7時30分過ぎ、時間が既にオーバーしている中やっと出発。
ナビ設定で到着時刻を見ると、閉門時間より1時間オーバー(汗)・・・ま、そこは高速での運転でカバー(オイ

さて、高速は新東名を使わず、やはりこういう時は慣れている方を選び、東名高速で。

半分程過ぎた富士の楽市があるSAでほぼ、半分程到着時間を巻き返しており、まぁ、なんとかなるかーと、次(笑)のSAでトイレ休憩を挟みました。

ちな、普通だと結構PAとかSAって立ち寄りするんですが、微妙な眠さと車の振動で
子供達は車内で熟睡でしたので楽でした(^^;

さて、1度SAで休憩を挟んだ後、結果、現地の大磯ロングビーチに着いたのは、結果1時間切る程度の遅刻(笑
まぁ、こればかりは仕方あるまい、高速降りてからまさか現地まで大渋滞起きていたとは誰も気がつきません。

さて、現地では昨年の経験を活かし、長男君とそれとなく車とか見て回りつつ、一緒に遊ぶ方向で。

次男坊は奥さんにおまかせで。



やはり色々な車(オーテック車ね)が集まっており、どれもオーテックの車なんだけど
カスタム具合は同じ車が無い。そんな訳でこれ同じ車?なんてのもあった訳ですが写真撮ってません(^^;

むしろ、オーテックの車内有志が作成された車は足回りとかエンジンルームとか見てました。





で、この画像、このコラムのフェルト状の物を使った処理は、セレナでも見習おうと思う所です。

アルミとかタイヤの所は見習おうにも見習えないところですから割愛ですが、
こういった些細な、視線に入るか入らないか?って所に何らかの処理をする・・・これは玄人好みでしょうね。

さて、そんな時の長男君・・・


スカイラインのカスタムされた展示車に乗り、随分と気に入ったのか、一通りの座席に座り、
画像のようにやたら運転する格好をする訳です。

これはマーチのボレロR。


この場所では珍しいステルビオのカタログや整備書などもあり、実に中を見てみたい衝動に駆られますが・・・長男君が居るのでそれは出来ず・・・



このまま車好きになって欲しい所はありますが、それで自分が失敗している所もあるので
内心微妙ではありますね(笑

次に長男君がお気に入りだったのが、画像のライフケアビークルの所。


軽の助手席をですが、体が不自由な方向けに座席が降りてくるって寸法の物です。
この助手席、オーテックの方が動かしてくれたのですがえらくお気に入り。画像も笑みです。


ま、普段こういった乗り物?稼動物?はまず乗りませんので良い経験にもなった事でしょう。
単なる興味を引いた物だと思いますが、それでもこういった部分に興味持ってくれるなら嬉しい限り。

時刻も13時過ぎ、次男坊が随分と駄々こねるようになり、そろそろ怪しい感じになってきましたので
最後!チャリティーのくじ引きをパパ、ママと各2回程引かせていただき、奥さん見事!C賞を引き当てました。
オーテックの社名入りなでかいタオルでした♪
自分はハズレの参加賞ですが、チャリティーだから良いのです(笑

帰りは適当に下道織り交ぜて次男坊のご機嫌を取りつつの帰宅。
海老名SAでは画像のエヴァが大きく・・・お出迎え。


途中、次男坊の誕生日が翌日だった事もあり、静岡市にあるトイザラスに立ち寄り、次男坊が好きな新幹線のDVDをGET、あとはやはり長男君が我慢出来ず、ツムツムの巾着袋をGET(笑

と、一々随分と珍しく走った日となりました。

帰宅してみるとやたら腕が筋肉痛となっており、なんだろう?と思うと、長男君にずっと引っ張られて
あっち、こっちへと動いていた記憶が蘇って来ました(^^;

また、天候も快晴で現地では海も綺麗に見えて、リフレッシュもできたように思えます。

あっと、今日日曜、やっと購入してあったLEDをポジションへつけました。
ヘッドライトとの色差が気になる所ではありますが、まぁ、致し方無いでしょう。
Posted at 2015/11/22 21:17:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ

プロフィール

「珍しく長男君が学童で不在、奥さん仕事。次男坊と今しか出来ない雑用をしてくるか。
とりあえずガソリン入れて市役所かな(笑)」
何シテル?   08/12 09:57
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2 34 567
89 1011121314
15 1617181920 21
22 232425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation