• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2019年05月01日 イイね!

免許紛失狂想曲・・・の巻

今日は朝はまだ雨も降っておらず曇天。

雨が午後には降る予報の為、それまでの隙に洗濯物を少しばかり干し
さぁ外出して子供達と・・・と思いおもむろにズボンのポケットにあるはずの
免許証を確認。






・・・





無い(ぇ

どう探してもありません。
まさかのやっちゃった系?と軽くめまいがする感じを経験しつつ、家中の探索。
子供達に聞くも、当然返事は「知らない」の一点張り。
いや、これは子供達は知るはずが無いですね・・・。

おかしい。

昨日は朝、確かにいつもの場所から免許証と財布を持って一日運転し、
色々な所へ行った。どうして?何時?落とした?何も記憶が無い。

冷静に、冷静に。

昨日の行動を思い出しながら、念の為グーグルのタイムラインで確認しつつ、訪問先にTEL。
事情を話し、連絡先を教え、警察にも当然連絡し、紛失届けを出す。
最悪な場面(誰かに使用された時)を想定し、警察に連絡をしておくことで
なんとか今後起こりえる最悪場面だけは回避し・・・。

でも、どうしても見つからない。
これでは昼のご飯も買いに行けず、奥さんが仕事から帰宅するまで外出出来ない。
ただ、幸い子供達はその点理解してくれて、昼頃まではなんとか時間潰してくれた。
昼もなんとかあり合わせで対応でき、奥さん帰宅までは雨が降ってきた事もあり
子供達も理解はしてくれたため、ゲームで遊んだり・・・と。

奥さん帰宅し、事情説明し、訪問先の駐車場で屋内であり電気がさほどつかない
駐車場がいくつかあった事を話し、それら駐車場を確認に行こうとなり、外出。


が、結局何処にも無い。
あぁ・・・この連休は自分の運転では何処にも行けないのか・・・とか、
奥さん仕事がまだあるので、連休どうしようかな・・・とか。

仕事はまぁ、有給ぶっこめば良いかと、あんがい楽天的な考えでしたが。
ほどなく夜、一つだけ探してないバッグ・・・昨晩車から降ろした買い物袋。
この買い物袋から購入していたシャンプーを出そうと手を突っ込んだ時・・・

あれ・・・。


もう皆様想定の通り、免許証が入っておりました(^^;

どういった流れで入ったのか、まったくもって知る由も無いですが、
一先ず手元に戻ってきた事にまずは感謝。
と同時に、子供達にも謝罪。奥さんにもひたすらに謝罪。

何はともあれ、この免許紛失狂想曲は終焉を迎えました。

ネットで調べてみると平日はあれど連休の為に祝日扱いとし、免許センターは
県内(静岡)どこもお休みでした。
免許再発行などは5/7にならないと対応をせず、そこまでは少なくとも大変な連休を
送る形でしたが、なんとか最悪な連休は回避出来て本当に良かったですよ・・・。

今後は免許をどういう形で持つべきか、奥さんとも会議をしましたが・・・

さて、皆さんはどうされてますか?免許証。

人により・・とは思いますが、自分は財布と一緒だと、万が一の時のダメージが大きく、今まで別々に持っていました。
今回からは一緒に持つ事となったのですが、どうされてますか?別々で?
或いは一緒に?・・・ホンのちょっとした事ですが、中々に難しい話になってしまいましたよ(^^;
Posted at 2019/05/01 23:59:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車の困りごと | クルマ
2019年05月01日 イイね!

いつのまにやらお出かけがIHヒーター購入の巻

いよいよ元号が変わり新しい元号の元、活動開始・・・。

って事で、新しい元号で早速商品をポチ。




・・・




遡ること数十時間前。
家族で朝から準備はしていたんです。
雨でしたが、まぁそこは想定内。愛知のキッズ関係に行って・・・と自分は想定。
が、出発時間が結局遅くなってしまった訳です。

仕方有るまい、奥様と協議した結果、以前壊れて放置しているIHヒーターを買換え
その為には新品でなくとも中古でも良いじゃないか・・・と。

で、結局中古屋さんめぐりをする事になりましたが・・・
我家のこと、結局最初は子供の服をお店で見つつ(笑)購入し、子供関係の購入メインで動いておりました。

IHヒーターについては色々とありますが、現在は壊れたとは言えビルトインタイプです。
このビルトインをごっそり取り出し、2口の卓上タイプに置き換える形。
イザとなったらキッチンから動かして卓上の鍋パーチーも可能で
200Vのビルトインに拘ってしまうとコンセント形状を変えなければならない事も
億劫になってしまう点で。

そこで探してみると案外あるんですね。

いくつか家電店を巡り、帰宅してネット通販で安い物を買うと言う王道です。

これにはちゃんとしたわけもありまして、通販でのポイントを自分のお小遣いに
しても良い了解があるので、ちょっとゴリ押しの面もありましたが・・・

という訳で、令和一発目がIHのコンロ購入でした。

さて、明日は多分まだ予報上雨です。子供達をどうするか、ここが難しいですが
なんとか考えましょうかね・・・
Posted at 2019/05/01 01:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ関係 | ショッピング

プロフィール

「この時期良く来るかわせみ湖まで来ましたが、暑いのは暑い!気温めさほど低く無い(笑)」
何シテル?   08/30 11:36
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    1234
5 67 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation