• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2016年05月13日 イイね!

マナーが悪い以前に人としてどうか?と思う心の巻だ・・・

仕事が終わって奥様から急いで帰宅しなくても・・・とメールが入ってきたのは19時前。

最近知らない機械なのに何故か動作の手順書を作ってクレーって事で
せっせと作成しており、イヤでも残業になっちゃう訳ですが(^^;

そんな今日、やっと明日お休み!なんて思いつつ、子供が寝る前には帰宅しないとなぁ・・・と
車を走らせてると、1台の軽が後ろに段々と近づいてきました。

その後ろを更に確認してみると、どうもミニバンっぽい車に煽られて、その結果自分の車に近づく所まで
接近してきてた模様です。

ま、とは言え、自分は疲れもあり流れにまかせて普通?に運転です。

が、後ろの軽も、その後ろのミニバンみたいな車もどんどん接近。

結果、自分がビタ煽られ(笑

しばらくは静観を決め込んでましたが、自分も聖人君子じゃありませんし、むしろ血の気が
人様より多いように感じる時もある位です、段々と上がってきました!ボルテージ!

猛る血を右足にこめつつ、段々と開度が開くアクセル。

軽の劣化が進んだ車ですから、アクセル踏もうがさして強烈な加速もしないし、前も別に空いてる訳じゃなく。

って事で、微妙な空気をまとったまま、結果的に帰宅しました(^^;

これがインプレッサだったら!と何度思った事か。

走れる戦闘機が欲しいと、こういう場面になると本当に痛感します。

痛感するんですが、その戦闘機が手中に入っているとしたら・・・これはもう怖い話です。
今、その戦闘機が手中に無くて良かったと思える日々をかれこれ数年過ごしてますが・・・

あーやっぱり対抗出来る力のある車が欲しいわさ(笑

今朝は今朝で、地元掛川のバイパスから袋井のエコパ方面に行く国1、この国1、白いベンツのワゴン(ブルーテックの白いやつ)が
良く他車を煽りまくって右、左へと車線変更して、エコパ方面に曲がって行きます。
本当に胸糞悪くなる運転で、多分、煽られ、割り込みで急ブレーキかけて危うく追突とかの被害に
あっている方、相当居そうですが、この車の被害に自分もついにあってしまいました(^^;

バイポスのインター合流で、危うくフェンスにぶつかるかこのベンツにぶつかるか?って状態に追い込まれ・・・。
ギリギリベンツの後ろに入り込めましたが、入れるそぶり見せて入ろうとした瞬間、車間つめてくるとか
人がする事じゃないなぁ・・・と実感です。

顔もバッチリ見ている訳ですし、時間を気にしていけば、ほぼ出会う事も可能です。
ドラレコにも何気に録画しちゃってますので、何時でもその悪行を・・・と思う所はありますが、
きっと必ずいつか・・・因果応報と思いつつ、今の所まだ我慢(笑

って事で、何の話・・・あ、そうそう車のちょっとイヤーな話でした。
Posted at 2016/05/13 21:42:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の困りごと | クルマ

プロフィール

「買い物から帰宅したがとても洗車する気になれない。暑いなぁ、、、」
何シテル?   08/03 16:47
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

12 3 4 567
8 9101112 1314
151617181920 21
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation