2017年08月28日
こんばんは。
昨日書きました、タイヤにキズが入ったこと。
現時点、一番怖い(←ここ重要)素人判断で、正直一番ダメな選択をしている事は自覚してます(汗
さて、お買い物から帰宅後、前後のタイヤを入れ替えて、傷があるタイヤは駆動輪でないリヤへ、
傷が入ってない、バッチリ!なタイヤをフロントへ移動し、一先ずは怖さレベルを1段階減少です。
当然、それでも怖いことには変わりなし(爆
そこで、晩方からYオクなどチェックし、タイヤの出物を探して見ます。
条件を下記の通り。
●同銘柄であるのが望ましいが、得られないのなら1つ前の同じ銘柄か同じメーカーの物。
●交換するなら2本同時だが(残り溝など合わせたい所もあって)溝次第では1本でもokとする
って事で探してみますと、昨晩は無かった出物が今日に限ってあります♪
しかも同じ銘柄で、ほぼ同じような残り溝。もう神の思し召しか!って具合に狂喜。
ただ、ここで残り1日の落札期限ではありますが、まだ落札しませんです。
一先ず傷の問題は質問してみないと分かりませんし、何より写真だけの判断で落札では怖いです。
って事で、一先ず質問、明日、定期的に会社PCから覗いてみて、良い感じなら落札ってパターンかな。
明日には多分なんらかの進展があり、週末には交換のぱたーんだと思います。
で、今日、久々にセレナをジャッキアップして感じたのは、ミニバンにしては軽いなーと。
以前にも書きましたが、GDB系のインプレッサと似たような重量なんですよね。
まぁ、ここに諸々の装備とか入りますし、当然セレナが重い訳ですが・・・そう思うと、
GDB系インプレッサは結構重かったんだなぁと思う次第です。GCが軽いとよく聞くのは
なんとなくこういう所からも分かる話です。
余分な物取れば軽くなるよねーと思いつつ、タイヤ交換しているときに妄想だけは暴走してます。
アレとってコレ取ってどうよ?1700kg位いけるんじゃないの?とか(笑
セレナは真面目な話、多分1700Kgは切れますよね、ミニバンのくせに軽くなると思います。
そうなるとエンジンパワーが無さ過ぎて泣けますが、かなり改善されそうです。
間違ってもやりませんが(笑
あ、そうそう、今日ジャッキアップして痛感したのは、リヤダメそう。リヤダメってのは、もう剛性が
全く無いなーと。
ちょっと上げただけ(1Cmも上げてない)だけでキシミ音が凄い事(笑
ま、12万Km越えてますし年数経過の上ミニバンですから仕方ありませんが、さすがにこれは
補強は今年の一番の目玉に据え置いて、ゆっくり補強していかないとまだまだ、これから使う車ですし
どうにかせにゃーね(^^;
Posted at 2017/08/28 02:21:21 | |
トラックバック(0) |
セレナの話 | クルマ