
一時期、ちょっと投稿をしておりましたが、やはり途端に?PCからの投稿が途絶えました(^^;
まぁ・・・至って簡単、理由は他の事しているからですが・・・
閲覧やコメが出来る時間が取れれば、結構携帯からイイネ押してみたりしてますが、
何卒、最近手が遅い事、お詫びいたしますですよ。
さて、この連休、11日からはじまり、中盤を過ぎました。もう中盤過ぎちゃった感がありますが、
今回は前半に結構飛ばして遊んでます(^^;
初日こそ出発時間遅かったのですが、富士吉田の道の駅まで水汲み+お墓参り。
今回は途中、お墓参り後に通過する道の十里木辺りで猛烈な渋滞に巻き込まれ、結局東側ルートから
西側ルートを使い、富士吉田の道の駅へと行ってきました。
午後も17時を越えてましたが、家族誰にも急ぐ用事が何も無いのは良い事です。
用事が無い事を良い事に、水汲み終わって天候が愚天ではありましたが、明るいことも手伝い、
富士吉田の道の駅内を散策(笑
レーダードームを子供達と見たり、この敷地内のプール?で簡易的に遊んだり・・・。
結局、その後は適度に運転して21時過ぎには帰宅。
帰りは激空いてる罠です(笑)
二日目にはお買い物やらナンやら・・・で気が付くと方々走り回っていました。
また、水曜には御前崎にあるなぶら市場とマリンパークへいつも行けるって言うのに子供達のリクエストでお出かけ。更にその後に16時近くでしたが富士山静岡空港へ。
空港に行っても特にナンも無いのですが、次男坊は多分今回初めて認識しての飛行機見学なのか
かなり興奮気味でした。
あ、長男君ですか・・・もう飛行機そっちのけ?で走り回ることと言ったら(^^;
最近とにかく体を動かすことがすきな模様です。その割りにかなり太ってきてますが(汗
そんな今日は一日長男君が学童でお出かけなので次男坊のリクエストで海岸沿いをひたすら磐田竜洋辺りから御前崎近くまで150号線沿い流して海見て・・・のドライブ。
結構最近は週末、次男坊と男二人ドライブが多くなってますが、長男君より大人しくて言う事聞く分
楽です(笑
また、帰宅してからは15時頃だったこともあり、家の西側で放置していた草刈りやら、正面の庭木の
お手入れ、また先日購入した高圧洗浄も初出場しての、玄関前のアプローチ部分を洗浄してみたり。
この時、枕木で作ってある庭のフェンスをちょっと試しに洗浄してみましたが、かなり強烈で、
逆にコケとか取れましたが、ささくれ立ってしまうと言う、なんともな始末。
って事で、連休中にDIYセンターで機械レンタルでもしてささくれを処理しとかないと子供達が触ったときに怖くなりそうです(^^;
あ、そう言えばセレナも微妙に進化?しました。
以前購入したままだった、リヤハッチのバンパー上部に取り付けするステップガード。
購入した製品はライダーには取り付けが物理的に不可能な商品だったのですが、やっと重い腰上げて
ひたすらグラインダーで余分な所をカット、面取りして取り付け完了です。
まだ加工部分をしっかりと処理しきってないのでこの処理も近日しないと見た目的にアレな感じです。
ただ、ライダー系でのステップガードは事実上販売してないので、日本で最初とは言いませんが、
あまり見かけないという部分では、かなりご満悦な物となりました。
とは言え、一番多く走っていると思うC25系ではハイウェイスターなどは装着率高いので
その中に入ってしまうとあっという間に普通の物って感じではありますが(^^;
ライダーで付けているってのが、オーナー満足度高く嬉しい一品です。
Posted at 2017/08/17 22:48:46 | |
トラックバック(0) |
セレナの話 | クルマ